プロが教えるわが家の防犯対策術!

近所の空手道場に通い始めて1ヶ月程になります。週2日ある稽古がとても楽しいし、この流派も好きになり始めています。が、ひとつだけ残念なことがあります。
どうやらこの流派では、女性は組手をやらないようなのです。空手なら絶対組手をするものだと思っていたので確認していませんでした。

この道場では基本と型を精神修行をすることにし、上手くなったら道場の掛け持ちをしようか、それとも何か違うこと(スポーツチャンバラとか他のなにか)を掛け持ちしようか、と考えていますが、社会人ですのであまり時間がありません(金銭的にも・・・)。何かよいアドバイスがありましたらお願いします。

A 回答 (7件)

実戦空手をやっているものです。


私個人の意見としましては、やはり空手の醍醐味は組手だと思いますので
組手をやりたいのでしたら、違う道場に通ってみるのも一つの手だと思うのですが
流派が違えば基本、型は当然違いますし、特に基本に関しましては違う流派を掛け持ちして
両方の良いところだけを習得するというのは難しいと思います。
組手はやはり、基本がしっかりできないと当然無理です。
空手は喧嘩と違いますので、基本動作が大事です、突き、蹴りといった動作がきちんとできていないと、怪我の元ですし
当然強くなれません。

現在通われている道場の方針なので、女性、子供も組手をやらせてもらうというのは、なかなか改善してもらえないかもしれませんが
道場の先生に、組手をやりたいということを、相談してみてはどうでしょうか?
絶対だめだというのならば、ご自分の考えと違うということで、気持ちを入れ変えて、思い切って道場を変えられるのも一つの手だと思います。

現在通われている道場(流派)では、女性の組手の試合は無いのでしょうか?
自分が型のみの選手として、試合に出場するというのなら、道場の練習で組手が無くても、満足するかもしれませんが、
私としては、型だけ又は組手だけという練習は空手をやっていく上で、つまらないし、本当に空手を習っているとはなかなか、いいずらいのでは無いのでしょうか?

せっかく、縁があって今の道場に通っていられるとおもいますので、じっくり考えてはどうでしょうか?
本当に個人的意見としては、仮に現在の道場で組手の練習もやらせてくれたとしても、自分と同じ練習生として女子の組手の選手がいないのは張り合いが無く練習がつまらないのではないかと思います、
自分と同レベル、または、目標になる選手がいてこそ、その人に負けたくない、または、何とかして勝ちたいという気持ちが自分を強くしていくのではないでしょうか>
思い切って違う道場を探してみたほうが良いのではないかと思います。
勝手な意見ですが、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。実践空手をされてるのですね。確かに組手も空手の醍醐味ですよね!(やったことないですけど、そう思ってたので)。
No.1のyassamaさんと同じく、流派の掛け持ちは難しいというご意見ありがとうございます。ご経験者の言葉は頼りになります。

基本ができてないと組手もできないというご意見、ごもっともだと思います。わたしの通う流派でも、その考え方なのです(HPにあったんです)。でも女子はやらないとは、どこにも書いてなかった、うー。
先生に相談してみようかな、とも思いましたが、まだ基本もできてない身で言うのもおこがましいような気がして、まだオクビにも出せていません。
女子の組手選手は残念ながらいません。女子一般は型試合のみです。もし、組手を教えてもらえることになっても、男性相手になると思います。

勝手な意見なんてとんでもないです。参考になりました。
今のフラストレーションがたまってしまったら、思い切って道場を変えることにします。ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/15 00:28

こんにちわ、自分は正道会館に通っているものです。



道場に来ている方に聞いた事があるんですが。
その方も以前道場を掛け持ちされていたようなんですが
金銭的な問題や、時間的問題、理念やルールの違いなどで
やはり掛け持ちはやめたといっていました。

