アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、いつもお世話になっています。

9月からデイサービスに週1で母が通っています。
最近気づいたのですが、母が通いだしてから、家族がよく病気になります。
母は足が不自由で部屋から出るのはデイサービスに行く日のみです。
3歳の子供は毎日、母の部屋に定期的に遊びに行きます(出たり入ったりが激しい)
私は母の食事や洗濯など、用があるとき以外行きません。
もし母が原因なら、子供が病気を運んできてるんだと思いますが、母が病気をどこから?と考えると、やはり普段外に出ないのでデイサービスしか思いつきません。

特に私は年に1度ひどい熱を出す程度ですが、9月以降、6回目の高熱に苦しんでいます(今日やっと下がったとこです)
子供も生まれてから病気知らずでしたが、母が来てからはおなかを壊したり、咳をしたり、今は微熱があるようでテレビを見ながらゴロゴロしています。
少し前に別のカテゴリーで質問したところ、私の高熱は母とは関係ないというような回答をいただきましたが、半年に6回も高熱が出たことなどありません。
しかも熱は出ないものの・・・という状態もあり、このままでは生活ができない状態です。

なんとか早急に原因が知りたいと思います。
デイサービスが悪いとか、母が悪いとか、そういう非難するような質問ではないのですが、原因がわからないと対処法がないので、なにかお気づきの点がありましたらよろしくお願いします。

ちなみに、子供は3歳、主人は全く何もできない人で、どんなに体調が悪くても私は寝込めません。
大げさかもしれませんが、この状態が続くと共倒れの危険性もあるかと思います。

A 回答 (10件)

お母様の体調の変化はないのでしょうか?


よく言われるのは、何らかの細菌などが
あれば、年寄りと子供がまず発症します。
ましてや、ずっと行かれているのならば
そのお母様が一番病気にかかるでしょうし、
院内感染を恐れる施設は、細心の注意を
払っているはずです。

デイサービスに通うようになったという
環境の変化が、他のご家族の体調を狂わせ
ていると考えるのが妥当です。
週1のデイサービスだけでなく、しばらく
預かってもらうなどの対策もとらないと
あなたの体がまいってしまいますよ。

何が原因か、血液検査や精密検査で調べて
みることが先決でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。

病気というと大げさに聞こえるかもしれませんが、主には風邪です。

母は今、咳をしています。
私の場合、たとえば母から風邪をの菌をもらった場合、母よりも先に症状が出ます。
なので今回も、子供と母よりも先に一気に熱が出たのだと思います。
今、母と子供はほぼおなじようなかんじで、子供だけ微熱があるような状態です。

10月の半ばに熱を出したとき、母に言いました。
咳をしてるけど、帰ってから手洗いとうがいはしてる?と聞くと、してると言います。
でも母専用の洗面台は使った形跡がないのです。
ウソをつくことがわかったので、11月に熱を出したときに言いました。
「デイサービスでいろんな人がいるから病気の菌もたくさんいてもおかしくない、それをこの家に持ち込まれては困る、私のこの症状は、きちんと手洗いとうがいをしてくれてないからだ」と。

それで少しはわかったのか、帰ってきたら洗ってくれてましたが、最近は特に寒いのでやはり怠けるようになってしまって。

母がデイサービスに通うことに関して、他の家族の環境が変わると言うことはないと思います。
正直に言うと、母は居ても居なくても主人にとっては関係ない状態で、おなじ家に居ながら顔を合わす事はありません。

予算的なこともあり、現状では週1がやっとなのです。
しかも私が体調が悪いと、在宅の仕事も思うように進まず、主人のお弁当も作れずと悪循環に陥っています。
母が毎日、エアコンの暖房をつけた部屋で5日過ごす場合とショートステイで5日の場合とどちらがトータル的に出費が少ないかがわかれば・・・というような状態です。

やはり私の体に問題があるほうが可能性は高いのでしょうか?
でも他の家族も風邪をよく引くようになってますので、それを考えると母が運んでるのでは?と思ってしまいます。

もし万が一、母が原因で主人に気づかれた場合、主人は母に対してよくは思わないと思います。
肉体労働でかなりきつい現場で仕事をしてることもあり、体調を崩すととてもつらいと思いますし。
そのこともあって、早く原因がわかればと思っています。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/12 16:56

