プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

普通二輪の免許取っていますが、2段階に入り最初にシュミレータがあります。シュミレータの次の教習で2時間乗越ししてしまいます。
交差点入る前の進路変更などが駄目みたいです。
1段階でも検定コース走り進路変更も教わりましたが2段階は公道を走っている感覚なので1段階とは違いますといわれました。
かれこれ1段階から乗りこし10時間越えています。
教官には乗って覚えるしかないといわれました。
乗りこし無制限などのプランは無かったので、
規定教習超えてるので技能料金を毎回払う事になります。

2段階初めの方で10時間越える乗りこしは珍しいでしょうか?
こんな感じだとバイクにのるしかくないのかなあと思って免許取得を挫折しようと思ってしまいました。

挫折して、また取りたくなったら最初からやり直しなので頑張って教習続けた方がいいでしょうか?

事務の人は気を使ってくれて、卒業までの時間と多めに11時間予約入れてくれました。

では宜しくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

16歳の誕生日3ヶ月前に教習所へ入学し、


第1段階で8時間乗越、第1段階で半クラだけ見極めました。
第2段階は3時間乗越。
第3段階は2時間乗越と、普通の人の3倍は教習所に通いました。
第1段階、第2段階の教習内容の記憶はほとんどありません。

教習手帳はページをテープで継ぎ足しそれも真っ赤になっていました。
※今でも持っています。
そんな私でもはや34歳で18年続けて単車に乗っています。
今は、恥ずかしいとか、情けないと思うかもしれませんが、
バイクの免許は1ヶ月もあれば取得できます。頑張って続けてください。

普通の人がどれくらいで見極めをもらっているのか判りませんが、私的に言うと、
『それって普通じゃないんですか?』
    • good
    • 0
この回答へのお礼

xxfujioxxさんも、乗越しなされたんですね。
自分みたいに10時間も越えるなんて恥ずかしいと思ってました。
18年間バイクに乗っているんですね。
とにかく今は頑張るしかないんですね。
コメントで人は人、自分は自分なので挫折しないで
頑張ります。

自分より遅く入校した人が先に卒業されたので、
あの悔しさはありますけどね。
コメント有難うございました。

お礼日時:2005/06/28 22:30

あきらめないで下さいっっ!


教習場は失敗を重ねる場所と言っても過言じゃないと思いますよ。公道で失敗したら事故につながりますからね。
教官にドンドン質問してみてください。
20年程バイクと付き合っていますが、大型の限定解除の時は泣きそうなくらいでしたよ。
大型持っていますがATで一本橋とか自信ないですね。
免許取れたら、その足でバイク屋に行きたくなりますよ。
>合図の出し方~進路変更するまでが規定にできていない
とありましたが、よく指示器を出す前にバイクが行きたい方向に傾いてる(若干ですが)ってのがありますね。
指示器を出している段階ではまだバイクは真っ直ぐ。
バランスが難しいバイクですから、メリハリをしっかりとつけてみてはどうでしょうか?
長くなりましたが、楽しいバイクライフが待っていますよ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われる通り公道でミスしたら大変な事になりますね。
スクーターはバランスが一番難しいです。
スクーターに乗りたくて教習はじめたので
卒業まで頑張ります。
有難う御座いました。

お礼日時:2005/07/03 22:13

私もまさに今普通自動二輪の教習に通っています!!


原付きすら乗った事のない状態でのスタートでした。
実車の初回から補習でしたよ…。
他の人は発進・加速・停止を(見た感じ)楽にこなせちゃってて、私はエンストしまくり、停止時には怖くてよろけて転倒・転倒&転倒…。3日目で指から流血・捻挫しちゃいました。バイクのミラーも3台分くらい折りました。
今までの人生でこんなに想像以上にコトがうまく進まなかった体験がなく、泣きたくなるほどの挫折感に襲われてマス。私の場合はとにかく恐怖感が先にきて、体が硬くなってしまうし、車体を傾けられないし、スラロームなどでは
アクセルを回せません…。余裕も無くなり、色んな注意点を忘れちゃったりするですよね。
ちなみに、昨日一段階が終了しましたが6時間オーバーです。お金もすごく心配だけど、半分終わったんだから気合い入れてお互い頑張ろうよ!ここでやめちゃったら再挑戦は難しいかもよ?

