dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9年式ツアラーV(AT)に乗ってます。購入時の走行距離は12万kmで、現在3000kmくらい走っています。買った時から右前方フェンダー付近で、段差や少しの凸凹道を走るときに「ポコポコ、コトコト」という音が聞こえてきます。ハンドルが取られるような症状はありません。ブレーキも正常、タイヤは8分山です。改造箇所は無く、ワンオーナーの中古車です。これはブッシュがへたっているのでしょうか?それとも、アブソーバーを交換したほうがいいのでしょうか?

A 回答 (4件)

 スタビライザーのブッシュが硬くなり音が出てると思います。


ロットのガタ(あれば交換)も確認してください。(結構多いです。)
スタビのネジを外して走ってみれば解ります。
 その際、外したスタビは、動かないように、テープで固定してください。
 もう1つの可能性は、ショックです。
自分で出来ないときは、ディーラーか修理工場で見てもらいましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりブッシュかアブソーバーでしょうか?以前、92レビンに乗っていたときも同じような症状が出て、アブソーバー交換したけど直らなかったことがありました。異音の原因は特定が難しそうですね、一度ディーラーに確認して頂きたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 00:37

アブソーバーですね。


ショックアブソーバーが抜けてしまうと、段差等でのロッドの出入りで音が出るようになります。

カヤバのNEWSRスペシャルなら、新品で1台分2~3万(通販)で売っています。

参考URL:http://www.tps-wave.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アブソーバーですと交換代金がかなりかかりそう・・。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 00:32

ブッシュ交換の可能性が高いかもしれませんね。


何れにせよ、素人さん(違ったらごめんね)の手に負える状況ではないでしょう。。。。

ブッシュ交換となると料金もマチマチですから、ご自身が信頼できるお店で点検&見積もり取るべきでしょうね。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家の近くのディーラーで一度調べてみて頂くつもりです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/27 00:31

異音は段差≒ショック があるときだけですか?



ハンドルを切った時はでませんか?

この回答への補足

ハンドルを切った時は全く出ません。低速で、少し荒れた舗装道路を普通に走っているときに一番音が響く感じです。

補足日時:2005/09/25 00:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!