アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の乗るバイクはOHC・3バルブ・2気筒らしいのですが・・・・
バルブが3つとのことですが、バルブとは何なのでしょうか?
名前からするとキャブからの混合気をエンジンに送るバルブなのかと思ったりしたのですが、
2気筒だから数が一個多いですし、
さらに疑問なのが点火プラグが4つなのです。
なぜシリンダーの数と同じでないのでしょうか?
さっぱりわかりません。
教えてください。

A 回答 (6件)

貴方の情報自体がちょっと怪しいので、バイクの名前を教えてください。

この回答への補足

ホンダ スティードです。
情報怪しいんですかね・・・

補足日時:2005/07/19 15:25
    • good
    • 0

バルブとは、お考えのとおり、混合気を送る部分のものです。

さらに、排気側もありますので、一番シンプルな形ですと、1気筒で2バルブ1プラグとなります。

質問の件ですが、3バルブの意味は、1気筒あたり3バルブということです。これは、1気筒あたり、排気または吸気のどちらかが2バルブ・他方が1バルブということです。

それから、点火プラグが2気筒で4本の場合は、1気筒あたり、2本のスパークプラグを配したいわゆるツインスパークというものです。これは、点火が確実におこなわれるようにとか、爆発の気流の制御とか、いろいろと理由があるようです。
    • good
    • 0

バルブというのは弁です。

混合気を「送る」バルブじゃなくて、混合気がシリンダーにはいったり、排気が出たりするときに、ぱかぱかあいたり閉じたりするバルブですね。
3バルブは、1気筒あたりですから、吸気2、排気1とかじゃないですか?
点火プラグが(全部で)4つということは、1気筒に2個でしょう。
あるいは1気筒4個というエンジンもありますが。

こういうエンジンですね?http://www.honda.co.jp/tech/motor/engine/vtx/ind …

参考URL:http://www.honda.co.jp/tech/motor/engine/vtx/ind …
    • good
    • 1

もしや、20年以上前の、HONDAホーク(400CC/250cc)では?


1気筒の吸気バルブ2ケ、排気バルブ1ケだったかと。
でもプラグは1気筒に1ケで合計2ケだったような?
5バルブならYAMAHAなんですよね。

参考URL:http://www.honda.co.jp/news/1977/2770512.html
    • good
    • 0

http://www.nagatac.co.jp/engine/4cycle.htm

上記のアニメを見ると分かると思いますが、4サイクルエンジンでは吸気バルブと排気バルブが必要となります。
通常は、1気筒当たり吸気1ヶと排気1ヶなのですが、高性能なエンジンになると、1気筒当たり吸気が2ヶと排気が1ヶまたは2ヶの物があります。

点火プラグですが、通常は1気筒当たり1ヶなのですが、バルブの件と同じく高性能なエンジンになると、1気筒当たり2ヶの点火プラグが付いている物もあります。

すなわちあなたのバイクは、1気筒当たり吸気2ヶのバルブと排気1ヶのバルブを持ち、点火プラグが2ヶ持っているエンジンとなります。

ウェブアニメーション ↓

参考URL:http://www.nagatac.co.jp/engine/4cycle.htm
    • good
    • 0

ホンダのPC800(パシフィックコースト)、シャドウがSOHC、V型二気筒、3バルブ、ツインプラグですね。



3バルブの場合、吸気2、排気1で構成されています。
排気は吸気よりも圧力が高く、小さくてよいので、4バルブ、2バルブのエンジンでも吸気より小さいのが普通です。
ヤマハでは5バルブもありますね。これは吸気3、排気2です。

気筒あたりの排気量が大きくなると、火炎伝播といって燃焼室の端まで燃え広がるのに時間がかかるため、プラグを2本にして短時間で燃えるようにしたりします。
これがツインプラグです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどみなさんよくわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/19 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!