アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Are you finished ? と Have you finished?の違いがわかりません。教えてください。

A 回答 (6件)

英語にないといったのは、どんな動詞でもBe動詞を使って完了形を示すほど一般的ではないから誤解を避けるためでした。


もちろん文法解釈なので、文法家に任せたほうがいいのですが、Goneなど形容詞としての定義があるというのは、Be動詞で完了形を作れないという考え方だろうと思いますし、特殊なものはBeで完了形が作れると文法解釈をする文法家がいるならそれも一つの考え方なんだと思います。特に後者を否定するつもりはございませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/24 21:17

英語にはない、と堂々と言われても困るのですが。


私が #3 で書いたことが嘘になってしまいます。

http://www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=5232

私の学生時代は軽くは触れていましたし、
今でもロイヤル英文法とか、ある程度しっかりした文法書には載っていることです。

形容詞と言ってしまえばそれまでですが、
Spring is come. などというとなかなかそうもいきません。
まあ、古風な英語の名残ではありますが。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/24 21:17

意味するところは大抵の場合ほぼ一緒です。

ただHaveを使うほうが現在完了という感じが強く出せるかもしれません。
大昔英語のもとになる言語で現在完了を表現するためにBe動詞を使ったという経緯があります。なのでAreはHaveの代わりなのです。この文法はドイツ語で残っています。

ただし、英語でBe動詞をつかって現在完了にするという文法はありません。従いましてFinishedは形容詞で「終わった状態の」という意味の単語として文法解釈することがたいていのようです。

辞書をひくとFinishedで形容詞としての定義を見つけることができるでしょう。
http://ejje.weblio.jp/content/finished

同じように
He is gone (彼は行ってしまった)
I am mistaken(私は勘違いをしてしまっている)

など過去分詞の形が形容詞となった表現がいくらか見受けられます。gone、mistakenを辞書などで調べてみると良いでしょう。形容詞の定義が見つかると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/24 21:16

have finished は現在完了ですが、


これによって「終わった結果、終わっている」という意味です。
結局、be 動詞によって表される「~である」というのと違いはありません。
be finished でも finish の意味があり、かつ「~である」なので。

have finished の場合、普通、目的語がついて何を終えるかある、
という考えもありますが、自動詞用法があり、
Have you finished? でも「何か用事が、している事が終わりましたか?
終わっていますか?」という意味で使えます。

一方、be finished というのは、be 動詞+自動詞の過去分詞で現在完了になる、
という用法です。

ドイツ語では今でも、be +過去分詞で結果を強調した意味になり、
have +過去分詞と区別して使われるのですが、
現代英語ではほぼ have +過去分詞に集約され、
結果的にも用いられます。

しかし、一部に、be +自動詞の過去分詞が残っていて、
be gone や be come のような表現があります。

ただ、現代英語的にはこういう be +過去分詞は形容詞的に感じられ、
be finished with ~で「~を終えている」と使い、
他動詞についても
be done with ~や be married to ~のような表現があり、
こういう done/married は形容詞でないと説明できません。

結局、Have you finished? も Are you finished?
も文法的にも、意味的にも差はないのですが、
日常的には Are you finished? とか
単に Finished? ということが多いのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あまり差がないと言うことがわかってよかったです。ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/24 21:16

finished 過去分詞ですが、ほとんど形容詞として「終わっている様子状態」を表すことがあります。



前者がそれです。後者は完全な現在完了です。
一連の行動のある段階が終わっている状態かを訊ねる、あるいはそのすべてが終わっているかを訊く、その違いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/24 21:15

例えば、レストランなどでコース料理を頼んだ時、



"Are you finished?"
だと、その場限りなので
「次のお皿お持ちしても宜しいですか?」
という風に解釈できるので
"Yes!"
と応えると、次の料理が出て来ます。

"Have you finished?"
ですと、永続的な意味となるので
「お食事はお済みですか?」
という意味になり、
"Yes!"
と応えると、伝票を置いていきます。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます。イメージしやすかったです。

お礼日時:2017/01/24 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています