プロが教えるわが家の防犯対策術!

今通っている小児科を変えようかと思っています。
その小児科は、建物もきれいで、待合室には空気清浄機があって、診察時間外に
電話をすると先生の携帯に転送され、近くに先生がいれば対応してくれるという
ように、すごくいい小児科なのです。ただ、先生や看護婦さんの対応が、どうも
冷たくて・・・。私は初めての子供だし、心配性なので先生にしてみれば本当に
「そんなこといちいち聞くなよ」っていうような質問をしてるのかもしれないん
ですが、でもあからさまに「お母さんねぇ、そんな・・・」みたいに答えられると
他に質問があってももう聞けないし、この前も申し訳ないと思いつつ、時間外に
電話すると、転送された電話に出た先生はあきらかに迷惑な様子で・・・。
診察の時も、うちの子は診察室に入っただけで泣き出し、聴診器を背中にあてられ
ようものなら叫び声をあげて泣くので、迷惑なのもわかるのですが、私にしがみ
つく子供を看護婦さんが力任せに引き離したりするのです。確かに子供が泣いた
からと言って、いちいちかまってられないとは思うのですが、もう少し何とか
できないのかな、と。
もっといろいろなことを相談でき、親身になって答えてくれるような小児科は
ないのでしょうか?私は兵庫県三木市に住んでいますので、その近辺でいい
ところがあればぜひ教えて下さい。
また、小児科とはそんなものなのでしょうか?
もしくは、私の態度をこうすればよいのでは?というようなご意見もぜひ
聞かせて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

こんばんわ。

私も幼い子供がいます。同じような疑問を抱えていました。
参考になれるか分かりませんが、書いてみます。
小さい子供は大人と違って、自分の容態や状況を細かく説明できません。
親にだって実際は100%は分からないと思います。だからこそ、信頼できるお医者さんの存在はとても必要だと思うんです。親だけじゃ解決できない事、お医者さんだけじゃ解決できない事を、話を聞いたり聞かれたりで、解決したり、不安を解消したりしていくんだと思います。そんな意味でも、お医者さんとお子さんの相性、お母さんとの相性は、とっても重要だと思います。きちんと相談や話を聞いてくれない所なら、見切って他を探すのもいいと思います。
小さくて建物は古い所でも、いい先生はいますし、予防接種、ちょっとした発熱、など細かく様子を聞き診察してくれて、そのあとのケアーの仕方、また病院に連れてきた方がいい時の判断など、細かく教えてくれます。いろんな相談にも乗ってくれます。それだけ診る患者が少ないから、時間もかけられると思うんです。そういうところの先生とうまくコミュニケーションをとって、かかりつけのお医者さんを見つけたほうがいいと思います。今うちの子は、発育に問題があり、都内の大学病院にかかっていますが、その小さな病院の先生に出会うまでは、どこの病院に不安を訴えても、まともに聞いてもらえるドコロか、考えすぎくらいで済まされていました。それで約1年半も、悩んでいました。小児科だけでも7~8件は廻りました。私の場合は、この先生に会えなかったら、どうなっていたかな、と。
先生との相性、看護婦さんとの相性は、何より子供にふりかかってくると思います。対応=病院側の姿勢ですし。その姿勢によって、病気を見つけられる時もあるんです。遠慮せず、強気な判断をしていいと思います。いろんな病院へ足を運んでみて、ご自分の目で判断されるのが一番いいと、私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。先生に嫌な顔をされて自分が嫌だから、というのではなく、子供のためにこの小児科はいいのだろうかと思うのです。この前も麻疹の予防接種をしたのですが、育児書には「接種後10日前後に発熱する場合もある」と書いてあったので「どんな症状が出たら病院に行けばいいんですか?」と質問すると、「そんな予防接種のせいで発熱する子なんて100人に1人いないぐらいですよ。あとは風邪が原因による発熱です」という回答だったんです。先生のおっしゃったことは多分正しいことなんでしょうけど、でも100人に1人はいるかもしれなくて、それが我が子じゃないとは言い切れませんよね?やっぱり、自分で実際に行ってみて判断するのが一番いいのでしょうね。そうしてみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/21 08:59