組手をやりたいのであれば、どこかよその道場に完全に移られたほうが
良いように思われます。ただ入ったばかりと言う事なのですぐには無理
ですよね。とうぶんは基本稽古や型などで体力作りのつもりでやって
しばらくしたら移ってみてはいかがでしょうか
うちも組手は寸止めではなくサポーターつけてやってますよ
他のところでも同じようにやっているところはたくさんあります。
できれば多くのところを見学して、自分に合う道場を見つけてください。

この回答への補足

ご回答頂きました皆様、どうもありがとうございました。

道場の先生に「組手もやりたい」と相談しましたが、当面は難しそうです。やはり流派の方針だそうです。他の女性達もかつてお願いしたことがあるようでしたし、希望者は多いのですが・・・。まだ、入ったばかりということもあるので、半年ぐらい(黄帯ぐらいかなー)は、基本、移動稽古、型でガマンすることにします。

今回の道場探し見学でした質問は、1.何曜日に空いているか、2.月謝はいくらか、しか聞きませんでしたが、今度はもっといろいろ確認してみます。具体的な確認ポイントについては・・・、また別トピックを立上げて、皆さんの幅広い知識をお借りしたいと思いますので、その時はどうぞよろしくお願いします。

どうもありがとうございました。

補足日時:2001/10/19 12:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。
やはり掛け持ちはきっついのですねぇ。確かに入ったばかりなので、すぐには難しいです。金銭的にいえば12月のボーナスをもらわないと・・・。でも気持ち的にいえばそんなすぐに辞めちゃうのもなぁ・・・ってかんじです。HYPERIONさんのアドバイスのように、しばらくは基本&体力作りと思ってがんばろうっかなーあ、と思いはじめています。何もやらないよりかは、ためになってるハズですしね。
最初にいろいろと見学に行けばよかったかもしれません。これからはじめる人はそうした方がいいでしょうね。見ただけではわからないかもしれませんけど。

アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2001/10/17 15:18

再び登場です。

失礼しました。少林寺流と少林寺拳法を勘違いして書いてしまいました^^;)少林寺流と書いている内に少林寺拳法と勘違いしてしまい、少林寺拳法は相手を倒すといった組手という理念はないようですという事を書いていたつもりでした。少林寺流空手は組手はあったと思います。以前試合を見た事ありますから。

少林寺流空手を拳法と途中で勝手に勘違いしてしまい、偉そうな事を書いた事を深くお詫びします。しかし、少林寺系列は基本的に普通の空手の理念とは若干違い、質実剛健・健康増進・精神修養が基本理念としてあると思います。ですから正式な空手道と違い、勝敗を決めるというより精神修養を優先していると思いますので、組手も同じように考えられる方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。わざわざ補足の説明ありがとうございます。
先程、会社の同僚と「今日カンフー行くの?」「カンフーじゃないよ」「あ、小林寺拳法だっけ?」「・・・空手だもん」という不毛な会話をしました。あんまり知名度ないですものね。わたしもはじめは小林寺拳法と関係があるのかと思いましたし。
偉そうだなんてとんでもないです。またいろいろと教えてください♪
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/17 13:48

こんにちは。

松涛館を12年やっているのである程度の流派は分かるつもりです。が、rayさんのされている空手スタイルを聞いて「?」と思いました。空手は一拳必殺が理念ですので組手がないなんて事は通常あり得ない事です。良ければ型の名前を一つでもいいからお聞かせ頂ければどの流派がすぐ分かるですけど・・^^;)

先生方は試合の審判等は柔道と違って現役上がりの人達ばかりですから男子女子関係なく強くなる為に組手は絶対欠かさない筈です。ただ、入門して一ヶ月の場合は組手は自由組手はないと思いますし、基本組手がある筈です。まず、想像したのが少林寺流空手でした。そこは組手という理念がないんです。伝統派は沖縄から伝わった琉球唐手術というのが源流なので一拳に渾身の力を込め、それを相手の急所に叩き込むのが特徴です。ですから一瞬の隙が命取りになるのが伝統派空手です。その中でも4大流派と言われるのが剛柔流・糸東流・和道流・松涛館です。松涛館は日本空手協会(JKA)に属し、4大流派全体を統合した組織の事を全日本空手道連盟(JKF)略して全空連と言います。

