アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく、パソコンの起動時にverifying DMI pool data…と表示されるという質問がありましたが、自分も同じようの状況になってしまいまして、他のを見てもよくわからなかったので質問させていただきます。

自分の状況は、OSのインストール以前で、BIOSの設定も
まだ済んでいません。電源を入れたらverifying DMI pool data…と、表示され固まり、FDDのアクセスランプがつきっぱなしだったので、たぶんFDDケーブルを逆差ししてしまったんだと思い、電源を切り、ケーブルをはずしてもう一度つけても同じでした、HDDとDVDドライブをはずして電源をつけてみませたが結果は変わりませんでした

構成は、
ケース Scythe DI09A-BK
マザーボード ECS RS480-M
CPU Athlon64+3000
メモリ DDR PC3200 512MB CL2.5×2
HDD バルク
このような感じです。自作PCはこれが始めてです。
よろしければ、ご回答お願いします。

A 回答 (3件)

いえいえ、これからOSをインストールするわけですから、ファーストドライブを、CDROMドライブ側にして、


あらかじめドライブにOSのディスクを入れておくのです。
そうすると、ファーストドライブがCDなので
OSのインストールが始まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみたところ、無事OSのインストールに成功いたしました。3度もご回答をいただき、どうも有難うございました。

お礼日時:2005/05/11 17:33

FDDを取り外しても、BIOSの設定は変わりません。


F2やF12(どれかわかりませんが)などのキーを
押しながら電源をいれると
BIOSが立ち上がりませんか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度のご回答有難うございます。
F12を押しながら、電源を入れてみたところ、

     boot menu
==select a boot first device==
froppy
ls120
hard disk
cd rom
などなど書かれた画面が出てきました、hard diskにチェックらしきものがありましたが、hard diskを選択して進めましたが、verifying DMI pool data…という画面がでて、結果は同じでした。F2でも試してみましたが、何も起こりませんでした。

お礼日時:2005/05/10 16:20

まだBIOSの設定が終わってないようなので、


もしかすると、起動ドライブがフロッピー側になって
いるのではないでしょうか。
BIOSの設定で、HDDではなくFDDを先に読みに行く
設定では、このような現象が起きるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます、FDDを取り外してみましたが、結果は同じでした。それとも、取り外しても、起動ドライブというのはFDD側になったままでしょうか?。後、先に言ったように、今はBIOSの設定ができません、そうだとしたら、どのように設定を変えればいいんでしょうか。あまり詳しくなくすみません。

お礼日時:2005/05/09 22:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!