 こんにちは。

大変お困りの様子ですね・・・。現在のところがたぶん一番お近くなのだと思います。転院先のご紹介が出来ませんので現在のところの対処法として・・・・。
 まず、対応に関してですが、本当に冷たいとしても、たまたま慌ただしかったか、そういう雰囲気のところと割り切りましょう(私の行っているところは本当にそうです)。そして、またお子様の症状も心配ですが、うろたえた様子をされないように勤められることをお勧めます。細かな事でも気になるようでしたら、育児書に書いてあるようにメモに控えて見せながら質問します。
 お子さんに関しては、診察は大人でも嫌なもの。ましてやお子様が嫌がるのも当然でしょうが、親が先生に大してほんの少しの不信感があれば一層敏感に反応します。何よりも診てもらうために来られたのですから、可愛そうでも「先生がよくしてくださるから大丈夫」といって診察に協力されると、少しずつでも分かってくれますし(とはなかなか行きませんが・・・)先生の対応もきっと変わりますよ。
 時間外に応対してくださるのは迷惑そうでも羨ましいです(うちは夜間と休みは無村医状態です)。迷惑がられても、お詫びしつつ、簡潔に質問するようにしましょう。
 cakemamaさんはきっときちんとされていると思いますが診察前に「おねがいします」と「ありがとうございました」は忘れずに。看護婦さんにもご挨拶されることをおすすめします。そのうち顔も覚えてもらえますし。完治したときもきちんと感謝の意を伝えたりすると相手も人間ですから・・・。
 最近新聞にも掲載されているように小児医療の担い手が減っているようですね。cakemamaさんの通われているような対応をしてくださる小児科さんはあまりないかもしれませんね。
 ですから「すごくいい小児科」がその言葉通りになることをお祈りして・・・ 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当にいい小児科なんだと思います。だからこそ患者さんがいっぱいで、少しでも待ち時間を短くするために、一人一人の診察時間をなるべく短くするようにされているのだと思います。そこでは初めて行ったときにノートを渡され、そのノートに子供の症状や、質問したことを書いて下さい、とのことでした。そして、そのノートに書かれている質問に関しては全て回答してくれるのです。時間外にも対応してくれることも、すごくありがたいことですよね。挨拶等はちゃんとしているつもりですが、その他の態度に問題があったかもしれません。私の努力で「すごくいい小児科」になるかもしれませんよね。他の小児科にも実際に行ってみて、やっぱりここが一番いいとなった場合、がんばってみようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/21 09:10

かなり深刻にお悩みのようですね。


私も変えました。とはいえ、理由はちょっと違いますが。
けれど私の意見としては、先生とお母さんの相性はとても大切だと思います。
信用できない先生の言ったことも信じられなくなるし。
なりよりお子さんの日常を一番よく知っているお母さんの言うことに一番耳を貸してくれる先生がいいと思いますよ。
 お子さんはまだ小さいのでしょうか?
ある程度の大きさなら(3才くらい)、小児科でなくても普通の内科でも診てもらえるところもあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今のところ、先生の診断については信頼しているんです。本当に、先生と看護婦さんの態度が冷たいこと以外は完璧なぐらいいい小児科なんです。たぶん、全部完璧なところなんてないでしょうから、他の病院に行っていい先生をみつけたとしても、他の点では前の方が良かったと思うかもしれません。どっちを選ぶか、ですよね。子供はまだ1歳で、普通の内科に行くと「小児科に行ってください」っていわれてしまうんです。それにやっぱり子供専門のところの方がいいような気がして。回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/19 09:10

先生によります。

小児科の先生だけではないと思いますが、薬も考え方も違うように思います。ただ、あまり気になるようなら、早めに別の病院に当たると良いですよ!特に小児科は自分のメインの病院がある方が何かと便利です。

先生との相性もありますよ!合わないと思ったら、早めに他の「よい病院」を探すことです。私も別の科ですが合わなくて変えました。とても良い先生なので、遠いけど行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今までも「なんか冷たいなー」とは思ってたんですが、そんなものなんだろうとあきらめていたんです。でも、子供のために、もっといい先生を探した方がいいかも?と思い始めて・・・。緊急のときのために近いところで探したいんですが、なかなか難しいですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/19 09:00

そちらの方面ではないのでご紹介は出来ませんが・・・。



>小児科とはそんなものなのでしょうか?

そんなことはないと思いますよ。
うちの子がお世話になっている病院の小児科ではとても親身に接してくださいます。
うちの子は注射の痛みとかでは泣かないのですが、聴診器をあてられたり口の中を覗かれるのが嫌で良く私にしがみついていました。
私が無理に引き離そうとすると先生が「そのままで大丈夫ですよ」と仰って上手に聴診器をあててくださいました。
何か一つ出来ると看護婦さんが皆さんで子供を褒めてくれるし、そのおかげで得意になった子供が次の時はおとなしく出来るようになったり・・・。
探せばきっと肌に合うところも見つかりますよ。
頑張って下さいね。p(^^)q

#尚、現在の病院は本当の緊急時用のキープにするということで・・・。(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい小児科にお世話になっているんですね。うらやましいです。
そうやって、子供の気持ちをもう少し考えてやってほしいんです。
患者の待ち時間を少しでも短くしようとしてくれている先生の考えもよくわかるんですけどね。がんばって探してみます。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/19 08:50

東京在住ですしお役に立てないかもしれませんが、気になったので一言。


小児科ってそんなものです。
でも親だから(そばにいる人間だから)気がつくことも多々ありますし、
少々胡散臭がられても気にせずに質問したら良いと思います。
ただ子供ってとても敏感で母親の感情や動揺をそのまま受け取ることがありますので、
心配しつつもどっしり構えていただきたいです。
つらいのであれば小児科を変えることも良いと思いますよ。

私もひきつけで救急車を呼んだことがあります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりそんなものですか。。。そうですよね、お医者様だって忙しいし、次々に患者を診ていかないと待ち時間が長くなるし。
そう思ってがんばっていろいろ質問してたのですが、時間外にかけた電話の態度があまりにひどかったので、くじけそうになってしまいました。
でも、負けてはいけないですよね。がんばります。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/19 08:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!