私もセンスないな~と悲しい毎日なんだけど、今日はカーブがうまく回れたな。とか、エンストしなかったな。とか
少しでも前進した事を思い浮かべてなんとか次回につなげてるよ。あとはイメトレ。コースを思い浮かべながら、もうかよ!ってぐらい早くウィンカーだす事を忘れずに。
へたっぴな私のコメントは当てにならないケドさ…。

明日から二段階。教習所に行く前はお腹がイタくなるほど
嫌だけど、とにかく前進あるのみ!!

頑張ろうぜい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二輪教習中なんですね。
MT車はクラッチがあるのでエンストの心配がありますね。
私はATなのでバランスが難しいです。
低速走行が特にです。
指から流血・捻挫は大変したね。
私もいろいろ注意はされますが一瞬忘れたりすることがあります。
途中でやめたら再挑戦は難しいですね。

おかげ様で昨日○もらえました。
次は危険予測のシュミレーターなんです。

実車は空はあるのですがシュミレーターの予約が中々取れなく次は7月5日です。
間が開くと運転技能が落ちそうで不安もあります。

無事卒業できるように頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/30 20:23

私は50を過ぎて中免を教習所で取りました。


乗り越しは余り気にしないで、時間が必ず解決すると
考えて地道にやることですね。

年甲斐もなく悩んでいたら教習所の教官やら事務の人から、ここは県内でも難しい教習所であるが、必ず取れるように指導はしているから安心して講習内容に素直にしたがってがんばってくださいと言われました。

以上ご参考になれば・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

50歳過ぎてバイクに興味もたれたんですね。
バイクは年代は関係なく感じます。

乗り越しは出来ないんだから仕方ないので気にしないで教習に進んでいきたいと思います。
コメント有難う御座いました。

お礼日時:2005/06/30 20:14

30歳の私も今 AT限定二輪に通ってます。


12年前、自動車もAT限定で1段階から乗り越しました…
卒検まで結構乗り越しました…でもいざ免許取って運転し出すと人並みに走れてます。
その教官の言う『乗って覚えるしかない』ってやつだと思います。
教習所って緊張するんですよね。私も二輪AT1段階最初は乗り越しました。
教習所内は実際の公道と違って短いからすぐ進路を変えないといけないから大変ですよね。
1段階見極め前の私が言うのもなんですが免許取得頑張って下さい♪
他人は他人、自分は自分ですもん。
『10時間乗り越したんだよ~』って将来、バイク乗りながら、友達と笑い話としてなりますよ~に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車の際は自分も沢山乗越しした覚えがあります。
10時間は乗越しした記憶です。(AT限定)
半年後、限定解除は規定時間でしたが。

バイクがこんなに難しいとは思いませんでした。
教習中は緊張します。
公道と違い進路変更、ウインカーがまめです。
間に合わない時もありました。
言われる通り人は人で自分は自分になりますね。
バイク乗る時10時間乗越したんだよと笑いながら会話の機会もありますね。

コメント有難うございました。

お礼日時:2005/06/30 20:12

免許を取りたいと思ったキッカケしだいですが


もし乗りたいバイクとかがあるならば、そいつ
に乗ってる自分を想像していけば、挫折はしない
でしょう。
私が通ってたときは、そのバイクに乗った自分
ばかり想像しながら通っていました。
#大半の人はそうだと思いますが・・・・

まずはバイク屋に行くなり、雑誌見るなりして
合格した後に乗るバイク決めることです。
(買うかどうかは別にして・・・・・)
#買ってしまって後戻りできなくするのもアリですが