型においては松涛館が一番他流派に比べると派手でダイナミックな大技に極めの強さがあるのが特徴で、和道・剛柔は中国拳法のような流れるような華麗な動きが特徴であまり大きな移動を伴わないのが特徴です。静から動への素早い転じが魅力です。
ピンアンの型はないですか?ねこ立ちで平安の型を行うんですけどね。rayさんは伝統派が合うと思いますよ。極真で有名なのは極真会館・正道会館・大道塾・白蓮会館・拳道会・魚沼流等がありますけどね。しかし中には見世物空手と非難されている流派もあるにはあるんです^^;)

今の道場でもまず基本をしっかりする事ですよ。組手も型も基本が出来てないと防ぐ事も攻める事も出来ません。ネットで株式会社チャンプというのがありますからそこに各流派の全国・世界大会や型ビデオ等充実した商品がありますので買ってみてはいかがでしょうか。そこで色んな流派の特徴を知り、検討してみては如何でしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。
詳しいご説明がとても参考になりました。わたし以外のこれから空手を始めようという方が過去ログとして参照しても役立つ内容ですね!

憧れの一撃必殺!のためには、やっぱり組手も重要なんですね。受けの動きを練習しても感覚がつかめないので、家で同居人に殴るマネをしてもらったり、空のペットボトルを持ってもらってそれを払ってみたりしてます。ちょっと寂しい・・・。

nayamuotokoさん、お詳しいですよねー。ご想像通り「少林寺流」です。しかし男性は組手試合があります。防具付きで寸止めではありません。←ここが結構ポイント高かったんですよね、選んだ時には。初心者用の型としては、セーサンやアーナンクーなどがあります。ピンアンはありません。ってここまで書くと、どこだか(わかる人には)わかってしまいますか?自分とこの流派の悪口言ってるととられるとつらいので、フルネームは伏せさせてください。

おっしゃる通り、しばらくは基本をしっかりやっていきます。で、一度先生にも相談してみたいと思います。他の流派もいろいろと調べてみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/10/16 10:22

 こんにちは。

伝統空手を6年ほどやっているものです。
お話から察するに、ray_rayさんの道場は伝統のようですが、四大流派以外であっても「女性は組み手なし」というのは初耳です。この流派ではなくて、恐らくその先生の方針なのではないでしょうか?
 伝統空手の組み手の基本は「絶対に相手を傷つけない」ということです。しかしこれは悪魔で建て前で、防具を顔面につけていればどうしても突きや蹴りは寸止めを完全にすることはできません。高校生以上の試合になると、防具ありでも歯を折った、気絶して救急車なんてことはよくあります。しかし拳、顔面、女性は腹部にも防具を着用しますので安全に楽しめるスポーツです。四大流派で組み手をやらない道場は皆無だと思いますので、四大流派のどれかに移ることをおすすめしますよ。
 それから移る際の注意ですが、まずそれぞれの流派の型を一通りみることをおすすめします。道場によって型はまったくちがってきますしね。僕は剛柔流ですが、松涛館の型が好きです。参考URL、是非見てみてください。無料でみれますよ!

参考URL:http://www.ctr.usf.edu/shotokan/kata.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。
さっそくHP拝見しております。家では重過ぎだったので、会社でこっそり見ています。かっこいいですねー、やっぱり型も覚えたいです。レンタル屋さんに型のビデオがおいてあるといいんですけど。極真のはありました。大きいお店を覗いてみます。あとは友達の友達をめぐるとか。
四大流派では、女性は防具つきで寸止めということなのでしょうか。しかし、防具ありでも歯を折るとはおそるべし。女性のグーパンチだったらそんなことないでしょうけど(もしかしてありますか?)。
先に試合情報とか調べてみればよかったんですけど、HPでは16歳以下は組手なしとしか書いてなかったので、まさか女性も組手なしだったとはつゆ知らず。子供と入会した女性(お母さん)がやたらと多いのは、このせいだったのかもしれません。
うーん。空手といってもいろいろあるんですね。
参考URLまで教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/16 09:30

