アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

汐留に住んでいます。前は高速、後ろは線路が5本くらいあり新幹線、ゆりかもめ、JRなんでもござれ。
マンションの規定で洗濯物干し禁止。美観を損ねるとのこと。家は窓が開く箇所が3カ所のみ。ベランダは畳一畳くらいです。一回も開けたことありません。二重サッシなのに、黒い排ガスのようなススが毎日入ってきます。目の前は東京タワーなので、電波が強すぎてテレビは、常に人が二重に映ります。最初は通勤しやすい立地、サービスなどが気に入りましたが、主人も「窓が開かない、風を感じられない落ち着けない家なんて、将来子供ができたら・・」と嘆いています。近く、勝ちどきに海沿いのマンションが出来るので購入を考えていますが、ローンも残っているが、それよりも「住みやすさ」を主人は重視したいようです。ですが、通勤も重視したいようです。都心で住んでいる以上、排ガスはどうにもならないのでしょうか?以前は広尾に住んでいましたが、やはり排ガスがすごかったです。心地よい風を感じれる場所はもう都内にはないのでしょうか?

A 回答 (6件)

>汐留に住んでいます。

前は高速、後ろは線路が5本くらいあり新幹線、ゆりかもめ、JRなんでもござれ。
海岸通は、トラック輸送のメッカですからねぇ
ディーゼルエンジンの黒いススは、かなりの量でしょう。

>マンションの規定で洗濯物干し禁止。
これは、洗濯物が風に舞って線路や道路に落ちる危険も加味した
話のようですね。
べつに美観だけではないようです。
でも高層マンションなら、日当たりいいから、室内で乾くし、乾燥機一体型の
外国製の洗濯機がありますし・・・

>美観を損ねるとのこと。
三田網町パークマンションがタワー(といっても15階くらいでしょうか)の走りですが
そのあたりから、広尾ホームズ、広尾ガーデンヒルズ・・・中高層では皆景観上
のガイドラインを設けてますね。

>家は窓が開く箇所が3カ所のみ。
超高層マンションは、全周囲バルコニー型<アウトフレームに窓がついたタイプ、一部柱の
内側にバルコニー <全面カーテンウォール(ニューヨークのコンドミニアムなど)
後者ほど高級な作りで、空や地上を室内から見下ろせる開放感があります。

その反面、物の落下防止、転落の危険防止と風圧の関係で、窓のあく部分をすくなく
せざるをえないのです。
オフィスビルは全面開きませんから。

>ベランダは畳一畳くらいです。一回も開けたことありません。
基本的に非難用と外部の物置用途です。

>二重サッシなのに、黒い排ガスのようなススが毎日入ってきます。
これは、おそらく換気口または換気スリットからの侵入です。
フィルターを清掃しフィルターを厚いものに取替えましょう。

>目の前は東京タワーなので、電波が強すぎてテレビは、常に人が二重に映ります。
地上波デジタル放送の受信できるケーブルテレビが入っていませんか?
アナログ放送だと直接波と干渉することがあります。
ケーブルの接点をピン方式でなく、ネジ山にねじ込むものに変えてください。
有楽町のビッグカメラで売っています。

>最初は通勤しやすい立地、サービスなどが気に入りましたが、
ホテル住まいだと思ってください。

>主人も「窓が開かない、風を感じられない落ち着けない家なんて、将来子供ができたら・・」と
>嘆いています。
履き出し窓があって広いバルコニーがあるのは、むしろエコノミータワーマンションです。
ベランダが全周まわっていると、どこでも窓があけられますが、窓の清掃は自分でしないと
いけません。現在のお住まいは定期的に上からゴンドラが降りてきてガラス拭いてくれるで
しょ?

>近く、勝ちどきに海沿いのマンションが出来るので購入を考えていますが、
あれも、アウトフレームに開口部をつけたタイプですが、お住まいよりは、バルコニーの比率が
多いでしょうね。

>ローンも残っているが、それよりも「住みやすさ」を主人は重視したいようです。
住み安さですか?