大変ですね。

高熱で、小さいお子さんがいて、ご主人も手伝ってくれない。私なら泣いてしまいます。

ところで、高熱時には医者にかかっていらっしゃいますか? 忙しくてとても・・・・かも知れませんが、原因を突き止める意味でも受診されてはいかがでしょうか?
もし、受診しても原因がはっきりしないならば、色々な原因となる要素を排除する必要が出てきますよね。

その場合、お母様とは以前から一緒に暮らされていなかったのでしょうか? もし、暮らしていてディサービスを始めてから・・・と言うならば、お母様が原因を運んでいる場合も考えれますね。それなら、ディサービスから帰ってきたら、マスク・手袋・長めの上着でお出迎えして貰って、必ず玄関先でお母様の上着を脱ぐようにして洗面所直行、うがいと手洗いをして貰ってはいかがですか? その後、長めの上着とお母様の上着は外で埃などをはたき落とす。自分のマスク・手袋は洗濯か破棄。

まぁ、花粉症や風邪の対処法と同じですが、手近で出来ることと言えば、このようなモノではないでしょうか?
でも、細菌・ウイルス性のモノにはとても効果がありますよ。

これでも、ダメ・・・なら精神的なモノかもしれないので(小さいお子さんの場合、お母さんの精神状態にシンクロしやすいので)心療内科などを受診されてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。

高熱は数日ですぐに良くなるので病院に行ったことはないです。
しかも病院で待たされ、別の病気になったりもします。
そして薬は副作用が出てダメなのです。
本当につらいのです。
なのに、いちばん、この状態をよく知ってる自分の母が・・・と思うと、とても腹立たしく思えます。

私はこっちに来て3年少々です。
それまでは母と暮らしていましたが、去年の2月に母をこっちに連れてきています。
そして9月からデイサービスに通うようになりましたが、毎月のように高熱に襲われています。
このあいだ熱を出したのはクリスマス前です。
そしてまた数日前に・・・
今までは年に1~2度だったのでさすがにもうつらくて仕方がないです。
しかも子供はだんだん、行動範囲が広くなり、やることも派手になりますし、母はドンドン体重が増えて重くて・・・
そんなこともあり、母に対して怒鳴ることも多くなりました。

母は車椅子でひざが曲がったまま歩けません。
家では台車のようなものにお尻を乗せて、壁や柱を手で押して進んでいます。
母の部屋に簡易の洗面台があり、そこで手洗いとうがいをお願いしてるのですが、寒さもあり、ウソをついて困ります。

あと母はオムツなのですが、自分で交換しています。
その際、手は洗ってないような気がします。
いくら言ってもダメで、足が動かないことと、面倒、寒いなどの理由から普段は布団に横になったまま、必要最小限でしか動きません。

なので、無理矢理、動かすために、加湿器を置きました。
水がなくなると発火する恐れがあるとウソをついて給水させていましたが、気がつくとコンセントを抜いています。

こういうことをする人ではなかったのですが、歳がいくとそうなってしまうのでしょうか。
このことから考えると、手洗いなどは監視してないとダメです。

私や子供が病気になるのはまだいいほうで、主人が病気になった場合、ましてや母が原因だと主人が気づいた場合は追い出されます。
最近体調が悪い・・・なんでかなぁ・・・と言い始めました。
これはまずい!!と正直焦っています。

デイサービスが原因の気がして仕方がないのですが、もしそうだとしてもどうすればいいのかわからずで、困ってます。
デイサービスというより、母自身の問題でしょうね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/12 17:14

施設介護の面からお話しします。



デイサービスが原因、といえるだけの根拠は
薄いように思います。多くの高齢者が集まる
ケアの現場では感染性のある疾患はあっという間に
広がり、大きな問題となります。もしデイサービスが
感染源であるなら、デイサービス自体でかなりの
感染者がでる(あなたのご自宅と同じ症状がデイサービス
でも蔓延する)と思われます。

まずはあなた自身の高熱の原因を究明する必要が
あるように思います。ご自身でもかいていらっしゃる
ように「原因がわからなければ対処法がない」と
思います。比較的すいている開業医を選ぶなどして
受診をなさる方がよいかとおもいます。
心理的ストレスなどの影響も考えられますので
まずはあなたご自身のお体を大事になさってみては
いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。

