アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校一年の英語です。

She sat surrounded by the children.

この英文について質問です。
僕は、最初にsatとsurroundedを逆に書いていました。
教科書には、補語になる分詞(叙述用法)っと書いてあり、この英文はSVCでS is Cが成り立つのですが、satでもsurroundedでも英文は成り立ちます。
なぜ、satとsurroundedがこの順になるのですか?
できるだけ丁寧に分かりやすくお願いします!

A 回答 (4件)

sit に座らせるの意味がないではありませんが、


普通には She as sat にような受身とはなりにくいです。

by があるように
be surrounded by 〜で
〜に囲まれるという受身で理解することです。

分詞が補語になるのは SVOC ではわかりやすくても
SVC では難しいです。

考え方としては
be ...ing の進行形
be 過去分詞の受身
の be の部分が他の動詞になっています。

ただ、その動詞は普通には SVC では使わないようなものであることも多いです。

come running
sit surrounded
が典型的で
keep ...ing
remain closed
などはやさしめです。

とにかく、be surrounded by から考えることです。
    • good
    • 1


She sat surrounded

She = S = 彼女
sat = V = 座っていた
surrounded = C 囲まれて

なので「彼女は子供達に囲まれて座っていた」


She surrounded sat

She = S = 彼女
surrounded = V 囲んだ
sat = C 座って

だと「彼女は子供達に座って囲んだ」


この文脈だと "surround" が動詞になると意味がわからなくなるので She sat surrounded の順番のほうが好ましいですね。
    • good
    • 0

補足します。

SVC の V は自動詞ですので、他動詞のsurround は使えません。
    • good
    • 0

She is sat は英文として違う意味になってしまいます。

ここではsit は自動詞、surround は他動詞ですので、C に来られるのはsurround だけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!