アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚をして、阪神甲子園の南側に住もうと考えています。西宮は住む環境もよく、文教地区としても有名と聞きます。住むのなら阪急沿線の方が環境はよいのでしょうか?

A 回答 (4件)

全体的に見れば、阪急沿線の方が住環境が良いところが多いのは事実です。

文教地区として指定され、有名なのも阪急沿線です。

しかし、阪急沿線でも住環境の良くないところもありますし、阪神沿線にも住環境の良いところがいくつかあります。

「甲子園」はその阪神沿線の数少ない例外の一つです。

ただし、駅の南側ではなく、駅の北側でJR甲子園口との間です。(住所で言うと甲子園○番町)ここは阪神間屈指の住宅街ですし、やや大きめの一戸建てとマンションが混在した住環境の良いところです。また、武庫川女子の「旧甲子園ホテル」を改造した校舎などもあり、文教地区でもあります。

あとは西宮市内の阪神沿線だと「香枦園」。甲陽学院がありますが、その周辺は住環境も良いところです。(住所で言うと、堀切町、葭原町のあたり)

阪神「芦屋」の南側は浜芦屋(平田町、浜芦屋町あたり)と言われ、黒松が多く植えられた落ち着いた雰囲気です。超高級住宅地で有名建築家の設計したコンクリートの家とか、昔の古い洋館のお屋敷などがたくさんありますよ。

http://www.wills.co.jp/ewilling/area/
    • good
    • 5

甲子園○番町に住んでました。

といってもここで学校などには通ってません。社会人になった後、たまたまここが実家になってる期間があったので。
環境はよかったですよ。JR甲子園も近いですし、甲子園でライブがある時にはその歌や歓声が聞こえてくるときもありました。(かなり2号線よりの家だったのですが)阪神も強い時には歓声が聞こえてきます。
まあこれがいいか、わるいかはわかりませんが・・・。
夜も静かでしたし、変な人も殆どみませんでした。
朝夕になれば近くの武庫川で犬の散歩をするような典型的な住宅地です。
あと大きいマンションも建てられないような条例?みたいなのがあるみたいですね。
甲子園の南側は大きいマンション・団地などがあって、夜になると走り屋みたいな類があらわれてましたし、あまり良いイメージはないです。
が、やはり人気みたいで最近でもぼこぼこマンションが建ってるようです。
    • good
    • 1

阪神甲子園の南に住みたいということですが、お金に余裕があるのなら薦めません。


*理由1:環境が良くない
西宮~岡本、六甲は住んでいる地域(北か南か)によって左右されます。もちろん北になれば(阪急沿線)高級住宅街で環境が良くなり、南のほう(阪神沿線)は近年開拓された地域なので外部からの移入者が多くあまりよくありません。(西宮っていう名前の割には…ってことがよくあります。これは芦屋のほうが多いかも?)あと、甲子園球場で試合がある日は風船が大量に降ってきます(友人談)。風のむきとかもありますが。
*理由2:交通の便が良くない
西宮の北のほうは阪神、阪急両バスが通っていて便利ですが、南のほうは阪神バスしかなく不便です。
*理由3:買い物に不便
阪神甲子園ってことはららぽーと甲子園のちかくですよね?あそこ辺りはあまり店も充実していないような気がします。阪急は西宮北口駅からアクタ、プレラなど多く(昔の商店街もそこに入っています)、JR甲子園口も周囲に商店街があります。店の多さ、清潔さは阪急が一番だと思います。
以上の理由から絶対阪急沿線を薦めます。おっしゃっる文教地区は阪急門戸厄神~甲東園のことですしね。お金に余裕があるなら阪急、そうでなければ阪神、普通だったらJRがいいと思います。後は是非!ご自分の目で確かめてください。雰囲気とかかなり重要だと思います。
お役に立てればと思います。長文失礼しました。
    • good
    • 1

神戸から大阪に至る阪神地区一帯(神戸東部、芦屋、西宮、尼崎)は、


阪急沿線、阪神沿線、JR沿線で色が全く異なります。
近年では埋め立て地がまた新しい色を醸し出していますしね。
その違い=必ずしも善し悪しではないですけれど、想像以上に極端ですので
気になる様でしたら事前によく調べましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!