dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、妊娠8週なのでまだお腹も出ていると言う程ではないのですが、ストッキングを履いていると午後になると、おへそから下に向けて、お腹に縦の線がくっきりついてしまいます。(切り返し部分がお腹にあたる)

おそらく私が妊娠前から少々太り気味のせいもあるとは思うのですが(おへその下付近は妊娠前からお腹が少し出ている)妊娠前は気にならなかったのですが、胎児の成長に多少なりとも影響はないか心配です。

妊婦用ストッキングが売っているのは、知っているのですが、まだ必要な時期ではないと思うし、結構高そうですね。

家にいる時はストッキングは履かないので、良いのですが、どうしても会社勤めしていると生足はマズイかと思うのですが、みなさんはどうしてましたか?

A 回答 (5件)

妊娠おめでとうございます。


私も、妊娠8ヶ月の妊婦ですが、3ヶ月頃から仕事に行くため、ストッキングをどうしようかと悩んでいました。
赤ちゃん本舗で値段を見たらそれほど高くもなく、迷わず購入しましたよ。
その後は通販の「レモール」でストッキングとマタニティ服をまとめ買いしました。
ストッキングの値段が安くてビックリです!
妊娠前にはいていたストッキングよりも安いくらいでした。
履き心地はウエストの部分、その他すべてにおいてゆったりしてます。
最初は足のサポート力が少ないのでなんとなく違和感?みたいなのがありましたが、今ではなれてしまって平気です。
ちなみに、私が購入したものはカラーパンストで3足で480円でした。
ほかにも100%サポート糸が心地よい締め付け感など、書かれているものもありますので、
サポート力が気になる方でしたらそちらの方がいいかもしれません。
一度、「レモール」のHPを参考にされてはどうでしょう?

参考URL:http://www.baby.ac/index.htm
    • good
    • 3
この回答へのお礼

URL有り難うございます。
マタニティ服って高いので気軽に買えなくて躊躇してたのですが、これなら手が出そうです。
とても有り難いサイトでした。
有り難うございました。

お礼日時:2005/05/21 22:09

「JL」「JM」という「J」のついたサイズがあり、オシリ(オナカ?)の部分が大きめになっているものを履いていました。


そのサイズがある店とない店がありますので、もしかしたら探すのが大変かもしれませんが・・・。
値段も普通のストッキングと変わりませんでした。
ラクチンでしたよ♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

探してみます。
有り難うございました♪

お礼日時:2005/05/21 22:06

1人目・2人目両方とも妊娠中(産まれるまで)ストッキングはいていました。


妊婦用のストッキングは高いので使用しませんでした。
通常私が使用しているものは、サポートタイプのもの。
さすがに妊娠中(中期以降)はサポートタイプはきつくなってしまい、ノンサポートというか、普通に安価で購入できる締め付けられないタイプを使用しましていました。
私の場合1人目・2人目両方とも12月に出産しているので、臨月近くにはタイツもサポート無しの通常のものを使用していました。

※赤ちゃんには特に問題なく、元気に生まれてきています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そこまで気にする必要もないのですね。
かえってストッキングを履くと、お腹も温められて良いかもですね。有り難うございました

お礼日時:2005/05/21 22:05

太ももでシリコンでとめるものはいかがですか?


妊婦さん以外でも使えますよ。
夏とかとても便利です!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ちょっとセクシーっぽいやつですか?
シリコンでとめるのがあるのですね。
下着屋さんで探してみます。
有り難うございました

お礼日時:2005/05/21 18:35

こんにちは!


ご懐妊おめでとうございます。

私は8ヶ月まで勤めていたんですが、
ストッキングのウエスト部分に
何カ所か切り込みを入れてはいていました、笑!

かなり楽になると思いますよ^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。
切り込みは、縦に入れるのですか?
破れないのでしょうか・・?
どのように入れるか、ぜひ実物を見てみたいですが
ダメもとで自分で工夫してみますね。
有り難うございました。

お礼日時:2005/05/21 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!