>ですが、通勤も重視したいようです。
通勤はどこにいくにも一旦浜松町か有楽町に出て・・・という感じですねぇ

>都心で住んでいる以上、排ガスはどうにもならないのでしょうか?
黒いススは、フィルターを厚くするしかないです。24時間換気をしている以上どこからか
外気をいれなくてはいけません。各部屋に取り入れ口がついていませんか?
排ガスは、遠い将来ハイブリッドカーや、電気自動車、燃料電池などによって解決される
でしょうね。
空気清浄機をかませた全熱交換機をいれた換気システムを使ったマンションもあるようですよ。


>以前は広尾に住んでいましたが、やはり排ガスがすごかったです。
>心地よい風を感じれる場所はもう都内にはないのでしょうか?
そういって友人は北鎌倉に引っ越していきましたですねぇ。
文京区の閑静な住宅地などダメですかねぇ。緑が多くて排気ガスとは無縁・・・とはいいがたいですが
すくなくとも高速道路はだいぶ離れているし、静かで風情があっていいところですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにホテルみたいな暮らしです。でも良い意味ではないかもしれないです。家として落ち着けないし、住人も挨拶無し。寂しい都会暮らしだと思います。

>二重サッシなのに、黒い排ガスのようなススが毎日入ってきます。
これは、おそらく換気口または換気スリットからの侵入です。
フィルターを清掃しフィルターを厚いものに取替えましょう。

↑黒いススがあるのは、「開く窓」の側のみです。
なので、窓から侵入しているんだと思いますが
ミリ単位の隙間を埋める工事をしても、少しマシになるだけで、やはりススは入ってきます。すごい細かいんですね・・・



>目の前は東京タワーなので、電波が強すぎてテレビは、常に人が二重に映ります。
地上波デジタル放送の受信できるケーブルテレビが入っていませんか?
アナログ放送だと直接波と干渉することがあります。
ケーブルの接点をピン方式でなく、ネジ山にねじ込むものに変えてください。
有楽町のビッグカメラで売っています。

↑まさに有楽町ビックで購入し直しましたがやはり乱れます。業者にも頼みましたが、100%改善は不可能のようでした。

文京区あたりだと緑もありそうですね。
ただ、主人の仕事の関係で通勤が遠くなるのが少し可哀想です。本人にも文京区あたりを押してみます。

あと、閑静な住宅街のある区はどこになるでしょうか??

お礼日時:2005/10/14 20:18

此れでも良くなってきたんです(^_^;;


が、未だに東京の空気を透かしてると、常にぼんやり黒ずんでいますね。
以前は、黒ずんでいるのでなく、黒かったですから(^_^;;

>心地よい風を感じれる場所はもう都内にはないのでしょうか
⇒うーん、無いことは無いです。 都内って23区の事を言っているのですか?
都下ではなく(都下も一応東京都なので)、島でも無い(島も東京都がありますから)ってことですよね。

環七の内側だと・・ここでも私は常に勧めているのが、文京区かな・・茗荷谷駅から小石川植物園とか六義園の周辺なんて比較的良い風は吹きますよ。 室内が煤で・・・・って事も無いです。物価は高いですけどね。

環七の外側だと・・・・空気は上記と同じ程度なのは、水元かな? 物価も安いし、土地も23区では一番安い・・・湿度が高いから煤煙も下に落ちやすいみたいだし・・・・。 通勤は一本だけど混みます。水元公園の外側は埼玉県です。

まあ、都内では空気清浄機を沢山、常時作動させて住むしか無いでしょうね。 
空気流入口に専用のフィルターか、熱帯魚の水用フィルターを詰め込むと大分良くなります。
    • good
    • 0

■No3です.自慢話のようになってしまうのは申し訳ないのですけれど,こんなところもあるのだという程度に読んでください.いろいろな地方に転居したことのある私でも,これほどコストパフォーマンスに優れて住環境のよい場所があるとは正直驚いています.



■現在住んでいるのはA県で地下鉄のあるN市郵便番号465の区です.この都市は好き嫌いがあるので私もはじめは転居に抵抗があったのですが住んでいる地区は関東からの転勤者が多く,小・中学校では強い方言が聞かれません.この地方出身者はむしろ少数派なのです.その点もとても気に入っています.私の両隣とも東京出身者です.

■ここは当地では一番の高級住宅街です.当家のような環境に該当するのはこの区の1/3程度のエリアです.それでも東京に住んでいた頃の分譲マンションの予算で4人家族には広すぎる土地80坪,床面積60坪の一戸建が手に入りました.

■先に書いたように決して郊外ではありません.買物(徒歩5分圏内に中堅スーパー4つ),学校(小中は徒歩2分,高等学校は公立私立よりどりで通学圏内),各科の個人医療機関と老人健康施設,スポーツセンターが徒歩圏内,のぞみの止まる新幹線の駅まで30分,地下鉄でも行くことができますが,家から1分のバス停から直通高速バスも出ています.高速道路と都市高速のインターも車で5分以内です.ベッド数1000床の先端医療総合病院も近くにあります.広い芝生の広大な公園と原生林を残した広い公園が自転車で10分ほどの場所にあります.通勤至便(車でもバスでも地下鉄でも,天気に合わせて使い分けられます.首都圏のようなラッシュや渋滞はありません),全てそろっています.

