アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。バドミントン部の2年生です。(バド歴は中1からしているので1年半

今から2ヵ月後には新人戦があります。
技術面では結構いい力を持っているといわれたのですが、もっと鍛えたいです。

そこで質問なのですがバドミントンをする時
どの筋肉がついているともっと強くなれますか??

一応今部活でしているのは、、、
・腹筋 ・背筋 ・腕立て ・スクワット ・スクワットジャンプ です。

そして最近指にも力をつけたほうがいいとコーチに言われて指の腕立てもはじめました。
これは必要なのでしょうか?
指がみんな折れそうなくらいです。本当に必要か?というくらいなので・・・。

この2点について教えてください。(どちらか1つでも構いません。

A 回答 (3件)

私は小4(10歳)くらいから中3までバドミントンをやっていました。

ここ数年ラケットを握っていなかったのですが、久しぶりに機会があって遊びでやってみると、懐かしいって思えました。→参考になればと思ってアドバイスします。

今は中学生ということですが、成長期での激しい筋トレは故障を招くのであまりお勧めできません。腹筋・背筋・腕立て・スクワット・スクワットジャンプは基礎中の基礎なので必要です。

バドミントンというスポーツは指自体の力は必要ありません。指でするよりはタオルなどを引いてコブシを握ったままする、拳立てのほうが握力を鍛えられると思います。

どのくらいの筋力ってことですが、私の筋力は握力と背筋以外は標準的でした。持久力についてはギリギリ1セット持つぐらいでした。私の武器はスマッシュの精度と視野の広さだと自覚していたので、個人的に中2の後半くらいから長所を伸ばすトレーニングをプラスαやってました。

スマッシュの精度を上げるために何百、何千と打ち込みをやりました。視野の広さというのはセンス次第と思うかもしれませんが、左右・前後のステップワークを鍛えると、シャトルに楽に追いつけるようになり、必然的に視野が広がりコースを狙える余裕が生まれるんです。

筋トレの他にも柔軟(手首・肩)、各個人のプレースタイルに磨きをかければもう一回りレベルが上がると思いますよ!

新人戦がんばってくださいね!
    • good
    • 1

バドミントンの強化項目。



上半身
ベンチプレス。
ベントアームプルオーバー。
ラットマシンプルダウン。
ベントオーバーサイドレイズ。
アップライトロウイング。
アームカール。
ダンベルトライセップスエクステンション。
リストカール。
リバースリストカール。

下半身
スクワット。
シッシースクワット。
レッグランジ。
サイドランジ。
デッドリフト。
レッグエクステンション。
レッグカール。
カーフレイズ。

腹部
オブリークツイスト。
シットアップ(クランチ)
レッグレイズ。

レベルの高いの強化選手ならこれはやっていると思います。更に、ランニングなどの心配能力の強化もしているでしょう。

不要な訓練は存在しません。
むしろ、全くやってはいない。
    • good
    • 3

バドミントンしてました。


一番使う筋肉は背筋と握力ですかね。
指立て伏せは握力つきますよねぇ。私はできませんでしたが(笑)
でもマジメにやってた頃は左右の腕の太さがぜんぜん違ってしまいましたよ。

ただバトミントンに一番必要なのはスタミナと俊敏性です。
そういう意味ではどこか局所的に鍛えるのではなく、全身をバランスよく、
しなやかさを失わないように鍛えなくてはいけません。
100mランナーじゃなくて800mランナーを目指してください。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!