プロが教えるわが家の防犯対策術!

Because he was desperate to make friends, the new student behaved like a clown hoping that the others would accept him. この文でhopingの品詞となぜここにhipingが必要なのかわかりません。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ネット上のサイトから



分詞(現在分詞と過去分詞)の用法

(4)分詞構文を作る

(1)分詞構文の基本

 分詞構文とは普通なら接続詞と新たな主語・述語を使って表すような内容を、それらを用いず分詞を用いて表す構文のことです。

分詞構文で省略され得る接続詞は、

(1)時、(2)理由・原因、(3)条件・仮定、(4)譲歩、(5)付帯状況、(6)結果という6つのうちのどれかを表わしています。逆にいえば、分詞構文とはこれらの接続詞をわざと用いないで意味をぼかして書く文体なのです。ゆえに、文脈がないとこのうちのどれなのかはっきり限定することはできません。

http://www.howtoeigo.net/bunshi.html#yon

-----------------

Because he was desperate to make friends, the new student behaved like a clown hoping that the others would accept him. は次のように言い換えられます。

Because he was desperate to make friends, the new student behaved like a clown and hoped that the others would accept him.

その新入生はどうしても友達がほしかったので、おどけたしぐさをしてみんなが自分を受け入れてくれることを願った。
    • good
    • 0

分詞構文ですが、解釈は#2さん、#3さんのいずれにもできます。

私的には#2さんに全く同感です。
    • good
    • 0

難しくいうと、現在分詞の「限定」用法とかいうものです。

名詞の後ろにつく形容詞のようなものと考えればいいと思います。

名詞 a clown の 意味をより「限定」するために、hoping 以下で修飾・説明しています。

 つまり、hopingの前にあるa clownとつなげるために、動詞hope形容詞化してhopingにしています。

 hopingのあとのthat節は、もともと動詞であるhopeの名残で、そのhope(望む)する内容がきています。
    • good
    • 0

文法というより、この分を英語感覚的に捉えると・・・


主語は the new student ですよね。

であれば、hoping の前に who was を入れれば意味が通じるのでは?

hoping は単に動詞の現在進行形(was と併せて過去進行形)という事になると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!