dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日ロングラブレターの再放送で号泣しまくりました~。ここまで泣いたドラマありません!
と,他に泣けるドラマを探しているのですが何かいいものありませんか?
あまりに昔のドラマはいやですが。。。
ちなみに今中2です。過激系はNGで(笑)

あともう2つ。

友情・コメディなどジャンルはかまいませんがこれはおもしろい!と思ったドラマを教えてください。

このドラマはあまり楽しくなかった,役があってなかったドラマなどを教えてください。

理由付きでよろしくお願いします!

A 回答 (13件中1~10件)

「ロングラブレター」面白かったですよね~とても楳図かずおの原作とは思えませんでした



「ヤンキー母校に帰る」
最初はまあまあな感じでしたが、最終回までの3話が最高感動です、さすが実話を元にしているだけあります、最後の垂幕?は反則ものです

「陰陽師」
NHKでやってた吾郎ちゃんのほうです、漂々感と末世的な雰囲気がよかったです、特に高橋ひとみの話と母親の話はお勧め

「Drコトー診療所」
全部好きですが一番新しいスペシャルで泣いている小林薫を泉谷しげるが怒鳴りつけるところは思い出すだけで泣けてきます

「ハルモニア」
しゃべらない、感情も出さない中谷美紀の迫力が今でも印象にのこってっます

「QUIZ」
陰湿な事件なのに最後は丸く収まってる感じがよかったです

「愛をください」
世間ずれしているはずの菅野美穂が手紙を待っているところがジーンときました

この回答への補足

締め切りがおそくなってごめんなさい。

今日にて締め切らせていただきます。
みなさんいろいろな意見ありがとうございます。参考になりました。
おかげで見たいドラマがたくさんあります。
本当にありがとうございます。

補足日時:2005/08/14 15:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ヤン母校 そうなんですか~。けっこう最近のドラマですよね。おもしろそうだなと思ったのですが結局見れずに終わってしまったんです。。。

陰陽師 聞いた事あります。NHKのドラマは一度も拝見したことありません。どうもこうゆう系は苦手なんです。。。ごめんなさい。。。

Drコトー診療所 話のストーリーは知っているのでぜひ見たいですね!!ありがとうございます。

ハルモニア 一番きになるドラマがこれです!聞いた事ないのですが,最近「電車男」で中谷さん好きになったんで。。。役もむずかしそうですね。中谷さんがこれをどんな演技をしているのか,すごい見たくなりました。

QUIZ 聞いた事ないですね。。。トリック系の事件なのでしょうか?注目してみたいとおもいます。

愛をください これもけっこう気になります。
「世間ずれ」とはどうゆうことなのでしょう。見て見たいです(o・v・o)ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/27 19:33

enomotoさん、初めまして。



感動出来るドラマですか~。

私、個人的にKinKi Kidsの堂本剛くんが好きで、剛くんのドラマは結構見てるので、その中で私が感動してしまったドラマを2本紹介しておきます。

●『Summer Snow(サマー スノー)』
 これは、両親を亡くしてしまった兄弟のお話で、お兄ちゃんが剛くんで実家の自転車屋を継いでそこで働いていました。そんないつもの日々の中で、剛くん演じる夏生さんは、一人の女性と出会い、二人は恋に落ちました。しかし、その女性と出会ったことで大変な運命に巻き込まれる・・・。みたいなお話です。
最終回の結末には、呆然としてしまい、普通に号泣してしまいました。
前半・中盤ぐらいまでは、コミカルさもあったりしましたが、後半、突然感動のドラマになります。
剛くんの泣いている姿に感動してしまう私には、すごく良いドラマでした。
ドラマの舞台となった“篠田サイクル”が私の祖父母の家の近くだったこともあり、見たことある場所が出てきたりして、かなり見入ってしまいました。
ちなみに、このドラマの篠田兄弟の中にまだ今ほど有名になる前の小栗旬くんがいます。


●『向井荒太の動物日記 愛犬ロシナンテの災難』
 このドラマでは、剛くんは獣医になるため、大学に通っている向井荒太という役を演じています。
獣医という物になるため、毎回いろんな動物が出てきますが、その中で荒太くんはロシナンテという犬を飼うことになります。
 毎回、一種類の動物が主人公になりますが、たいがいといっていいほど、悲しい最期を迎えていたと思います。
なので、毎回泣いていたのを覚えています。
 最終的には、ロシナンテと荒太の運命も変わってきてしまったりしますが、やっぱり最後は荒太の元に帰ってきました。
 この荒太くんは、今までの剛くんの役に無いカンジの男の子でした。ぺらぺら喋る訳でもありませんし。ですが、その荒太くんの口から出てくる一言、一言が重く突き刺さりました。
友達は、このドラマを見て、獣医になるのが恐くなったと言っていました。