私が言う、デイサービスが原因という意味が少し違う気がします。

たしかにデイサービスが原因であれば、他の方々もおなじ様なことが起きてると思います。
施設の衛生面と言いますか、そういう意味ではなく、母がたとえばデイサービスではなく、他の場所に通うようになった場合でもおなじで、ただ母の外出後の対応と言いますか、そういうことなのです。
母が出かけるようになったのが原因と言えばいいでしょうか。
もちろん、すべては母が来たことから始まってることなのですが、私自身だけの問題であれば、私自身の体を疑いますが、他の家族もおなじく体調を崩します。
もちろん、私が家族に移してる可能性はないとは言えませんが、主に私が最後のことが多く、子供に症状が出て、主人になり、そして私というかんじで移って行きます。

ついに今日帰宅した主人がダウンです。
私より先に体調不良を訴えてましたが、症状は軽く、徐々に症状が現れてきたようです。
子供もそんな感じで症状が出てましたが、私は昔から、徐々に症状が出るのではなく、急に来てすぐに症状が治まるのです(高熱のせいだと思いますが)

心理的ストレスなどの精神的な面で言うと、母が来る前のほうがもっと大変でした。

母が原因を作ってるのであれば、主人が気づく前に早急に何とかしないといけません。
経済的にもかなり母のことで負担になってますので、主人だけではなく儀父母の手前もあり、そういったことで私は心配しています。

デイサービスがいけないということではないです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/12 22:45

こんにちは


貴方は介護で疲れてはいませんか?
無理をしすぎてはいませんか?

私は、介護疲れでの体力、免疫力の低下を考えてしまいました。
私も介護をしていた時は、精神的にも、肉体的も、疲れ切ったのです。
家庭内に介護を必要とされる方がいられると、皆が緊張した生活を送っていますよね。

どうですか、デイサービスばかりではなく、ショートステイも取り入れられませんか?何日か、ゆっくりくつろぐ事が出来ますし、お子様とお昼寝くらいは出来るでしょう。

まずは、介護をする人間の健康管理が一番です。ゆっくり、ほっと出来る時間を作りましょうね。

貴方が、デイサービスと結びつけるのには、そこに罪悪感があるからだと思いますが、今は介護保険に寄り、一部負担金も支払っていますので、一人で抱え込まないで下さいね。
大丈夫ですよ。施設職員はみなきちんとした教育を受けていますから、貴方が心配するよりも、上手く性格も見抜き、それに即した対応をしてくださっています。

信頼出来る施設であるならば、信頼し、余暇の時間を自分のために使ってくださいね。
介護は先の見えない世界ですから、あまり思いつめないで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

介護で疲れて・・・ということはないですね。
特に介護をしてるということもないです。
母がすべて自分でできるように準備はしていますが、それ以外は手を貸したりしていません。
食事と洗濯とゴミぐらいでしょうか。
逆に子供が母と遊んでる時間があるので、子供を自転車に乗せて買い物に行くこともなくなりましたし。

うちの場合は一般的なご家庭とは違うと思います。
主人は母がいることすら忘れてるような状態です。
奥の部屋に閉じ込められてるというかんじでしょうか。
その部屋から出るのはデイサービスに行くときぐらいです。

ショートステイは考えていますが予算的にはまだムリです。
ただ、母がうちにいる場合の電気代、水道代、食費などがショートステイよりも高くなる場合はショートステイのほうがいいとは思いますが、ハッキリした額がわからないのでどうしようかなぁというかんじです。

デイサービスの職員のみなさんは親切にしてくださってると思いますが、こちらの希望は聞いてもらえないようで、極力座らせていて欲しいという希望を出してるのですが、連絡帳には食事以外は横になって過ごされていましたと書かれています。
母が苦痛を訴えるのでしょうが、ベットが空いてないなどウソをついてでもいいので座らせていて欲しいとまで言っても、ダメみたいです。
寝かせてるほうが仕事がしやすいのはわかるのですが。

母の場合はムリをしてでも体を動かさないとどんどん動かなくなると言われてるので、うちではいろんなことをさせていますが、デイサービスでそんな状態でしたらショートステイは危険です。

母の介護は弟と交代でやっていますので先の見えない・・・ということはありません。
思いつめてもいませんし、なにか誤解されてる気がします。


ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/13 10:30

私見ですが、bluemoon-2さんは、介護も含めいろいろなことに疲れてしまっているのではないでしょうか?