教習仲間と、乗る予定のバイクの話とか、どこの
店がいいとか、ローンをどうするか(^^)とか
話してモチベーション上げてみて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

免許を取りたいと思ったきっかけはビックスクーター
に乗りたくなったので教習始めました。

バイクの雑誌。メーカーのHP見ると早く乗りたい
気分ばかりになります。

でも自身が無くなり挫折まで考えてしまいました。

皆さんの良きコメントばかりなので挫折なんて忘れてしまいました。

バイク資金も貯めたので早く卒業したいです。
無事卒業できるまで頑張ります。

コメント有難うございました。

お礼日時:2005/06/30 20:06

回答にはならないかもしれませんが、AT限定の教習は始まって間もないために、かなり厳しめの教習内容となっている可能性があります。



先の回答者でもありましたが、その教習所の卒業生が事故を起こすと、教習所の責任が問われます。
AT限定の教習はまだ導入されていない教習所もありますので、現在導入されている教習所は今後導入する教習所の手本となりますので、卒業する際には今後事故を起こさないように、かなり高いレベルを要求されると思います。

私は以前、大型2輪の教習が教習所で始まってすぐに通い始めたのですが、かなり厳しく指導された覚えがあります。その後、数年して取りに行った友人と指導内容を比べると厳しさにかなり差があるように感じました。
しかし、当時厳しく指導された事は普段のバイク操作において非常に役立っています。公道に出てからバイクの操作をコト細かく指導されるような事はまずありませんので、あまり落ち込まずに教習に励んでいただきたいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

AT限定の教習はまだ始まったばかりです。
まだAT限定所持者は少ないようです。
そのてんでATはMT以上に厳しくなっているような感じもします。

まだAT始めて無いところもあるので導入の手本にもなりますね。

昔は大型二輪は県の試験場で受ける道しかなく今は
大型二輪も教習所で取れる時代ですね。

人より沢山乗れば運転の仕方が上手くなるような感じもします。

無事卒業できるように頑張ることにします。

有難うございました。

お礼日時:2005/06/30 20:02

まず、教習の進み具合なんか完全に人それぞれです。


あたしはバイクに触ったこともない状況から、卒検まで規定時間内で卒検も一発でしたが・・・
自分がうまかったから、というわけじゃなく教官の教え方と自分の感じ方がうまくあっていたからだと思っています。
そのへんは人それぞれ、そして教官や教習所自体でも変わってきます。

っていうか、教習所のなかならどんだけ進路変更間違えても、どんだけ指示器出し忘れても、
どんだけ一時停止無視しても、どんだけコケても、タダです。
ちょっと怪我して体が痛いのと怒られてプライドが痛いだけですw(公道じゃそうは行きませんよ~・・・あたしも国道で立ちゴケしましたが・・・w


さて、一つ言っておきたいことがあります。
教習所で言われたことじゃないかとは思いますが、
「二輪のAT限定はMTよりむしろ難しい。」
原因はいくつかありますが、
1.二つの車輪を使いきるのに元々向いてない形状(らしぃ)
2.「気持ちの問題」

あたしは2番のほうが大きいと思いますね・・・4輪でも同じですが、
AT限定を取りに行く人は「MTより操作が少ないから気楽にとれるはず」と思い込んでいく人が多いかと思います。
そんなことないですよ。ミッション操作必要ないってだけでやることは同じ。運転する気持ちも同じじゃなきゃいけません。
無謀な運転して爆音撒き散らしてるビグスク乗りが多いのはこのへんが原因だと思ってます。
バイクをビグスク・リッターSS・大型一般・中型一般・原付にわけたとしたら、
バカ運転率が高いのがビグスク>スクーター>リッターSS>中型一般>大型一般 だと思います。