簡単ですが、こんなもんでお役に立てれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

剛くんって演技うまいですよね~。

サマースノー 見たことないです!きいたことはあるような。。。めちゃ泣けると聞いた事があります。
ストーリーも興味深いです。涙もろいわたしはすぐ泣くでしょう~。これ見ますね!

愛犬ロシナンテの災難 これ見てました!!剛くんの台紙の言い回しがかわいかったです(笑)
これなきましたよ~。一番泣いたのは小さい猿の(めちゃめちゃかわいい!!)話ですね。剛くんが最後泣きながら台詞をいうところが号泣でしたTT

お礼日時:2005/07/25 21:13

世界の中心で愛を叫ぶ(セカチュー)、2年程前に映画に、ドラマにもなった作品です。

 
あとは、スカイ・ハイ。こちらは1年半ほど前に深夜にやっていたドラマ。
映画にもなりましたが、2のほうが、年齢的にはお薦めですね。
1のほうは18歳以上になってからみたほうがいいと、個人的には思うので。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セカチュー ドラマは見たことありませんが見て見たいです。ありがとうございます。

スカイハイ これは見てました!1とか2ありましたっけ?たぶんわたしは2を見たのかな?1は見ないほうがいいんですね(笑)

回答ありがとうございます(o・v・o)

お礼日時:2005/07/25 21:08

はじめまして☆


私が泣いたドラマは

○ サトラレ
映画版もいいと聞きましたが私はドラマ版で初めてサトラレをみたのでかなり感動しました。

○ 不機嫌なジーン
あんまり視聴率は良くなかったですが、うちの周りではかなり好評でした☆ストーリーも良かった♪最終回は泣きました!


です。そして良かったと思うドラマは

○ オレンジデイズ
受験期に見てたんですが「こんな大学生になりたい」って思い勉強を頑張ってました!笑。

○ きらきらひかる
毎回笑うところがあったし、話の先が読めないのも面白かったです!!深津絵里サンがめっちゃかっこよかったvv

○ ウォーターボーイズ
うちは山田孝之サンが出てたのを見たのですが、映画版に劣らずおもしろかったです!竹中直人サンが面白かった!


かな☆
良かったら見てみてください(≧m≦)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サトラレ 知りません~。感動するなら見てみたいです!

不機嫌なジーン これ月9でしたよね。視聴率よくなかったんですか^^;ちょっと注目したいと思います。

オレンデイズ このドラマ好きです!なんかいいですw

きらきらひかる 聞いた事あります。だんだん思い出してきました!笑えるドラマも好きなんで注目したいとおもいます^^

ウォーターボーイズ わたしは市原隼人さんがでてたのを見ました><残念ながら山田さんのは見ていません。。。大ヒットしたドラマなんでみたいです!

ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/23 23:09

もしenomotoさんに兄弟がいるなら「ひとつ屋根の下」オススメです☆私は弟がいるのですが。

弟大好きな私は号泣しまくりでした^^;

のりぴーの若い姿や、江口洋介さんのロン髪、福山さんの物まねの代名詞(?)にもなっている「あんちゃん」を聞いてみてください(笑)

前の方も書いてらっしゃいましたけど「ぼくの魔法使い」はおもしろかった◎伊藤英明さんと篠原涼子さんのバカップルっぷりがかなりおもしろいですよ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

兄と姉がいますよ★
これ姉と兄どちらもはまっていましたよ!(わたしは見ていませんでしたが)楽しそうですねこれ!

僕の魔法使い 伊藤さんと篠原さんですか!これ楽しそうです!!これも見てみますね!

