アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

企業によってはフランチャイズで加盟店を募集してますが、
それはどうしてですか?
店舗を増やしたいなら自分たちで勝手に店舗を増やし、
そこに自社の社員を派遣すれば良いだけですよね?
フランチャイズ加盟者から契約料(通常何百万)を取るのが目的なんですか?
でも加盟店を募集すれば自分たちが築き上げてきた看板・ブランドを渡さなくてはならないし、
たったそんなことが目的なんですか?
それで素人同然に近い人にお店を任せるわけですか?
不祥事を起こされて会社の名前に傷が付く可能性だってあるわけですよね?

A 回答 (3件)

経営リスクを最小化するためです。



そのため、悪徳業者がフランチャイズ商法をするケースが後をたちません。
・軽貨物運送
・探偵
・エコロジー商品(ごみ焼却機・ディスポーザーなど)
・ネットワークビジネス系

悪徳業者は末端が不祥事を起こしてもそ知らぬ顔ですよ。「末端の加盟者がやったことで本部としては関知していない」と。
    • good
    • 0

自社の社員を派遣すれば当然社員を雇用しなければなりません。

オーナだったら、お金を頂いて歩合で働いてくれます。店舗を開設するにもオーナーさんが借金して作ってくれますので、つぶれても債権が残らない。
フランチャイズ方式にすると、オーナーさんがリスクを取ってもらえますので(つぶれても破産するのはオーナさんですし、店員も企業が直接雇用していませんので、すぐに解雇できる)企業にしてみれば低資金で店舗ネットワークが構築でき安いと思います。
    • good
    • 0

フランチャイズの利点の一つは,店舗設立資金を自社で負担する必要がないこと.資本金がなくても,効率的に店舗を増やせます.



フランチャイズ店舗は,ハンバーガーであれコンビニであれ,製品の原材料は本部から購入します.このため本部が原材料を調達するときに,スケールメリットが期待できます.

また直営店に自社の社員を派遣すると,店舗運営に失敗した場合に社員を解雇することができず,人件費のリスクが増大します.

素人同然の人に店舗を任せても大丈夫なように,マニュアルを整備したり,良質の製品を本部で開発して提供したりするのです.その代価としてのフランチャイズ料金です.

なお蛇足ですが,直営店ですらアルバイトで運営されていて,正社員は数店舗に一人というチェーンもあります.

不祥事については,報道を見る限り正社員でも不祥事を起こしているので,正社員かどうかは不祥事に関係なさそうですが,どうでしょうか?

思いつくままに書きましたが.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!