私も彼女も同じ極真の道場に通っていますが、彼女は男子にまじって稽古をして組み手も「ある程度は加減されている」とはいえ、男子とガンガン殴りあっています。



また女子部にも参加して、これまた組み手はガンガンやっています。

時にはボディ一発で床に沈み、時には上段蹴り一発で沈み、スネや腕にあざを作りながらも「ストレス発散、すっきりするー 強くなりたいー!」と笑顔で通っています。

私も空手は組み手あっての真剣味、おもしろさがあると思います。私なら極真などの実際の組み手があるところに移るのをおすすめしますが・・・興味があるならやってみて損はなし。チャレンジしないで後で後悔するほうがどうかな?と私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。回答ありがとうございます。

実は最初は極真に通おうと思っていたのです。しかし徒歩圏内になかったので(これも絶対条件だったのです)今の道場にしました。
組手を経験されてる方は、やはりというか組手が空手の醍醐味とおっしゃるのですねー。ますますやりたくなってしまいました。さらに揺れ動いてしまいます。
うーん。今の型も覚えたい(今の型を見てたら失礼ですが他流では物足りないかも)・・・でも組手もやりたい・・・。二兎追うものは一兎も得ずになっちゃうのでしょうか。

まだ入門したばかりで、入会費や空手着などの出費をしたばかりだから、今すぐ変えるという訳にはいきませんが、1年後ぐらいにまた考えてみようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/15 00:38

こんにちは。

極真空手をやっていたものです。

掛け持ちをされようとしているようですが、あまりおすすめできません。

自分の道場にも伝統系空手とかけもちで来られている方がいましたが、ルールの違いもあり、戸惑われることが多いようでした。

「組み手をされたい」ということですが、そういうことなら女子部の充実した道場に移られてはいかがでしょう。

基本、型、精神修行は本人の気持ち次第で、どんな道場でも出来ますよ。

たしかにフルコン系は伝統系に比べ型がまずい、ということは良く言われますが・・

折角興味を持たれ、始められた良い趣味ですから、水の合う道場、先生、先輩方を見つけて、がんばってください。

そういう私も、諸事情あって一度流派を変えていますが、以前の先生とも良い関係を保てています。

要は、自分の目的がどこにあるか、ということですので。

もしも組み手以外の点で、今の流派、道場が心残りでしたら、組み手以外で空手の楽しさを発見されたということでしょうから、そのまま型を極める、というのも空手のひとつの有り方だろうと思います。

在籍されている流派が伝統系でしたら、「型競技」というのもありますし、そのへんで、「競いたい」というフラストレーションも解消されるかもしれません。

最後に、「Do Not Serve Two Masters」と言う言葉を送らせていただきます。
映画「クロスロード」より。

回答になっていないかもしれませんが、このへんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。

基本動作も他流とは違うので、掛け持ちは難しいかもとは思ってましたが、本当に難しそうですね。ふたりの師はまずいですよね・・・。

組手以外の楽しみは、おっしゃるとおり型なのです。四代流派とは一味違う型を行っていて(太極や平安はありません)そこに興味があります。
ただ、実際に当てるなり受けるなりをしないと空手じゃないよなーなどと思いはじめた矢先に、もしかして空手ダンス?と思ってしまう出来事を見てしまったのです。黒帯二段の女性の足刀蹴りがミットにかすりもしなかったのです。普段ミット打ちもやってないから・・・。結構ショックでした。

誰かと競いたい、というよりも、せっかくやるんだから少しは強くなりたいのです。でも、ここの型も覚えたい~というハザマで揺れ動いているのでした。

あああ、とりとめがなくなってしまいましたが、参考意見を聞かせていただけて嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/15 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!