プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校受験の面接での質問です。
志望理由が
「私は英語が好きなのですが、貴校は国際交流が盛んで言語力の向上に加え異文化への理解を深めることができると思ったからです。」というのはおかしいですか?

質問者からの補足コメント

  • 単願推薦です

      補足日時:2024/01/17 17:40

A 回答 (6件)

単願推薦の場合、倍率が1を大きく上回っていないのであれば、人間としてコミュケーションがちゃんととれるかの確認ですので、問題ないと思います。

    • good
    • 1

私が面接官なら、追加で多くの質問をすると思います。


そうしないとわからないので。

志望理由の中に英語のことは明確に表現されていないので、
それならば英語が好きって言わなくても良いと思います。

「貴校で異文化交流をしたいからです」で良いのでは。

英語の何が、何をすることが好きなのでしょうか?
英語が好き、だけでは伝わらないです。

英語以外の言語を使った異文化交流に興味はありますか?

言語力、という言葉は無いので使わない方が良いです。
別の単語で言い換えましょう。

ということで、もう少し考え直してみましょう
    • good
    • 1

受験や就職などの面接には、どんな意味があるか


それは、その前までの試験で合格ラインに達した者を
如何に、そぎ落とすか?なんです。

同じ様な点の中から、誰を落とすか決めるという事ですね

あなた様の投稿から推測するに、志望校がその様な学校だと
言う事は、容易に想像できます。という事は、他の受験生も
同じ様な事を言うのは、簡単に想像できますよね
他の人同じ様な事を言って果たして、それで落とされずに済みますかね?
無理ですよね

もっと、他人と違う事を言わなければ
    • good
    • 1

おかしくはないですが、少し簡素すぎますかね。


私が面接官なら下記のように掘り下げてみたくなるところです。

・どうして英語が好きになったのですか?
・どのような異文化に興味がありますか?
・どのように異文化への理解を深めようと思っていますか?
    • good
    • 1

なぜ英語が好きになったのか自分の体験やエピソードを入れるとより説得力が増すと思います。

    • good
    • 1

おかしくはないけど、それが志望動機のすべてであるなら貧弱すぎます。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A