お礼日時:2005/07/23 23:04

多分中学生なら知らないと思いますが…。


おばちゃんが小学生の時にハマっていたドラマは
スチュワーデス物語!
堀ちえみ演じるドジでのろまな亀、千秋。
これがいいんです。
そして千秋が恋焦がれる片思いの村沢教官(風間杜夫)!
あれ以来、あんな素晴らしいドラマに出会ったことが
ありません。
ぜひ見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スチュワーデス物語 知りません~><;でも風間さん知ってます!!あのかた好きなんです(笑)
そこまで楽しいならぜひ見たいです!ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/23 23:02

ドラマ大好きっ子です☆


私のオススメは・・・・

「僕と彼女と彼女の生きる道」
 素晴らしいドラマです!子役の演技にウルウルきます。

「光とともに~自閉症児を抱えて~」
 これも感動です!

「アットホーム・ダッド」
 これはコメディに入るのかな?
 今までにない主夫のストーリーで面白いです☆

「オレンジデイズ」
 恋愛・友情を描いた青春ドラマです。
 柴咲コウの役がはまってました。
 
「白い巨塔」
 昔のもありますが、2003年にやった方です。
 まずキャストが豪華ですが、ストーリーもキャスト負けしてません!
 とにかくはまります!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕と彼女と彼女の生きる道 これかなり泣けるらしいですね。子役の子,かわいいですよね。見てみようかな。

光とともに どんな話でしたっけ><これ見たような。。。連続ドラマでしたっけ?記憶あやふや++;

アットホームダッド これはコメディ系だと思います^^(見てませんが)ちょっとこれ気になりますね~。

オレンジデイズ見てました!柴崎コウの行動にいつもはらはらでした~!でも楽しかったです★

白い巨塔 母が唯一みてたドラマでしたね。わたしは見ていませんでしたが--;見てみたいです!

お礼日時:2005/07/23 23:00

泣けるドラマと言われて思い浮かぶのは、



「ピュアソウル~君が僕を忘れても~」(最終回は号泣)、既出ですが「アルジャーノンに花束を」、「ビューティフルライフ」です。

「愛していると言ってくれ」も当時中学生だった私は、かなり好きだった名作ですが、10年前のドラマですから、昔のドラマになるのかな。

おもしろかったのは、「スタァの恋」、「金田一少年の事件簿(堂本剛主演の方)」、「太陽は沈まない」です。

なんか最近のドラマがないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ピュアソウル 聞いた事ないです~。最終回で号泣するのは好きですよ,わたし(笑)

ビューティフルライフ これ気になってます!

スタァの恋 きいたことあります!こうしてみると見逃してるドラマ多いです。。。
金田一みてました!堂本くん派です。

回答ありがとうございます^^

お礼日時:2005/07/23 22:55

>あまりに昔のドラマはいやですが。

。。

昔がいつのことなのかわかりませんが。


『ブラックジャックによろしく』
泣けました。そして、いろいろと考えさせられる作品です。


『伝説の教師』
ダウンタウンの松ちゃんが先生としてドラマに初出演した作品です。(自ら原案も)
松ちゃんの演じる南波先生はメチャクチャです。自分のクラスの生徒を誘拐したり(笑)
「人は笑う為に生きている」というセリフが、印象的でした。
これは、楽しめると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できれば2000年~のドラマですね。できればですが^^;

ブラックジャックによろしく いろいろ考えさせられるならぜひ見て見たいです。

伝説の教師 これ楽しいですよね。でも最終回まで見れませんでした。。。。;; 
仲居くんと松ちゃんの共演もなかなかおもしろかったです。

お礼日時:2005/07/23 22:52

『アルジャーノンに花束を』です


正直これを日本でやっちゃぁ…と思ったのですが
見事に泣いてしまいました
主役二人が上手に演じすぎています

『天国に一番近い男』
陣内さんはこういうハチャメチャな役どころが似合うなぁと
普通に脚本も面白いです
懐かしい(こら)クボヅカくんもでてますよ~。やはりウマい

面白くないのは『ごOせん』とか言ったらブーが大量にきそうなので『高校教師(リメイク版)』
よく見れたな自分…と今でも思います

キムドラでは『ビューティフルデイズ』がオススメ
本当にあんな台詞でちゃいます、介護って
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アルジャーノに花束を これ聞いた事ないです~。
>正直これを日本でやっちゃぁ… 気になります!

天国に一番近い男 1回だけみたことあるような。。窪塚くん出ますか!?見ます!!(笑)

高校教師 確かにあれは見る気失せました。

ビューティフルデイズ これは相手の女性役は常盤さんでしたっけ??これ気になります。

ありがとうごさいます。

お礼日時:2005/07/23 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!