プロが教えるわが家の防犯対策術!

半年前からずっと肛門の痒みに悩んでいます。
その時は、1週間もすれば自然に治るだろうと、軽い気持ちで考えていましたが今でも痒いのでとても心配です。
ネットで調べる前までは、お風呂のときに不衛生だと思い、何回も
石鹸をつけてゴジゴジこすってしまったのですが、ネットで調べたところ、それは逆効果だと知ったので今は、できるだけ掻かないように頑張ってます。でもかなり痒い場合は、やはり掻いてしまうんです;;
その痒みに耐えられず、学校を2回ほど休むぐらいの痒さです。
痒くなる時間などは正確には決まっていませんが、だいたい
夜の7時から痒くなるのが多いです。(前の行にも書いたように、夜の7時とは限らず、朝も昼も痒くなることがあります。)
虫がいる場合は夜に痒くなると聞いたので虫はいないと思うのですが、
やはりいる可能性が高いですか?
それと、今は痒いときに市販の痒み止めを使っています。
(それが肛門に使っていい薬かどうか不明ですが)

肛門の痒みというのは肛門科に行かないと治りませんか?
私的に、肛門科は恥ずかしいのであまり行きたくないのですが・・・
ちなみに女の中1です。

本気で悩んでいるので、回答お願いします!

A 回答 (8件)

こんにちは☆30歳♀のkoumakiです(^^)



お尻の痒み。。。しかも人に言えないところの痒みは。辛いですね(^^;)
市販の痒み止めは、ちょっとやめているほうがいいかもしれませんね。
半年間も痒みが治まらないのは。。。

肛門科に行くのが恥ずかしいのであれば、
(ほんとは行ったほうがいいですけどね、専門だし)
婦人科に行ってみては?
そして、女医さんに診てもらえるように受付で言ってみるのがいいと思います☆

もしかしたら、そこで女の肛門科の先生をまた紹介してくれるかもしれませんしね☆

持病にでもなったら大変ですよ!

なるべく早めに、診てもらったほうがいいです!
    • good
    • 0

塩酸ジフェンヒドラミン 2.0g(かゆみ止め効果のある成分)


パンテノール      1.0g(皮膚修復成分)
酢酸トコフェロール   0.5g(血行促進成分=血の巡りをよくして治りを早めたりする効果)
グリチルレチン     0.2g(炎症を抑える成分)

とゆうと。。ムヒソフトとかかな?
まぁ一般的なかゆみ止め・抗炎症剤ですね。
まぁ肛門につかっても通常、とくに問題ないとおもいますが、一時的なもので無い限り根本解決にはなりません。
痔、傷、白癬、ギョウ虫、いろいろ出ていますが、ここはやはりお医者さんに見てもらったほうが一番早い解決につながるとおもいますよ。
例えば、仮に白癬だったとして、それを知らずに『ステロイド剤』とよばれる炎症を抑える力が強くかゆみを抑える効果も傷薬(ムヒソフトは違います)を塗ってしまったら、逆にひどくなってしまった。。なんてコトもありえます。
また、(最近はあまりなくなってきてはいるとはおもいますが。。)ギョウ虫だったのにかゆみ止めを塗っていてもいつまでたってもなおらないでしょう。
まだ中1なら、小児科の方が行きやすいかも。(自分はそうだった)

#7さんに補足です!
薬事法改定で、OTCでの駆虫薬の扱いは去年くらいからなくなりました!よ~っぽど回転の悪い薬局以外はもうまずおいてないとおもいますよ。なのでぎょうちゅうだとしたらお医者さんですね。。
(ってかOTCからは膀胱炎の薬も消えちゃったんですよねぇ。。)

まぁ、ほかの方もおっしゃられてるように場所が場所なんで、蒸れたりし無いように気をつけて清潔に保つようにするのがいいとおもいますが。。

この回答への補足

ズバリ、ムヒソフトですよ!!! (何
私も、病院に行った方が早いと思うのですが、母とこの頃仲が悪いというのと、母が怪我をしたため、母のその怪我が治るまで多分、行かせてもらえないと思います;;

手遅れとかないですよねぇ・・・?

