プロが教えるわが家の防犯対策術!

ハローワークでシステムエンジニア プログラマー募集を応募しました。そしたら会社から履歴書&職務経歴書を郵送してくれとの返事が来ました。早速送ろうと思いますが、未経験なので志望動機がどうしても経験者に見劣りすると思いますので、自分は将来性があるように見せるキャッチフレーズなどをご教授お願いします。
仕事内容:コンピュータソフトウェアの設計、開発、保守(オープン系、Web系、汎用系)
正社員枠で10名で未経験可

会社のHPを閲覧したのですが、
弊社では社内外を問わず、スキルアップ/シフトを希望する技術者で、勉強会へ参加したい方を募集しています。
費用はゼロ!参加資格は「やる気」!テーマはみんなで決めます。まずは一度遊びにきてみて下さい!

--- 学習内容の例 ---

オブジェクト指向
開発技法
業界のトレンド
資格取得

という感じで書かれていたので参加しようと考えているのですがほかのシステムエンジニア系の会社では勉強会を行っていませんのでこれも面接の一環なのでしょうか?
些細なことでも構いませんので御回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

追記です。


すみません、質問は
>システムエンジニア プログラマーの未経験での履歴書提出
自分は将来性があるように見せるキャッチフレーズなどをご教授お願いします。

未経験の場合売り文句はあまりありません。
ですが、体力に自身がある、やり遂げる性格であるとか、がポイント高しです。
本人が病気になった
家族が病気になり介護の手伝いが必要
いきなりこなくなる、など辞めるひとが殆ど。
なので、体力、健康はかなりのアピールポイントになります。
皆勤賞など最高ですね。

次に最初はドキュメント整理くらいしかできませんのでオフィス製品は確実にマスターしておいてください。
なので、こういったことが出来るというのも売り文句だと思います。

それと講習内容を事前におわかりのようですので、これらに対しての自分の考え(ここで聞くのではなく自分オリジナルの)をまとめていけばどうでしょう?
それと何が一番自分は自信があるか、です。
物事の視点、考え、を整理し自分ならこういったことを重視してシステムを作りたいという欲求が大事なのだと思います。

それと嫌味ではなく聞いていただきたいのですが、こういった職は『教えて君』は嫌われます。なるべく聞くのはやめましょう。
必要なことはもちろん聞いてください、でも無駄に聞くことよくないです。
簡単に聞くより、調べる努力、自分でなんとかしようとする姿勢が一番大事です。
そういったコツコツとした姿勢が好まれます。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅れてすいません。
二度の御回答有難うございます。
前向きに努力する姿勢必要だとひしひしと感じ専門家の方からアドバイスを受けて非常に参考になりました。

お礼日時:2005/11/27 21:42

>システムエンジニア系の会社では勉強会を行っていませんのでこれも面接の一環なのでしょうか?些細なことでも構いませんので御回答よろしくお願いします。



そうですね、あまり良い会社とは思えませんが、創立したばかりではそういった方法もありなのかなと思います。
まず、勉強会ですが、簡単な知能検査の一環と思っていいでしょう。
やる気をみるものでもありますが。
私は新人担当を何年もしてますが、結構PG・SEというものは適職かどうかの判断といのが難しいのです。
もちろんSPIなどの検査も信用しますけけど、全然数学の出来ない人でもあっさりと覚えていける人もいけるし、全然ダメなひともいます。
必ずしも理系が有利というわけではありません。

オブジェクト指向で初心者をターゲットとする場合、言語はVBかVC、JAVAなどです。
なのでこれらの言語の研修を行い飲み込みの良い人を得るのがきっかけだと思われます。
又、社外問わずとありますが、現在汎用機の仕事は減りつつあります。
COBOLを書けてもOPEN系言語をかけない古き技術者も沢山います。
そういった方々に少しでも方向転換の道しるべを出しているのはないでしょうか。
創立間もない会社には多いですよ。
もっとも簡単な研修程度で出向に出す会社が多いのが実際です。
それは一番nentaiko26さんが気をつけたほうがいいですよ。
初心者に仕事はできません、でも門戸を開いている会社はそれだけリスクありです。
研修そのものは問題ないでしょうが、(あるとしたら教材売り込みなど)未経験で出向(その会社以外に派遣されること)はかなりご自身にとって大変です。
この世界、甘くありませんのでね。
無理だと感じたら自分から引いた方がよろしいかと。
    • good
    • 0

その勉強会というのは、費用はゼロかもしれませんが、当然無報酬ですよね。

それなら、ある意味で面接の一環だと思います。
短い面接で判断するより、実際に指導してみれば、ものになる人材かどうかはすぐにわかりますから。

この回答への補足

御回答有難うございます。
jacta氏と考える事が同じですね。
やはり学習意欲を採否の判断材料にする事ですよね。

補足日時:2005/11/11 19:04
    • good
    • 0

志望動機に関してはエンジニア経験者よりインパクトのあるものが書けるのではないでしょうか?


「なぜエンジニアを志望したか」ですね。

その会社のことはわかりませんが、ひょっとしたら人材育成に自信のある会社かもしれません。新卒の社員を研修するシステム会社はあります。勉強会というのも、その類のものかもしれませんね。
10人募集だと、「缶詰研修(Off-JT)」をするかもしれないですし、「いい会社」かどうかは自分で見極めるしかないですから・・・・。

この回答への補足

ご返事有難うございます。
会社を調べてみると創業が今年となっていますが
新規の会社なので即戦力が応募してこなくて(大手に逃げるから)愛社精神を植えつける為にじっくり人材を育てるつもりで多めに採用してそこから有能な人材をピックアップするつもりだと思い、結局自分で有能な人材だとアピールするしかないと思います。

補足日時:2005/11/11 18:59
    • good
    • 0

申し訳ないが、食い物にされるような気がしますね。



自分が仕事を出す側として、このレベルのエンジニアに仕事出しますか?
即戦力にならない技術者をちゃんと仕事が出来る会社が募集するか考えてみましょう。というかねこの会社にそのスキルがアルは思えません。

この回答への補足

ご返事有難うございます。
勉強会が無料なので食い物にされるような気がしますとありますが意味が解りません。
もしよろしければ詳しい回答お願いします。

補足日時:2005/11/11 18:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!