アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

33歳女性です、一人暮らしをしています。

明日家族で大切な行事があるのですが、昨日母と別件で電話しました。込み入った内容になるので電話で疲れて翌日の行事を休むも言われてしまったら嫌だし申し訳ないので「今話しても大丈夫かな?」と聞いたところ「大丈夫だよ」との事でしたので話しました。

今日荷物を取りに行ったら「明日の参加難しいかも」との事。私はやはり私の電話で疲れさせちゃったのかなと聞くと
「昨日は買い物に何件か行って疲れてた、(同居の)おばあちゃんに頼まれたこともやってあげなきゃで自分がやりたい家事も保留にしなきゃで大変だった」と言っており、私と電話しだした時は大丈夫だったから話して良いよと言ったが途中から疲れてしまったと。

「無理して欲しくないから後日でも良いよと前置きしたのに、途中でしんどくなってたら言ってくれても良かったのに」と伝えると、
「そういう判断すら出来ないくらい疲れてたから」と言われてしまいました。また「後に話すと言っても神経使う話だからどっちみち疲れるから今の方が良いと思って」とも言われ私との話は疲れるんだと知り複雑です。

明日の行事は何としても家族で揃って迎えたいのに私が電話しなければ良かったのかなと罪悪感でいっぱいです。夜に同居してる妹と話したようですがそれは全く疲れなかったと言ってました。とても複雑な気持ちです。みなさんならどういう気持ちを持たれますか?

また母と話してると「全部私が悪いんだ」という感覚に陥ります。「お母さんは何も間違ってない」と言ってるように感じ反対に「つまりは私のせい」と私は捉えてしまうのです。以前からこの癖については相談してますが、それは自分の捉え方だからと一緒に改善しようとしてくれません、無意識に人を追い込んでると気づかないんだと腹が立ちます。

A 回答 (7件)

細かいことがわからないので、よく掴めませんが。



昨日疲れることをして、今日は疲れてて、明日もダメというのは、基本的に明日の予定自体があまり気が進まないのかな、と思います。
電話してもしなくても一緒だったかもしれません。

>以前からこの癖については相談してますが、それは自分の捉え方だからと一緒に改善しようとしてくれません
 これは、結局お母さんが改善してよ、という話に聞こえます。

>無意識に人を追い込んでると気づかないんだと腹が立ちます。
 この文章を読む限りでは、逃げたいお母さんを追い込んでいるのは、質問者様のように感じます。

 きっと質問者様のおっしゃってることは正しいのだと思います。ですがそれゆえ、お母様の逃げ場がないのかもしれません。
    • good
    • 0

内容やどんな話し方をしているのかわからないので憶測ですが、あなたの母への気の使い方が、重苦しいとかは?



深刻そうに話されると、相手も深刻な気分になるし、明るくさらっとした言い方だと、相手もそんなに負担に思わなかったりするし。

極端な例ですが、お化けの話をする時、怖い話で相手を怖がらせるのが上手な人と、下手くそな人がいますよね。
絵本1つでも、相手を引き込む語りべと、あっけらかんとただ読む人。
学校の先生でも、話し方は様々だったはず。
あなたの話が深刻で、妹の話しはそんなでもなかったってだけじゃないの?

それと、ちなみに私の友達で1人、話していて疲れる子がいます。その子はいちいち、「今電話大丈夫?」「ごめんね、こんな話しちゃって」「まだ話していても平気?」など、気遣ってきます。
本人は気遣っているつもりですが、聞いているこっちは疲れます。

その子はいつも、自分が悪い、自分のせいでと気を遣い、相手に嫌な思いをさせたくないがために、相手に大丈夫かと聞いてきます。

こっちからすると、そんなことは全く気にしないで普通に話せばいいのにと思います。

『私のせい』という考えは、ほんと、度が過ぎるとウザイ人となります。

私から見ると、あなたのような考えの方は自分で自分の首をしめているように見えます。
自分で自分を追い込んでいるような…。

あなたは別に悪くないのですよ。
自分の責任ではないことまで自分のせいだと背負い込むと、苦しくなりますよ。

真面目な人ほど、人のせいなのにも関わらずもっと自分があの時あーしてればこーしてれば防げたと、人の責任まで勝手に背負ってしまいがちですが、あなたは大丈夫ですか?

私も、あなたの捉え方がちょっと気になりました。
背負わなくてもよいことまで背負ってそう…。
そんな気がしました。
(勝手なこといっちゃって、違ってたらごめんね…。)
    • good
    • 0

毒親ですね。


子供を操作し罪悪感を抱かせるのは最悪のやり方です。
お母様は大人になれていません。
お母様が疲れるのは自分の依存的な感じ方のせいで、あなたのせいでも誰のせいでもありません。
あなたがどうなろうと私のせいではない、と告げ、距離を置くべきです。
    • good
    • 0

「全部私のせい」と、捉えてしまう。

これは、間違いです。あなたはそう思ってません。「全部私のせいにされた」とあなたは思ってるんですよ。それは、あなたの攻撃性の表れです。母親があなたと話して疲れてしまうのは、あなたに攻撃されているからなんです。

「私が悪い」これは対人関係で自分を優位にするための安易な方法です。それは「あなたが、私が悪いと私を責めた、あなが私が悪いと私に思わせた」という相手への攻撃なんです。その攻撃の結果、あなたを目の前にした相手は、一方的に常に自分は加害者あなたは被害者という構図になってしまう。あなたは加害者という立場に相手を追いやり自分は被害者という殻に閉じこもる。これでは、話しができませんし、何かを共有することもできませんよね。

或いは、あなた方母子は、お互いにそれをやり合っている関係なのかも知れない。あなたも母親も、相手に罪悪感を与えて相手を操作しようする者同士、だから母親はあなたを跳ね除けようとしないし、あなたも母親を跳ね除けようとしない。お互いに相手が自分の操作範囲から逃げてしまわないように相手を見張ってるのかも、知れませんね。

あなたの隠れた攻撃性は、やはり自分も傷付けます。あなたは自分の嘘に気付いてしまうからね。相手から逃げることは簡単でも、相手を操作しようとした自分からは、どう足掻いても逃げられないからね。

でも、やはりあなたの手法は相手にバレているってことを自覚することですよ。バレているから、それが相手に通用しないんです。通用しないものを、いつまでも使わない。それは無駄なこと、そう思うしかないんですよ。
    • good
    • 0

難しいですね。

よかれと思ってすることがかえって仇になった格好です。とにかく今日はゆっくり休んで明日に備えてというくらいですかね。もし余力あるなら手伝いに行ってあげるのもありです
    • good
    • 0

相性がいいか悪いかといったら悪いのかもしれません。



うまく表現できないですけど、お互いに自分の思いを通そうとしているように感じました。
結果にとらわれてしまっているというか、我を通そうとしてるように感じてしまいました。

これまでのどんなことがあったかなど詳しいことがわからないので、違っていたらすみません。
相手の心を理解しようという気持ちがちょっと足りてないような、そう思いました。
まず先に理解してあげれば理解される流れになるような気がします。
    • good
    • 0

質問者さんが、話を簡潔にまとめず、長々と話してしまったのであれば、質問者さんが悪いかも知れませんが、そこまで長く話してもないのであれば、話すことを承諾したお母様の責任ですので、質問者さんは悪くないですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A