dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子が東京高専の受験を希望しています。
情報工学を勉強したいとのこと
かなり難しいとのことで、
抑えとして他にも学校を探していますが
なにぶん家計に余裕があるわけではないので、都立で・・・と考え
あちらこちら学校説明会に出かけていますが、彼の希望する情報工学をある程度勉強するところって無いでね。

どなたか高専の抑えとして情報工学を学べるような、又は将来情報工学を学べる大学へ進むために良い都立高がありましたら教えていただきたいです。

科学技術高校・東工大付属を見てきました。
その他にありましたらお願いします。

A 回答 (3件)

子供が東京高専にいっています。


国立が厳しいのであれば、都立の高専があります。国立との併願も可です。
現在、都立高専と航空高専の2つがありますが、来年から産業技術高専(http://www.metro-cit.ac.jp/)に統合されます。場所はりんかい線の品川シーサードから3分です。埼京線からの直通がありますので、新宿から30分くらいです。情報であれば、電子情報工学コースになるでしょう。
注意しなければならないのは、国立も都立も入学時には学科が決定しないことです。学科が決まるのは2年次に上がるときで、1年次の成績や本人の希望によって決定されます。どちらの学校も情報は人気学科ですので、最悪他の学科になる可能性があります。どうしても情報に進みたいのであれば、普通高校→大学のほうが無難です。
あと、お子さんが情報に進んで何がしたいのかをはっきりさせる必要があると思います。情報といってもプログラミングだけをするわけではありません(http://www2.tokyo-ct.ac.jp/~j/syllabus/sbjlist.h …)。単に、パソコンが好きだからとか、ゲームプログラマーになりたくてというような安易な気持ちで行くと後悔すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、
回答ありがとうございます。
国立・都立併願で受けるつもりでおります。
お子様が高専で頑張っていらっしゃるんですね。
情報工学を志望という点については、かなり具体的に本人は考えているようで、家計の状況などを考えやはり高専でしっかり学んで、さらにその上の専攻科・大学と先を見据えての事のようです。
希望学科になるか・・と言う点についても、見学に行った折にも ここには俺のやりたい事が一杯ある、もし情報に進めないとしても勉強したい事ばかりだと目を輝かせていました。
この所、高専が無理だったら普通校に行くしかないという方向が見えてきて、やっぱり俺のやりたい事をやるには高専に行くしかないんだとさらに気合が入ったようです。
自分の同じ年頃を思い出し、希望や夢があるって素敵だなと感心しているんですよ。

お子さん高専に通われていると言う事で、又色々と教えていただけるとありがたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/25 08:50

家庭教師派遣会社勤務です。



住んでいる所で進める学校は変わってきますよ。東京高専は八王子なんで、八王子界隈だったら八王子東でしょうし、町田系かなら町田高校、立川系だったら都立の国立(くにたち)高校か三鷹高校です。杉並でしたら都立西高、新宿界隈でしたら戸山か日比谷、下町系でしたら両国高校か白鴎高校か足立高校というように、進めるところ自体が住んでいる所がわからなければ多岐にわたってしまいます。

こんな感じでいいですか?要は「偏差値が高いところを受けろ!」ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

住んでいる所は調布・府中界隈です。
教えて頂いた学校の中では国立が近いのですが・・・

情報工学がぜひ勉強したいと思っている彼にとって
普通科の学校よりも少しでも情報工学に近い事を学べる学校があれば・・・と探しているところです。

彼自身何が何でも東京高専へ・・・という意志が強く
自宅学習のみで頑張っていますが、東京高専はかなり難しいようですので、もしも・・・の時のために抑えを用意しておきたいと思うのです。

やはり、高校レベルでそのような勉強も出来る学校となると他にはないのでしょうね。

彼の希望で 科学技術・東工大付属なども考えましたが、科学技術は科学というだけあって少し違うようですし、東工大も東京高専と同様かなり難しいようですね。

やはり、抑えとしては彼の偏差値にあった普通校を受けるのが最良なのでしょうね

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/21 15:44

 目を覚ましてください。

親が希望しても、受験は本人です。本人が自分のレベルを一番知っています。

 子共に探させて、合格したら、何も言わないで応援することです。友達とか、隣近所は2~3カ月もすれば
うわさは、なくなります。

 友だちの場合は、自分のレベルに合わせたところを受験し、次年度希望校を受験しました。こんな方法もあります。

 親であるあなたも、経験あると思います。問い正すのではなく、相談に乗ってあげることです。
 
 例えば、家庭の事情も話して、解って貰うのも相談の一つです。

 

この回答への補足

回答ありがとうございます。
息子とはお互いに意思の確認が出来ていますので
彼の進みたい方向、家庭の事情もお互いに理解できています。
本人も私も彼には高専へ進めるのが一番と思っており、本人も塾へも行かず自力で頑張っており
私も彼の望むようになるよう、応援している次第です。

なにぶん東京高専はとても難しいと聞いておりますので、もしも・・・という時に抑えとして彼のために どこか第2希望として良い高校が無いかと探しているといる状況です。

回答ありがとうございました。

補足日時:2005/11/21 15:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!