dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めまして。今年で28歳となるサラリーマンです。
最近感じるのは、高校時代から連れ添ってきた友人と会っても、面白いと感じることはなく返って疲れてしまうことが多いということです。なので、あまりその友人のところに顔を出すこともなく、友人がいなくなっていく模様です。さらに、会社の同僚の女性とその人の誕生日に一緒にのみに行くことができたので舞い上がっていました。しかし、メアドを教えてもらい、メールをしてもなかなか返事は1日間も返ってこず。振られたみたいです。友人もいない、彼女もいない一人にになってしまいました。また一からやりなおし、どうしたら友人や彼女を作ることができるでしょうか?バカな質問かもしれませんが、教えてください。お願いいたします。

A 回答 (8件)

1です。

お礼欄を拝見しました。
そうだったんですか~。年も近いし似てますね。実は私も今は、いろいろあってどん底状態です(^^;。でも、今まで何度か味わってきてるので、こんなことはそう長くは続かないっていうことも、心のどこかで分かっていて、なんとか前向きに…前を向いてやってる最中なんですが。

いつも感じるのは、こういう時の後って、その時には考えもしなかった新しい出会いがその後待っているものなんだなぁということです。…「こんな人間関係が始まるなんて、あの頃は思いもしなかった」みたいな・・
pochikun25さんも、近々きっと、自然の流れでそうなる日が来ると思います。

焦って自分から無理に友達を作ろうとすると、負担のかかる無理な友人関係しか作れないような気が私はして、新しい仕事や新しい環境に自分から一歩踏み出す以外は、あまり無理をしないようにしています。自然の流れで…何か新しい環境に一歩踏み出すだけできっと思いもよらなかった出会いがまた来ると思う。お互い…今は遠くの明かりを眺めながら静かに希望を持って過ごしたいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

tibitan557さんへ
二回目のご意見大変ありがとうございます。
tibitan557さんのご意見には、どこか優しさに満ち溢れている印象があります。大変救いになりますし、勇気付けられます。「pochikun25さんも、近々きっと、自然の流れでそうなる日が来ると思います。」こういった希望を描け、人に言葉をかけられる人が僕は好きです。僕もそうやって生きていきたいと思っています。
無理せず、自分らしくある。つらいとき、泣き出したいとき、そんなとき、そのときには思いもしなかったようなハッピーな出来事がその後やってくる。そうやって信じていきたいと思います。自然な流れでそうなるもの。本当にtibitan557さんの言葉には、希望、勇気、愛情があふれています。そうした言葉をいただけただけでも、出会えただけでも、今回悩めたことを有難いと思えます。

お礼日時:2005/07/26 05:13

285285です。

追記します。
わたしの場合、周りの顔色を伺ってしまい独りになりたい!から温泉です。
人恋しくなるときも、ありますよ。

会社の外につくる友達は、人と成りがでます。
人間としての価値です。
まったく違う世界を覗くことになるかもしれません。
経験値上げましょう!
まだまだ、これからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
会社内部での人間関係も大事ですが、会社外部で作る人間関係も大切かもしれませんね。
相手も自分もまっしろな状態で会うことになりますので。
まだまだこれからですね。少しずつではございますが経験値を上げていきたいと思います。

お礼日時:2005/07/27 02:01

女性なので参考になるか分かりませんが。


30前になると、会社では上でもなく下でもない、微妙な位置になります。
独身だと休みは趣味に走る人が多いですね。
周りは結婚してしまい、昔みたいに気軽に誘えない。
仕事人間だったとか。

自分から歩み寄るか、世界を切り拓いていくしかないのでは?
今のままでは変わらないし、自分の世界に没頭すると孤立しますから。
人と交わる事で人間性が豊かになります。
偉そうな発言していますが、わたしも同じような状態で、あまり実行できてません。元、出無精なんで。
月に数回、一人で日帰り温泉旅行してます。
無理な目標、計画を建てないのが長続きのコツかも?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

285285さんへ
アドバイスありがとうございます。
無理な目標を立てず、自分らしくあることが第一かもしれませんね。こうしたことがあると、どうしても前を向こうと必死になり無理をしがちになってしまうことが多々あります。しかし皆様のご意見を聞いていくうちに、自分らしくあって良いのかもしれないな。自分を見つめなおす時期にきているのだなぁと再認識させられることとなりました。
また本当に僕のためにアドバイスをいただきまして誠にありがとうございます。僕も一人、この夏は温泉旅行でも行ってゆっくりしてこようかと思います。アドバイス本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/26 05:22

