アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何かのニュースでターボリナックス社がソースネクスト社と提携して1980円のリナックスOSを発売すると聞いてリナックスに興味が湧きました。少し調べた内容ではメールやウェブがリナックスだとセキュリティ的に安心だ。のようなことが書いてありましたがそれはWINDOWS等と比較して何がちがうのでしょうか?リナックスにしかできないことがあるのでしょうか?どなたか知識のある方できればわかりやすく要点を教えていただけたら助かります!

A 回答 (4件)

LinuxにできてWindowsにできないことは多々あるわけで


むしろ、LinuxでもWindowsでもMacOSでも
「なにができないか?」と質問するほうが合理的 :-)

たとえば、主に有償の動画配信に使われているDRM付きのWMVは
古いWindowsやMacOSでは再生できないことが有名で
やはりLinuxやFreeBSDやZetaでも再生できない。

また携帯オーディオプレーヤーの類も、Windows用ツールを使うものは
LinuxやMacOSでは使えないことが多い。
(むしろLinuxでも使えるiPodが例外)
フリーのMP3エンコードツール等はあるけど、CDDBサービスは
間接的な有償サービスだから、LinuxではFreeDBを使う。
(Windows用フリーエンコードツールも事情は同じだろう)
そのへんを注意すれば、USB-MSD対応のプレーヤーなら
(ドラッグドロップ対応と表現されることもある)
Linuxでも接続して音楽ファイルを送り込める。


ソースネクスト販売のTurboLinux PersonalとMultimediaに
限定した話をすると、他のLinuxディストリビューションより
気がきいたところも多々あるが、制限じみたところもある。

他のディストリビューションでは導入に手間がかかることもある
DRM無しのWMV再生やFLASHへの対応が、標準搭載になっているのは良い。

しかし、DVD再生ソフトは複雑な事情で、フリーのものは
標準搭載されないし、商用ソフトのPowerDVDも
上級バージョンの(つまり高価な)TurboLinux F...や
他社のLinuxベースのBerry OSを購入するしか無い。

録画システムを標準搭載したという点でもBerry OSは注目株だろう。
http://www.berry-os-japan.com/

最後に、補足として
Linuxはオープンソースという文化に根ざしている。
オープンソースの世界では、ソース公開と共有によって
ほとんどのことが実現されていると言える。

しかし、それを使いこなすための知識要求は高く
そうでなければ、初心者向けに再編されたタイプの
TurboLinuxやKNOPPIX等で我慢することになる。

我慢させられる点とは、Linux用のソフトがあるのに
自分の環境には導入できないというジレンマ。

だいたいはソースからコンパイルすればいいのだが
コンパイルエラーへの対応の知識技術が無ければおぼつかない。

Debian GNU/Linuxであれば、ほとんどのオープンソースソフトを
手軽に導入できると言える。ただし、導入できることと
正常に動作させられることは、わずかに違う話。

tokaiteta-boyoriberi-nogaosusumejanaikatoomottatoyomu
tadaberi-hamadajissekitoierumonoga...

参考URL:http://www.berry-os-japan.com/
    • good
    • 0

Windowsでできることは大体できますがクライアントとしては向いていないと思います。



例えば、Windowsで有名なエディタとしては秀丸などがありますが、Linuxではメモ帳レベルのものしかついていません。もちろんemacsやvimもあるのですが・・・。

辞書はデフォルトでCannaが付属しているものが多いようですが、ATOKでも買わない限りはっきり言って使い物にはならないように思います。

一方、Web、メール、お絵かき、Office系はそこそこに使えるソフトはあるのですが・・・。

あと、Windowsとは違って、GUIだけで使おうとするとかなり無理があります。つまり、WindowsでいうDOSプロンプトとそのコマンド群を覚えることはほぼ必須ということになります。

最後に、LinuxはOSレベルでは安定しており、コマンドラインの使い勝手はWindowsを驚愕していますが、GUIレベルではWindowsよりもはるかに不安定で低機能です。

結局のところ、LinuxはGUIをあまり使わないけど、安定性を重視したいサーバ向けOSといった色合いが今でも強いように思います。
    • good
    • 1

Windowsでできることは大体できます。


Windows使っていたアプリケーションは大体動きません。
Window上でFirefox、Thunderbird、GIMP、OpenOffice.org、Emacs
しか使わないという方は、Linuxでも構いません。

勤務先で100台程度のLinuxサーバー(2CPU~16CPU)を管理していますが、
商用アプリケーションとUNIX環境を使いたいので、
家ではMac OS Xをメインで使っています。
    • good
    • 1

http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux
とそのリンクを読みあさりましょう。

ちなみに、linux(unix)コミュニティでは、初心者という宣言は免罪符になりません(そのつもりではないようですけど)。

http://www.linux.or.jp/beginners/question.html
もいっしょにご覧ください。
これから役に立ちます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!