プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ブラック企業でしか相手にされない、働く先がない人は結構いますか?そういう人がいるから、ブラック企業は減らないのでしょうか?

A 回答 (7件)

時代は変わった!何でも聞いて!自分で考えろ!


人として!人の成長はそれぞれ違う!などをしながら
仕事はできるけど性格は悪いモラハラ年代は沢山いますからね

(あとは超優秀じゃないとなれない大手か、ブラックじゃないけど安すぎるか、人材派遣ばっかですしsね・・)
    • good
    • 0

ブラック企業はまともな会社に正社員として就職できない無能な人間や、コミュ障で見た目も気持ち悪いオジサンや、非正規でしか働けない社会不適合者たちを受け入れてくれる、ある意味最後のセーフティーネットとして社会に不可欠な存在です。

無職のダメ人間でも働かせてくれるし、各種手当を払わずに済むので、国からすればありがたい存在だと思います。自分はブラック企業に縁のない大企業のビジネスマンですが、ブラック企業の経営者は国から表彰されるべきだと思いますよ。社会から疎外された落ちこぼれを雇ってあげて、仕事をさせてやって、給料まで払ってやってるんですから。並の人間には真似できないです。ブラック企業に入社すれば、ここから踏ん張って実績を出せばボーナスの出ない中小企業くらいには転職できる可能性も出てきます。自分はホワイト企業の管理部門正社員ですが、採用業務をしていたころはブラック企業で実績積んだ人に魅力的な人材がいましたよ。採用まではしませんでしたが、たぶん中小企業には正社員採用されてると思います。自分の人材価値も考えず、ブラック企業を批判するブラック人材の無職や永久半人前の非正規はブラック企業に拾ってもらって鍛え直してもらった方がいいでしょう。気持ち悪い中年非正規みたいはブラック企業へ入社を義務化すければいいと思います。
非正規キモッ オジサンキショッ
非正規オジサン キモくてキショッ
以上。 by returns
オジサンクサッ 笑
    • good
    • 0

どういう部分でブラックなのかにもよるでしょうが、一般的にみてブラックだと思う人が圧倒的に多い企業でも給料的に生活出来ないわけじゃなく、且つ根性があって精神的にタフな人なら転職リスクを考えたりしたときに現状維持を選ぶのでは?そういう人が意外に多いからブラック企業が生き残っているのだと、私は思っています。



あと、本物のブラック企業だと辞めたくても辞められない悪い強制力的なものが働いている。そういう企業、そういう立場に置かれている人も数少ないとは思うがあるのでは?と思います。
    • good
    • 0

東証に上場する企業は3900社ほどありますが、ここで働く一般職の方に、あるリサーチ企業が無差別に選んで調査した結果、「あなたの働く企業はブラックですか?」という質問にブラックと答えた人は68%で、ホワイト企業と答えた人は17%、どちらでもないと答えた人が残り15%です。


日本には法人で390万社あり、非上場が同じ割合として、265万社がブラックであることになります。
上場大手は全体の0.1%ですが、上場基準には投資家への公明性や情報開示などもあり、コンプライアンスが求められます。
一方で非上場企業は、開示義務が無く、社内で決められることが多いので、一般的には非上場企業のブラック率が高いと言われています。
考えてみれば、そもそも資本主義社会で雇用とは主従関係の下の成り立ちで、お勤めで働く環境を維持するためには、上司や経営者に従うという状況に置かれ、命令や指示に忠実でないと足元が悪くなります。
また、誰しもが給与や労働環境に満足しているわけではなく、経営者や取締役などの役員と一般職では給料格差もあります。
また、ブラック企業は経済成長下で増える傾向が高く、これが少なくなると経済の停滞が進み、リストラによる労働者の痛みが増えるのも世の常です。
最も難しい問題ですね。
    • good
    • 0

機械を導入するより安く人が雇えるなら、


そっちを優先しちゃう企業が多いのも無理はないですよね。
    • good
    • 0

ブラック企業でしか働けない者がいるから、ブラック企業の


存在価値があるんですわ。
周りを恨むより先に、先ずは己の無知無能・低能自堕落な
生き様を悔いる事が大事ですわ。
童話の「アリとキリギリス」、「うさぎと亀」とも、内容は
同じ教訓ですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

その企業で働いている人はゼロではありません


あくまでも その仕事がついていけなくて辞めていった人の仕事を補充するために求人を募集しています
楽で楽しい職場なら人はやめません
ちょっと努力をすれば誰でもができるから
募集しています
時間だけ過ごしたら給料がもらえると勘違いしている人間が
今いる場所もまともに働けていないのに
他に行ったらもっと楽ができると勘違いして行って
相手にされずに
文句たらたらと書き込んでブラックな会社だと訴えているのにすぎません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!