人生において「孤独」を味わう機会が


まわってきたのではないでしょうか?
「孤独」って悪いものではないですよ。
本を読んだり、自分の考えを整理したり
一人旅に出たりと。
「あー。一人になりたいっ!!自由が欲しいっ!」
と嘆くサラリーマンのお父さん達から恨まれますよ(笑)
お金も時間も自由になる一人を楽しんでくださいね。
また、どんなに望んでも永遠に孤独でいられる人って
そうそういないと思いますよ。
何もしなくても、生きている限り人間関係は
いやでも形成されていくわけで・・・。
(よほど、お金持ちで無人島でも買わない限りムズカシイですよね)的外れな解答でごめんなさーい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kkk-1さんへ
御回答ありがとうございます。
的外れでは全くありませんよ。確かに一人になりたくてもなれない人だっているはず。僕は幸運にも一人になることができたので、自由になっても良いのだと感じられたらと思います。ぽっかり穴ができたので、今度はそれをどううまく自分で整理して、受け入れ皿にしていくかということですよね。そういわれると勇気があふれてきます。少しずつですが、気持ちが楽になってきました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/07/26 05:19

 就職するとどうしても学生時代の友達とはしっくり来なくなりますよね。

質問者さんが大人になってしまったということかもしれません。

 大人になった質問者さんにはまた大人として付き合える別のお友達ができます。人として大事なことさえ踏まえていれば特に不安に思う必要はありません。

 でも寂しいのも分かります。何か趣味の講座などに参加して共通の話題が出来る環境に身をおいてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

zasawaqaさんへ
zasawaqaさんの優しさが言葉ににじみ出てきています。本当にそういった言葉をかけられるとただただ、感謝です。ありがたいです。嬉しくなります。
確かに、僕は大人になってしまっていると同時に大人になった僕が付き合える別の友達ができるのかもしれません。友人だけではなく、彼女なども。
そんな気がします。今の状態では何も変わらないままですので、趣味の講座(音楽など)探してみようと思います。何か好きなことをやってみる、アクションを起こしてみる。そうしていれば何かが変わってくるかもしれません。
優しいお言葉をかけていただき勇気付けられました。本当にありがとうございます。涙がでてきそうです。

お礼日時:2005/07/25 22:11

あなたは特にこれといった取り得が無いんでしょうか。


何かに秀でていると人が寄ってくるものです。


寄って来なければ自分から行くしかないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見誠にありがとうございます。
とりえ、趣味などがないのかもしれません。
確かに秀でているものがないということもあります。
もしあるとすれば、仕事、学術面にて多少知識はあるといった程度です。
そうです。自分から行くまでです。
自分らしくあるために。自分らしく、楽しくあるために、とにかく何かアクションを起こしてみることが大切なのかもしれません。どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/07/25 22:07

同じく友達も結婚し寄りつかなくなった


暇なオッサンの意見ですがw

単純でこの手の質問で必ずでる内容ですけど。
何かを初めてみては?
具体的に言うと。テニスとか。

健康的だし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。テニスとかやってみると違うのかもしれません。一回テニスを経験したことがあるのですが、体力不足で長く続かなかった経験があります。
また、テニスを行っているのが私の会社、自宅の周りにはないという状況です。
テニスに限らずなにか始めてみようと思います。
僕は昔ピアノをやっていたことがあるので、ピアノなど音楽をもう一度やってみようかとおもっているところです。

お礼日時:2005/07/25 22:05

人間関係とか、付き合う相手って、その時期その時期で、どんどん変化していくものだと思いますよ。


幼稚園より小学校、小学校より中学高校・・・って。

ときどき、一人ぼっちな気分になるときって私もあるけど、そう長くは続かないもんですよ。
pochikun25さんもまた今のご自分に合った新しい人間関係や新しい付き合いが始まっていく時期なんじゃないでしょうか。そう気を落とさずに(^-^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tibitan557さんへ
本当にありがとうございます。
僕の中では、本当に今気持ちがどん底にいる気持ちです。好きな人からも振り向かれず、それを聞いてくれる友人もいない。とうとう一人になってしまった。
だけど、こうして、tibitan557さんのように、そんな僕にでさえ、言葉をかけてくれる人がいると思うと本当に救いになります。少しだけです。少しだけですが、これからもある。明るい未来もあるかもしれない。そんな気持ちを感じさせてくれます。こうしてやさしい言葉をかけてくれて本当にありがとうございます。涙涙です。ありがとう。こうした状況も長くは続かない・・・そう信じて前を向きたいと思います。なるべく前へ。

お礼日時:2005/07/25 21:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A