dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
良くフリーペーパーとかの裏に記載されてるトヨタの募集に彼氏が友達と二人で面接するんです。
住まいは大阪なんですが、勤務地は愛知ですよね・・お給料に魅力で働きたいみたいなんですが、誰でも受かるみたいな感じで、もう決まった気でいてます。実際はどうなんでしょうか?それなりにきついとは思いますが、お給料や環境、期間など、ご経験のある方お返事頂けると幸いです。

A 回答 (6件)

#5です。


こちらに来た日に辞める人は若干居るようですね。
やはりハードなようで、満了までに辞める方も多いです。
赴任手当てと言う物が支給されているようですが、
その中に交通費が含まれるかどうかは分かりません。
服装は普段着で十分だと思いますよ。スーツを着て仕事するわけじゃ無いので。

説明会があるはずですので、そのときにご確認ください。

すでに決定して詳細が分かっていればすいません。
    • good
    • 2

今大変に忙しいですね。


よほどおかしな人と思われない限り多分大丈夫でしょう。
基本的に3ヶ月から6ヶ月ぐらいの期間工になりますが、
彼氏さんが希望すれば最大3年ぐらいまで延長可能なはずです。
(そのまま正従業員になれることもあり)

配属先により多少仕事のきつさは違いますね。
組み立てラインだとかなりハードな所が多いですし、
加工ラインだと多少楽なのではないでしょうか。
もっとも、ある程度の経験が無ければ、組立てラインか、
物流部門に配属される可能性が高いですけど。
残業はおそらく40時間ぐらいになるかと思います。
その分給料は多くもらえますが・・・。

環境については前の方々が説明されている通りです。
寮に入る事になると思いますが、たしかに近くには余り遊ぶ所は無いですけど、
名古屋まで近いのでそちらで遊べると思います。
それだけの元気があればですが・・・。

余談ですが、#1さんのSTLCDは、豊田自動織機とソニーの合弁会社で
液晶パネルなどを作っている会社ですね。
そちらでは期間従業員はあまり採用してないはずです。(派遣が多い)

参考にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくわかりやすいお返事有難うございました!
残業そんなにあるんですか?お仕事キツそうですね・・半日とかで辞めちゃう方もいそうですね。
大阪で面接して名古屋に行く場合経費みたいなのは、でるんでしょうか?スーツですよね?

お礼日時:2005/10/30 17:02

#3です。


本社工場は、東海道本線の「刈谷」駅近くです。名古屋から20分程度ですね。

その他主要工場は、「大府」にあります。こちらは更に名古屋よりで15分位ですが、駅からはやや離れたところが多いです。

他の工場は、下記URLを参照してください。いずれも、名古屋から30分程度で、便利ですよ。

参考URL:http://www.toyota-shokki.co.jp/corporateinfo/out …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事有難うございました!参考にさせてもらいます!

お礼日時:2005/10/30 17:03

名前とは違って、今はフォークリフト(トヨタL&F)や、自動車部品等を生産している会社です。

非常に大きな工場ですよ。

工場は、主として愛知県の三河地区にあります。

派遣社員の場合は、交通費は自己負担ですから、遠方から通うことはありませんし、寮にも入れません。

多分、期間工の募集でしょうし、それなら待遇はいい方でしょう。

今は、トヨタ関連は増産増産で、大変に人手不足ですから、採用されやすいことは確かです。

環境は、工場と言う割には、そんなに田舎ではないですし、三河地区自体が「郊外型」の町ですので、生活に不便はないですよ。

雇用条件の詳細は分りませんが、総合的にはかなりいいと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やはり、採用されやすいんですね。
期間工みたいです。三河って、名古屋駅からは離れてるんですかねぇ?

お礼日時:2005/10/27 22:07

私の友達も働いてます。

詳しい話は知りませんが、たまに休みをもらって
実家(千葉)に帰ってきてるみたいですよ。
でも、周りには飲み屋とか遊ぶ場所がない。とか言ってましたよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうなんですかー。遊ぶとこがないと貯金は出来ますね。期間的には長いんですかね?
ワークには4ヶ月から6ヶ月って書いてます。

お礼日時:2005/10/27 20:40

豊田自動織機って東浦にあるST-LCDの事ですか??前に働いた事がありますよ。


私の場合は常昼でけっこう楽でした。(常昼なので給料は安かったけど・・・)
普通に2交代だったら給料もまぁ良いし、近くにイオンもあるし良いのではないでしょうか。まぁ、派遣会社にもよると思いますが。
ちなみにわたしはフ○ワークでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ST-LCD?かはわかんないんですが・・昼勤夜勤とあるみたいですね。派遣でとおもいます。どれぐらい働いてたんですか?寮ですよね?いろんな部署があるんですかねぇ・・。

お礼日時:2005/10/27 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!