プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

友人の披露宴で友人代表スピーチを頼まれました。
原稿らしきものを練ってみたのですが、実際読んでみると10分を超えます。
スピーチでこの長さって長すぎるでしょうか?
挨拶や簡単な自己紹介のようなものを除けば、ネタは2つだけなのですが、どう削っても10分を切れません。
ちなみに、ネタ的にはけっこうおもしろい話なんじゃないかと思ってます。それをおもしろく話せるかどうかはウデ次第ですが…。

体験談でもけっこうですので、10分のスピーチをしても大丈夫なものかどうか、ご意見お願いします。

A 回答 (14件中1~10件)

面白ければ10分でもいいとは思います。


時々すごく面白いスピーチの人っていますし。
でも結婚式場に勤める友人いわく「印象に残るスピーチは短いものだけ」だそうです(^^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間が気にならないくらいおもしろいスピーチだといいんでしょうけどねえ。
ネタ的にはおもしろい(と思う)のですが、話術のほうにはイマイチ自信がありませんし、ほかの方の回答を見ていても「長い!」という方が圧倒的なので、なんとか削る方向で考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 09:14

長い。


ご自身で結婚式に出席したことがあればわかると思うのですが、他の人のスピーチを、しっかり聴いて内容を覚えているものってありますか?
(あったらごめんね。)
友人に対する気持ちは痛いほどよくわかるけど、披露宴がスムースに滞りなく終わることの方が、重要に思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり長いですか。
「いいんじゃない?」っていう回答はほとんどないので、ここは素直にみなさんの忠告を聞き入れて、なんとか削る方向で考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 09:17

10分は長いのではないかと思います。


個人的にはよほど面白い話であっても3分以上になるとちょっとな、と思います。
その時間をほかの友人や、主人公である新郎新婦が皆さんに挨拶まわりするために分け与えてあげた方がいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3分ですか?!
挨拶と自己紹介で1分になるので、締めの言葉を除けばあと1分半ですか…。がんばって知恵を絞ります。

そうですよね、みんな私のスピーチを聴くために集まるわけじゃなく、主人公は新郎新婦ですもんね。ご回答、あたりまえのことながら、ほんとにそのとおりだと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 09:25

私も長過ぎのように思います。


参加人数(スピーチの)や披露宴の時間にもよりますが
全体的な流れとしては司会者泣かせになりかねません。

参考URL:http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
全体のことも考えなきゃいけませんね。
やはりみなさん「長い」とおっしゃるので、がんばってもっと短くしたいと思います。

お礼日時:2005/05/17 09:27

皆さんおっしゃっているように、10分は長いかと思われます。


「10分そこで座って黙って話しを聞いてくれ」と友だちに頼んでみたら、わかると思われますよ^^;
対面で1対1ならそうでもありませんが、全体に対しての話しになると、また勝手は違います。

学校の校長先生のお話しや、会社の朝の訓示みたいなのは無駄に長く感じるでしょう?
でも当人はがんばって話を作って、面白く語っているのかもしれません。

具体的にはその2つの話しをひとつに減らし、親しい友人相手にリハーサルしてみるのはどうでしょうか?
他人からみてどうか?というのは、スピーチでは重要に思われますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2つのネタは、時間配分としては2分:6分くらいの感じなんです。2分のほうは前フリ的なネタでメインにはできそうもないので、6分のほう一本に絞って、なおかつなんとか縮めることを考えたいと思います。

友人に「スピーチ聞いてみてくれる? 10分あるんだけど…」と言ったら、「長すぎ! 3分以内にしろ」と言われ、聞いてもくれませんでした…。
やっぱり短くします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 09:39

3分以上になると、キツイと思います。


たとえ面白い話でも・・10分間は皆に聞いてもらえないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり3分がボーダーラインですか。
正直きついのですが、なんとかがんばりたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 09:40

4、5分くらいがいいと思います。



自分の持ち時間がどのくらいあるのか確認しました?

それから1度、誰かに聞いてもらって確認してもらった方がいいと思います。
案外しゃべるのがゆっくりで長くなってしまうとか(ないかな?)あるかもしれませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5分くらいまでならなんとか許される範囲内ですかね?
それでも半分削らなきゃいけませんが、なんとか削りたいと思います。

そうそう、肝心なことを忘れていて、持ち時間の確認はしてませんでした。今夜聞いてみたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 09:43

こんばんは。


これはですね、相当長いです。
簡単な挨拶自己紹介、ネタ。で長くても5分ですね。
歌だって5分ぐらいですが、皆ダレているでしょう。
どうしても削れないなら、何か視覚に訴えるような、
映像的な分かり易いものを作るとかした方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうとう長いみたいですね。
なんとかがんばって5分以内には収めることを目標にしたいと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 09:46

私も長いと思います。


他の方のように「3分が限界」だと思います。

人前でしゃべるのに馴れている、のならともかく、
「おもしろく話せるかどうかはウデ次第ですが…。」
とのこと、
なおさら「長い~!やめといたほうがいいよ!」と思います。

個人的には、
(1)ネタは1つ
(2)友人の「人柄の良さ」が感じられるもの
(3)できるだけ3分以内
にすると良いと思います。

余談ですが、私の結婚披露宴の場合、
夫の主賓が20分近くスピーチ、私の主賓もそれにあわせて長かった。
…その結果、時間が押して私達は料理が食べられなかった。
(いわいる「御歓談の時間」が削られ、食べる時間が無くなった!)

そう!
スピーチの間、新郎新婦は、いくら「楽にして下さい」といわれても、
だら~、とはできないし、料理を食べる事もできない!
新郎はともかく、新婦は結構大変ですからね~。
(疲れていても、そんな顔はあまりできないしね。)

他の出席者の為にも、新郎新婦の為にも、
御一考願います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
しゃべりたいことはいっぱいあるんですが、たしかにしゃべりがすごく得意! というわけでもないので、自分にとっても短いほうがいいかもしれませんね。
楽しんでるのは自分だけ…ってパターンだけは避けたいと思います。

お礼日時:2005/05/17 09:52

10分は長いですね。


他の回答者さん同様、3分くらいが妥当だと思います。

結婚式は意外と時間がおしてしまうのと、実際スピーチをする質問者さんも大勢の前で暗記なり、原稿を読み上げるのは結構疲れます。司会の方から紹介されてマイクの前に立ち、終わって席に戻るまでがスピーチだと考えるとさらに時間は長くなります。

とはいえ、せっかくの名文が埋もれてしまうのは非常にもったいないので、その内容をきれいな便箋やカードなどに書いて(カードの場合は便箋などに書いて本のようにする)、新郎新婦さんにお渡しするのはいかがでしょうか。結婚式で楽しみ、結婚式が終わってもまた楽しめていいのではと思いますよ。

楽しいスピーチになるよう、がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、全然名文なんかじゃないので、後々まで残すようなシロモノではないのですが…。せいぜい2次会の話のネタくらいにとっておこうと思います。

スピーチ前後の時間までは考えていませんでした。やはり短いにこしたことはないみたいですね。なんとか縮めます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/05/17 10:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています