プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は昭和40年代に小学生だったのですが、下の世代の子に、私たちのときはお肉が高かったので、ほとんどはクジラ肉だったはずだ!といわれました。

クジラの竜田揚げとかあったはずだ、といわれても、豚肉がでたのは覚えてますが、鯨が入っていた記憶は全然ありません。 その人によると鯨なんて名称はメニューにはでてこないが、使われていたのだ!といっています。

地域によっても(私は鹿児島にいた)違うとおもいますし、真相、ご存知の方はいらっしゃしますでしょうか?

A 回答 (16件中11~16件)

質問者さんと同年代です。

地域差もあるやと思います私は山形の内陸です。

確かに小学校6年間を思い返すに、「鯨の竜田揚」はかなり頻繁に出ました。また、カレーは100%鶏肉でした。

さらに家庭内でも刺身といえば鯨の刺身でした。焼肉といえばマトンでした。

嘘ではなく、ハンバーグとかトンカツは高校に入ってバイトをして初めて食べることができました。

中学生のときまで我が家のカレーは鯖缶でした。

好みの問題ではなく多分、お金が無かったんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 皆さん、カレーって全国いろいろ、いろんな材料で食事をされていたことでしょうね。 本当、小学校の頃、牛肉なんて高値の花でした。 クジラの刺身って耳で聞くと高そう^^;ですよね。 私は高校くらいのときにマトンをはじめて口にした記憶があります。

お礼日時:2005/09/24 16:23

東京ですが。

良く出たのは、「クジラのノルウェー煮」と言うケチャプ味の煮込みでした。

質の良い、クジラが取れた地方は竜田揚げなのではないでしょうか?

アルマイトの食器で先割れスプーン(うどんも先割れで食べていた)

牛乳ではなく、脱脂粉乳(たまに顆粒ココアが付く)

パンは固い食パンでたまに砂糖をまぶしたコッペパン

肝油も飲まされた!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 「クジラのノルウェー煮」という名前には給食としてはグルメ風な名前で思わず笑ってしまいました。 そうそう、肝油は学校で申し込んで買って(買わされて)いました。 当時に比べて今はビタミン剤や栄養補助食が氾濫してますね。

お礼日時:2005/09/24 16:28

昭和50年代に小学生でしたが、給食に出ましたよ、くじらのお肉。


確かあげものだったと思います。
ただ流石にもうそれほど頻繁じゃありませんでした。
記憶に残っている限りで6年間で数える程度でした。

しかし「ほとんど」ってこたあないですよねえ。
その人、昔の昭和についてなにか著しく勘違いしてるんじゃないでしょうかw
レトロブームで一部分だけ誇張されて伝わったりしてるのを鵜呑みにしてるんでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 そ~ですよね。 それに私がわざと知らないふりをしていると思ってたみたいで。 全国的に給食に本当にでていたんですね、やっぱり。

お礼日時:2005/09/24 16:36

20代です。

岡山出身です。

私が小学校のころもクジラありましたよ。
給食のメニューで、その名も「クジラのオーロラ揚げ」。なぜオーロラなのかは謎ですが、普通の竜田揚げでした。

クジラには鉄分が多いので、栄養的にも優れていたのでしょうね。

私はこのメニューかなり好きだったので覚えてるのですが、肉質は固かったです。クセはそんなに無かったと思います。

ほかのお肉が安く手に入るようになったのと、捕鯨反対運動の影響で、給食から徐々に姿を消していったのだとか。

小学校高学年のころにはもうでてこなくなったと記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 20代の方が小学校の頃でも竜田揚げがでていたんですね。 オーロラ揚げって北極かどこかをイメージして、でしょうか。 面白いですね。

お礼日時:2005/09/24 16:39

昭和40年代にちょうど小学生でした。

(東海地方)

確かにあの頃は鯨肉を使ったメニューがあったように記憶しています。

当時私は肉類が苦手だったのであまり好きではなかったように記憶しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 地域別といったときに、東海地方は、なんとなく鯨の水揚げも多かった分、鯨のメニューも他地域よりも多かったのではないか、という気がしているのですが。 静岡とか。 う~ん。 そう、私のお友達にも肉類が苦手な子がいて私はありがたくもらっていた記憶があります。

お礼日時:2005/09/24 16:42

それよりちょっと古いですが、昭和30年代確かに鯨は給食に出ました。

竜田揚げでなく、ただ焼いてあったように思いますが。牛乳は脱脂粉乳の時代です。東北地方です。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 焼き具合まで皆さんよく記憶していらしてすばらしいです。

お礼日時:2005/09/24 16:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!