まず気持ちを引き締めて教習にのぞむことが必要。
進路変更で10時間も延長してるならボケーーーっとしてるからでしょう。

厳しく言うようですが、自分の命と他人の命(タンデム・歩行者・他の運転者)を預かるようになるんです。
操作が楽だから楽に運転していい、なんて考えは今すぐこの場で捨ててください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

言われる通り教習の進み具合は人それぞれになりますね。

教習所・教官により教え方も違う点もある場合もありますね。


教官にはATは規定時間が短い為、先に進むのが早いのとバランスが大変だといわれてました。

MTより操作が少ないから気楽にとれるはず>>
その通りです。私はそんな感じで教習しました。
大きな間違いでした。

進路変更で10時間も延長では無く1段階からなので
直線のバランス(一本はし)から規定オーバーとなりました。

気楽にとれるはずなんての気持ちはなくなりましたが

とりあえず頑張って卒業します。

有難うございました。

お礼日時:2005/06/30 19:56

こんばんは。


30歳過ぎで普通二輪(当時は中型二輪といいましたが)を取得し、50歳直前で大型二輪を取った、二輪歴20年プラスαのおぢさんです。
振返って見て、車校はいずれも苦労した思い出しかありません。もともと運動神経がなくて「どんくさい」と言われ続けてきた人間ですから、もう何時間オーバーしたか思い出したくもありません(あー、悪夢がよみがえる)が、どんなに苦労しても、免許をとってしまえばみんな同じです。自分は自分!他人のことは気にせず、「自分はなんとしても免許を取るんだ」という信念を持って教習に励んでください。一歩一歩焦らずゆっくり進めばいいんですよ。

せっかくここまでがんばったんだから、決してあきらめないで、最後までやりぬいてくださいね。
いま少しがんばれば、たのしいバイクライフが待ってますよー。苦労したらしただけの喜びがまってますよ。

応援してますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。

教習苦労したんですね。
私も何時間オーバーしたのか思い出すのも嫌になります。
言われてみれば免許取ればみんなと同じになりますね。
自分は自分人は人で何としてでも免許取る事を頑張ります。
卒業すれば楽しいバイクライフが楽しみです。

コメントありがとうございます。

お礼日時:2005/06/30 19:49

はじめまして、こんばんは。

私は今は大型二輪を取得している33歳のおっさんです。

私も中型も大型もすんなりと見極めまで到達なんて、とてもとてもできませんでした。私もmako0604さんぐらいオーバーしましたよ。

私の通った教習所はもう最初の教習のときから、最短時間で合格した人は一人もいないと言っていました。それはなぜかと言うと今は公安委員公認の教習所はとても厳しく教習するようになっています。もし、そこの教習所を卒業してから違反、事故等を起こしますと教習所や教官に責任が問われてしまうのです。だから当然教官も厳しい採点になるのだと思われます。

だから、バイクに乗る資格がないだなんてこれっぽっちも思う必要はありません。お金が掛かって歯がゆいとは思いますが、慣れですからバンバン乗りましょう。

それと教官から注意を受けたことはちゃんと頭にいれて克服しないとだめですよ。
二段階はとにかくコースをしっかり暗記して、進路変更の際は方向指示器、ミラー、目視としっかり確認して、メリハリを付けてしっかり変更しましょう。まだ、二段階が始まったばかりですから大変だとは思いますけど、また、問題が生じたらここに相談にくればみんな助けてくれますよ。みんなが通った道ですから。あきらめないで頑張ってくださいね。

もしも緊張しちゃうタイプでしたら大きく深呼吸しましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

satoshi0523さんも同じ位オーバーしているんですね。
10時間越すのは自分だけだろうと思い込んでました。

自分は試験場での試験免除の公認校です。
厳しく教習するようになったのは知りませんでした。
おまけとかで判子貰えても公道で事故おこしたら
大変な事になりますね。
はい、ここの教えてのサイトは皆さんいい人ばかりで
参考になります。
挫折しないで卒業できるまで頑張ります。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/28 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています