プロが教えるわが家の防犯対策術!

 初めまして、こんにちは。
 個人の仕事で出先で使えるインターネット環境が至急必要になってしまい、自分なりに各プロバイダの案内を調べてみていますが、専門用語が多すぎて自分が調べたい事柄がどれに当るのか全く判らずにいます。
 大変お手数ですがお返事を頂戴で来ます事をお待ちしております。

 自宅ではケーブルテレビ経由のプロバイダを使いネットに接続。
 パソコンは無線LANで同時に三台使っているのですが、出先では個人で契約したプロバイダを使わないとダメだと聞きました。
 回線を自分で持ち運び、出先で電話のジャックだけお借りし、そこから個人契約したプロバイダからネットに接続するというスタイルまでは、電気量販店の方にも聞いたりして判るのですが、どうして自宅の契約プロバイダが出先だと駄目になってしまうのでしょうか。

 インターネットは普通にできるのですが、ネット回線等については全くの素人ですので、噛み砕いた説明を頂戴出来ると嬉しいです。
 この他にも色々判らない事っだらけなのですが、まずはこの基礎的な所より理解して行かないといけないかと思い、質問させて頂きます。
 本当に申し訳有りませんが回答よろしくお願い致します。
 (この他、回答を得られるために説明不足の箇所有りましたら、補足要求を致します。)

A 回答 (3件)

貴方の契約しているケーブルテレビの契約形態が分かりませんから外しているかもしれませんが。



ケーブルテレビの場合、テレビ回線(有線)を使ってデータを流していますので、基本的に他の接続方法を設定しておく必要がないのです。また、ケーブルテレビのインターネットはプロバイダー=回線業者ですから、別途電話回線を使ったアクセスを考える必要はないと言うことで、電話回線等のケーブル回線以外のインフラは整えていない可能性が高いのです。
ですから、貴方が外からインターネットに繋ぎたい場合、別途モバイルアクセス可能かダイヤルアップ接続が出来るプロバイダーとの契約が必要となります。
ただ、外と言っても友人宅とかでLAN機能がある家ならそのLANに接続させて貰うことでインターネットは出来ますし、メールの送受信も出来ます。(その場合有線のLANポートがあるかLANカードがあると良いですが)

>回線を自分で持ち運び、出先で電話のジャックだけお借りし、そこから個人契約したプロバイダからネットに接続するというスタイル

この場合、通常のダイヤルアップですからかなり遅いですよ。

>どうして自宅の契約プロバイダが出先だと駄目になってしまうのでしょうか。

これは貴方がケーブルテレビで接続しているからです。ではなぜケーブルではダメかというと上記の理由です。ADSLとか光の接続のプロバイダーならほとんど全てがダイヤルアップやPHSカード接続に対応しているので、問題ないですが。

モバイルをやるなら、電波の問題は多少ありますがPHSカードか携帯電話で接続が今のところ良いので花でしょうか。その場合は、やはり別途プロバイダ契約が生じる可能性が高いです。貴方のケーブルテレビがモバイル接続可能なら別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お返事本当に有難うございます!
 そうだったんですか!>ケーブルテレビのインターネットはプロバイダー=回線業者ですから、別途電話回線を使ったアクセスを考える必要はないと言うことで、電話回線等のケーブル回線以外のインフラは整えていない可能性が高いのです。

 そう説明されれば「成る程!」と納得です。
 No.1さんからの回答を頂いてより使っているケーブルテレビのプロバイダがモバイル接続対応出来るかどうか調べてみた所、

・NTTドコモのPHSをお使いの場合は、PIAFS方式での通信が可能です。(定額データ通信サービス「@FreeD」はご利用になれません。)
・株式会社ウィルコムのPHSをお使いの場合は、PIAFS方式に加えてαDATA方式での通信が可能です。
・株式会社ウィルコムのαDATA64K通信は現在準備を進めておりますので、今しばらくお待ち下さい。
・その他のNTTドコモのPIASネットやASTEL社のDOD-PIAFSなどのモバイルサービスには対応しておりませんのでご注意下さい。
・モバイル接続サービス利用料金は次の通りです。
(1)ADSL全コース、光サービス、Bフレッツ対応全コ-スおよびダイヤルアップB・Fコースはモバイル接続を無料提供しています。
(2)ダイヤルアップ A・C・U コースは、固定電話から接続したものとみなし、接続時間による料金計算をいたします。

 という注意書が有りまして、深く理解出来た訳では有りませんがこれは「使用に制限が有る」という事なんだろうな、と、うっすら理解しました。
 ダイヤルアップ式でかなり遅いのは覚悟して使おうと思っていますので、その点まで心配して下さいまして本当に有り難うございました。

 もしこのお礼コメントより「こいつまだ理解し切っていないようだ」という部分が有りましたら、どうぞ又の投稿をよろしくお願い致します。
 現在、自宅が契約しているケーブルテレビのプロバイダとは別に、父が勤務していた某電力会社が運営するプロバイダサービスを別途契約し使おうかと思っています。
 これだと年間で15.000円弱程の使用料で大丈夫だそうです。
 実際に携帯やカードのモバイルを使った事がないので、いかほどの金額になるのか判らないのですが、15.000円なら安いのかな?と思っています。

お礼日時:2005/08/10 19:01

>仕事で出先で使えるインターネット環境が至急必要になってしまい



通常は、PHSを使ったサービスを利用することになります。
業者は、NTTとウィルコムがありますが、NTTはPHSより撤退しており、また、電波が弱くつかえない場所が多すぎますので、ウィルコムをおすすめします。

PHSでのデータ通信では、通信費が高く大きなウェイトを占めます。
月数回程度使うのならともかく、業務で頻繁に使うようであれば、定額契約でないととても使いこなせません。
定額契約でつなげられるプロバイダは限られてきます。
↓参照
http://www.willcom-inc.com/ja/p_s/service/provid …

どこでもネット とても便利です。
商談でも、ネットつなげっぱなしの方が順調に進みます。
定額契約対応プロバイダの検討をおすすめします。

この回答への補足

 こちらに「補足」欄でコメント下さいました皆様にまとめてで申し訳ないのですが改めてのお礼を申し上げます。
 ポイントの制限が二名様までで、順列をつける事が本当に申し訳ない気持ちで一杯です。
 また判らない事(本当に専門用語が多すぎて把握し切れていません(涙))が出来、自分でも解決出来ない事がありましたら、質問させて頂きたいと思いますのでよろしくお願い致します。

 このたびは本当に有り難うございました。

補足日時:2005/08/11 08:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 おはようございます、コメント本当に有り難うございます。
 >NTTはPHSより撤退しており、また、電波が弱くつかえない場所が多すぎますので、ウィルコムをおすすめします。
 なるほど。判りました。
 docomoで利用するならFOMAだという話も聞いたのですが、それだと東京都でも奥のほう(例えば青梅とか)に行くと通信不可能エリアがあるとか色々聞いていましたので、やはりウェルコムのPHS通信がはやくて簡単なネット環境を持てるのですね。
 参照URLも拝見させて頂きまして、利用金額の目安も判りました。
 有難うございました。

お礼日時:2005/08/11 08:15

こんにちはm(__)m



まず現在一つはプロバイダー契約をしているという前提でお話しします

(1)そのプロバイダーのモバイルサービスを使う
   携帯電話やホテルなどのモジュラージャックより
   通信料のみで接続できるサービスです
   これは一般的なので良く使います
   携帯電話だと番号が一つで全国使用出来るモノ
   一般回線だとそれぞれの地域で番号が存在するモノ
   プロバイダーによって様々ですが
   出先でも十分に使用出来ます

(2)PHSなどの高速回線を契約する
   カード型ならば電源はパソコンから供給できるし
   PHSでも余程の田舎に行かなければ
   繋がらないなどという事は無くなってきました
   以前頻繁に出先から出先へ出張していた時は
   このような接続方法を使っていました

(3)無線LANでの接続です
   ヤフーなどで無料(今は)のホットスポットでは
   無線LANを使える地域があります
   (登録は必要ですが)

ケーブルテレビのホームページで
インターネット接続に関してモバイルサービスがあるかどうか確認されたらどうでしょう?

私はダイヤルアップ設定に複数のサービスを
設定して出先ではすぐに使えるようにしています

J-COMならばモバイル接続サービスが設定されています
御確認下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 お返事本当に有難うございます。
 早速umikozoさんのアドバイスを照らし合わせながら自宅が契約しているプロバイダの環境及び条件をさがしてみたのですが、(1)のモバイルサービスを受けつつ新規に自宅とは別途の契約をしなければ出先でのネット接続はダメなようだと判りました。
 (2)の方法は電器店で直接聞いてみたりしましたが、プロバイダ契約を結ぶのとPHSの新規契約とそのランニングコストを考えると、やはり(1)の方法が一番ではないかと言う感じです。
 (3)についてはまだまだ検討中という地域の住人相手に商談しなくてはなりませんので、今後の参考に「こういう事もできるらしい」と頭に入れておきます。
 教えて下さり本当に有難うございました。

お礼日時:2005/08/10 13:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!