補足日時:2006/01/08 22:42
    • good
    • 2

#6です。


検査をすればいちばん簡単、覚えはないかな?あのセロテープのようなもので肛門をペタンとやったの。
さらに、痒いとおもった夜になど、恥ずかしくなければ、お母さんにワンワンスタイルで、肛門部分を見てもらうと一発です。
そうめんのようなのが見えると思います。

薬は、検査をしたあと、あるいは、見つけられたら・・・その旨、言われれば、処方箋を出されると思います。
肛門自体が、タダの皮膚疾患として、かゆみが継続することはないです。

ソレと、中学1年だと、食べてもまだそうは、太らない「時代」です。
それほどはまだ、ぎょうちゅうの影響はないでしょう。

まずは、恥ずかしくなければ、入浴後に、見てもらうのが手っ取り早い。

薬は、一般に売られている(otc=処方箋なしで買える薬)かどうか・・・あるようにも思えるけど、
薬局の薬剤師に聞いてみてください。

ただ、ソレも、「そうめん」を発見したらの話です。

この回答への補足

母に何回か、見てもらったことがあります。
でも、いつも『なんともないよ』って言われます;
自分で、鏡で見たことありますが、そうめんのようなものは、
見当たりません・・・。
小学生のときにセロハンテープなものでペタンとやったのを
覚えています。そのセロハンテープのようなものは、お店で
売っていますか?

それと、私は幼稚園のころからずっと食べても食べても太りません;

補足日時:2006/01/08 01:37
    • good
    • 5

どうも、ギョウチュウのようですよ。


薬を飲めばすぐによくなります。

ただし、卵が寝具および、身の回りにおちていると、再度、体に入りますので、徹底的な掃除と洗濯をする必要があります。

とりあえず、その症状を「内科」で良いですから、受診してください。
同居のご家族がいる場合には、一緒に薬を飲む必要がありますので、
その旨、ご家族にもお話になったほうが良いです。
別に、恥ずかしがることではありません。

半年も、我慢することはなかったのに、また、あなたが我慢している間に
他の方にも感染させている可能性もありますので、
また、もどってくる可能性もあります。
ですので、今後は、外出先から戻ったら、手洗いを習慣化することをお勧めします。

この回答への補足

回答ありかどうございます。
家族にはもう話してあります。
ギョウチュウですか・・・
薬というのは、内科でもらったやつを飲めばいいのでしょうか?
それとも市販のやつでも大丈夫でしょうか?
それと私は、食べても食べても太らないのですが、
それもギョウチュウと何か関係がありますか?

補足日時:2006/01/07 17:46
    • good
    • 2

ちなみに、その市販のかゆみ止めとゆうのはどの商品でしょうか?


商品名もしくはパッケージの裏の成分名を教えていただけると回答の幅が広がるかもしれませんよ。

一口にかゆみ止めといってもいろいろありますんで。。

この回答への補足

塩酸ジフェンヒドラミン 2.0g
パンテノール      1.0g
酢酸トコフェロール   0.5g
グリチルレチン     0.2g

と、書いてありますが・・・

補足日時:2006/01/07 17:34
    • good
    • 1

色々な可能性があるので、本当は専門医に相談するのが一番です。



恥ずかしいと思うかも知れませんが、専門に成ればなるほど、同一箇所ばかり見ていますので、なんとも思わなくなってしまいます。 
こういう感情がなくなるのも、一部では問題もありますが、貴君の場合は専門家の方が気は楽だと思います。

で、
そうは言ってもあまりいきたくないと思うので、可能性のある下記の対処もしてみると良いかも知れません。

湿気があるところですから、白鮮菌などの菌類が増えている場合も有りますので、
とりあえず、水虫の塗り薬を薬局で購入して着けてみるのが良いでしょう。
今は、以前は病院処方薬だったのが、OTCで市販されています。

辛いものなんかを常時食べていることはないですよね。それなら止めれば治ります。
寄生虫は専門外だが、半年間続けざまに痒いのですから違うとは思います(そういうのも居ますが)。
    • good
    • 1

女の子だとやはり肛門科はちょっと恥ずかしいですよね。


#1さんのおしゃるとおり、私も婦人科(でいれば産婦人科)をお勧めします。
というのも、妊娠・出産って、意外と肛門のトラブルって多いんですよ(^^;
便秘になりやすいし、反対に下痢になりやすい人もいるし、それに伴って痔になったり(^^;
なので、婦人科を一緒に見てくれるところって結構あるんです。
ですので、とりあえずタウンページなどで近所の産婦人科を調べてみてください。
女医さんがいるところは広告に載っているところもありますよ。
で、肛門も見てもらえるかどうか電話で確認してみてください。
顔をあわせずに話ができるので、はっきり聞くことができると思いますよ(^^)
    • good
    • 0

40代男,一般人なので


的確な回答ではありませんが.

場所は違いますが,ある時から痒みが続いたことがあります.
何故?と思いよく見ると小キズができていて,
小さな痛みを痒みと感じていたようです.
1~2日我慢して絶対掻かないようにしたら
キズもふさがり,痒みも治まりました.

我慢できないほどの痒みということで根本的に違うかも
知れませんが,参考まで.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!