■便利だけれど目障りで客の車が環境を悪化させる大型量販店やホームセンターは車で5分の場所に丘を隔てた地区にあるので便利と同時に環境の影響が全くありません.

■この地区には通勤の抜け道も無く,子供達はのんびり通学しています.

■そしてほんとうに静かです.

■各都市に高級住宅街はありますが,この値段でしかもこの生活環境は全国でも屈指なのではないかと考えます.文字通り「非のうち所なし」なのです.
    • good
    • 0

>あと、閑静な住宅街のある区はどこになるでしょうか??



ご質問者様に潤沢な物件購入資金がおありであるという勝手な仮定の下でお話しさせていただきますと、世田谷の桜新町・深沢・用賀・砧公園近辺や、東急大井町線の自由が丘~二子玉川間あたりがおすすめでしょうか。
やはり、都内で便利も自然も…となると、目黒・世田谷が真っ先に挙げられると思います。

ただ、地域によっては交通の便があまりよくないことや、人気エリアのため、物件価格が冗談かと思うほど高いことが難点です。山手線内エリアと同じ位です。

また、二子玉川より先の川崎方面は、通勤ラッシュが洒落にならないほどきついです。郊外に出れば出るほど、ラッシュ時の過酷さは倍増します。

郊外に移り自然を満喫するか、都心で便利を享受するか、どちらのメリットをとるかはご質問者様次第ですが。
    • good
    • 0

■夫は40歳まで渋谷のマンションに住んで働いていましたが,仕事は過酷ではありませんでしたが,このまま東京に住み続けて煤煙や光化学スモッグで体がボロボロになる人生なんてつまらないと言って,オファーのあった都市に移りました.



■現在は某中核大都市の住宅地,通勤は職場までドアからドアまで20分,地下鉄まで徒歩5分,いままで過ごしていた環境が地獄に感じるほど,普通に過ごせています.ベランダには晴れた春の日にはうっすら黄砂こそつきますが,人工的な黒い煤はありません.窓も全開,ベランダにも布団や洗濯物を広げ,春と秋には庭の芝生の木陰で長いすに寝そべって過ごすこともできます.稀に通る近所の人の車の音以外は鳥の声くらいです.

■東京での生活は異常です.それを異常と思わないのが更に異常です.給料も仕事の内容は変わらず,中学の子供は東京に住んでいたら行っていただろう進学校と同じレベルの学校に通っています.なんで東京なんかで過ごしていたのだろうと,今更ながら思います.

■姉家族は目黒に住んでいます.環境は劣悪ではないもの,やはり都区内共通の空気や水の悪さに耐えています.この先代々ずっとそこに住むの?と聞くと「‥‥」ですね.皆,環境が悪いことはわかってる.でもかといって出て行く度胸やチャンスはそんなに無い.と思ってしまうのでしょう.でも東京から出ると,とんでもなく住み易いこともあるな,と実感です.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鳥の声を聞いて・・・なんて汐留ではありえないです。
人工的な芝、桜、季節変わればまた人工的に花を植え、捨ててという作業をずっと目にしています。異常です。
差し支えなければ、何県のどの辺りでそのような暮らしをされているのでしょうか?

お礼日時:2005/10/14 20:20

勝どきのマンションって、リチャード・ギアがCMしていた物件ですか?


あそこも、環境条件は似たようなものだと思いますけど。
うちは豊洲ですが、ベランダは掃除した翌日にはすでに排気ガスの煤だらけ、窓ガラスは排気ガスに含まれる油膜のため通常のガラスクリーナーではきれいに出来ず、車のフロントガラス用クリーナーを使わなくてはなりません。洗濯物が風にはためき壁に触れると黒く煤がつくため、干す前に必ず物干し場周辺の吹き掃除からはじめなければなりません。
部屋の換気口周辺壁紙は排気ガスで黒くなってしまうためシリコンシーリングで固めてます。
幹線道路や首都高速が縦横無尽に走る湾岸地域に屋外の風を無条件で取り込める地域はないと思っています。まして、低層階ならまだしも、高層物件では周辺の植栽による浄化機能を期待するのも無理なのでは。
東雲の高層公団に住む友人は、台所の換気扇フードから侵入する交通騒音は家中で共鳴して、慣れるまで相当時間を要したといっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CMでやっていたかはわかりません。。^^;
豊洲もひどいんですか・・勝ちどきもきっと同じですね。
我が家もシリコンコーティングで止めましたが、それでも
排気ガスが入ってきます。。。
都心では難しいのでしょうかね。。。

お礼日時:2005/10/14 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!