プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さんの意見をお聞きしたいです。
中2です。
志望校を仙台二高にしようと思っています。
評定が予想すると最低で130ぐらいになると思っています。偏差値がなんと45でとても低い状態です。
塾に行き始めて、塾の先生に相談しようとおもっています。
死ぬ気で勉強頑張ったら評定が低くても受かるのでしょうか。文章が変だったらごめんなさい。

質問者からの補足コメント

  • 中1の勉強内容を忘れているところが多く、模試とかではいい点が取れず偏差値が低いです。
    学校の定期テストの順位は130人中30でした。

      補足日時:2024/01/06 22:42

A 回答 (7件)

私も中2の時に中1の勉強内容を忘れていることが多かったです。

家庭学習が0だったので。塾には小学6年から通っていました。私が書いたように友達と仲良くするのもやめるくらいでないと仙台二高には受からないと思います。ただ、友達に気を使うのをやめると間違いなくいじめられます。私は運がよくいじめられなかっただけです。それは20年前なので今は違うと思います。私は学校の定期テストの順位は70人中15位くらいだったと思います。5教科で400点弱取っていて模試では偏差値52でした。あと成績がいきなり上がったことが同級生にばれると、それだけでもいじめられると思います。また、私は高校に受かったのは良いものの、高校で落ちこぼれました。偏差値70台の高校に行く人は子供の頃から成績がすごく良い人ばかりです。そういうところの同級生は「歯医者の息子」とか「学者の家系」の人が多く、私みたいな普通の人は場違いだと思いました。私の母が保護者会でそう言っていました。乙武洋匡さんも憧れの高校に入ったところ、落ちこぼれたそうです。ただ、それでも私は偏差値71の高校に入ったことは後悔していません。そういう上流社会?も体験できたことは一生の宝です。私としては「勉強は学べるだけ学んでおいた方がいい」と思います。勉強をとてもたくさん学んでおくと、将来色々な危険から身を守れますよ。
    • good
    • 0

これは私の体験談です。

私は中2の夏で偏差値52でした。ところが死ぬ気で勉強して中3の夏で偏差値72を取りました。最終的に偏差値71の高校に合格しました。「死ぬ気で」勉強を頑張れば不可能ではないでしょう。私が死ぬ気で頑張って合格したので。ただし、死ぬ気で頑張るというのは「勉強以外をすべて捨てる」ということです。友達とも縁を切って、テレビも観ず、音楽も聴かず、勉強を心の支えにする必要があります。これからの生活を勉強一色にする必要があります。それで中3の夏休みは一日10時間勉強してください。中3の夏休みだけで400時間勉強する必要があります。中3だけで1500時間ほど勉強する必要があります。私は毎日午前2時半まで勉強しました。朝刊が到着する音を聞いてから寝ました。そこまでして初めて偏差値は20上げられます。
    • good
    • 0

偏差67とすると、競争相手は上位4パーセンタイルということになります。

普通に考えると学年トップを余裕で取れるような状況になる必要があるということですね。評定が低い分当日点を余分に稼ぐ必要がありますので、模試で偏差70台が出せるようになったら受験を考えましょう。
    • good
    • 2

偏差値45からあと1年では無理だと思う。

    • good
    • 1

バカは東大へ行け!って漫画あったけど、そんな感じです。


中高生、6年間死ぬ気で勉強してください。
18歳までなんで。
    • good
    • 1

大学受験をするなら別な話になりますが、高卒で社会人になれば、成績なんて関係ないですよ。


高卒で会社に就職したら高卒は、ゼロから就職した会社が育てますが、大卒は、高卒とは別な話になり大卒は出来るよね?と言う次元になります。
ちなみに私は、高卒です。地元で唯一の私立高校です。
    • good
    • 1

ええ。

全力で頑張れば。
まず、食事のときと寝ているとき以外はすべて受験勉強に費やしましょう。スマホ、ゲーム、友達との会話、恋愛なんて、時間の無駄です。

仙台二高の偏差値は72です。参考までに。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A