きっとものすごく一生懸命で優しい方なのだと思います。
一人で抱え込んでしまって、なかなかご家族にも相談できないでいらっしゃるのではありませんか。

安心のためにも、一度地域の個人院などへ、こちらの相談をしてみてはいかがでしょうか?医療的な見解が得られると少しは安心されるのではないかと思います。

以上、参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

ひとりで抱え込んでるというのは誤解です。
たしかに現状では相談する家族はいませんが、弟と2人で相談していろいろ考えています。

介護に関してはなにも問題はありません。
現状でできる範囲でやっていますので大丈夫です。

みなさんは私の体調を疑っていますが、私以外の家族が体調崩す点が私は納得できないのです。
私が家族に移すのではなく、家族が私に移すので、私の体調がどうこうということではないのではないでしょうか?

ただ、体力が落ちていて他の人より症状が重いのはわかってますが、私だけではないということが疑問なのです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/13 10:37

#2です。

お話、だいぶ理解できました。

まず、お母様が衛生管理に関する意識が低い点、確かに問題でしょうね。^^
特に手足の冷たくなりやすい(運動をしないため、血行が悪いなど)等の方は、手洗いを嫌がりますね。もし、手間でなければ、洗面器とお湯入りポットを用意されてはいかがでしょうか? そして、出来れば帰宅時にあなたが監視するのは?

次にあなたが風邪で高熱、でも医者にかかっていないというのはかなり心配してしまいます。(大きなお節介ですが)
菌を運んできている老人より症状が重いと言うことは、他の方がおっしゃるように「あなたの免疫力が落ちている」のでしょうね。それで、あなたの体の中で増殖した菌が他の家族に・・・と言うことも考えれますが、いかがでしょうか? 医者に行くと他の病気に・・・なら、内科でなく耳鼻咽喉科でも良いのではないでしょうか? 結構、処置も早いし、待ち時間も電話で予約を入れれば大丈夫なところも増えていますよ。風邪とハッキリしていればここで良いのでは?

家族の中で1番頑張らないといけないあなたでしょうから、特にお身体は大切にしてくださいね。^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

手洗いは試行錯誤しながら、部屋の窓を開けると簡易洗面台が使える状態となっています。
お茶を飲むためのポットもすぐ横にあり、洗面器でお湯を入れて使うことは可能です。
こっそり見ていたら、濡らす=洗ったということのようで、うがいも口に含んで出すだけで、全く意味のない行為だと気づきました。
言われるからシブシブやってるという状態です。
エアコンをデイサービスに行く日以外、ずっとつけっぱなしなので、とても部屋が乾燥していて加湿器を置いても32%以上にはならないような状態です。
いくら私が乾燥すると風邪を引くと言ってもダメです。
じっと睨んでいい加減なことをしてたら言うしかないでしょうか?
帰宅時はできても、オムツを換えた後まではムリです。
数日前は子供が「ばーちゃんのお袖にうんちついてるよー!」なんて言ってきたので聞いてみると、気づかなかったとのとこ。
でも子供に言われたでしょ?と言うと言われたけど・・・と、着替えようともしませんでした。
髪もずっと寝てるので後頭部の毛がもつれて固まってしまっています。
朝起きたら、歯を磨いて顔を洗ってブラシを・・・と言ってるのですが、していないと思います。
こんな母です。
母がもし原因を作ってるのでしたら、このまま一緒に生活するのは危険だと感じています。

母は健康診断で先生からお墨付きをもらったほど健康で、最近の人よりもすべてにおいていい数値だそうです。
毎朝の青汁が効いてるのでしょうか。
私の体調は、少し前から抵抗力などがかなり落ちてるようでしょっちゅうヘルペスができます。
先日の熱で今は鼻の中全体と今回は鼻の頭全部にまで広がってしまい、抵抗力がなくなってると思います。
家族の症状は、私より先に出ていて、私は子供から移ったように思います。
いつも子供の残り物をそのまま食べているので。
ただ、私の場合はすべて急激に上がって急激に下がるという感じで早いのです。
主人が寝込んで、その後私が高熱を出しても、私のほうが先に回復します。
病院ですが、近所に病院がなく自力で行ける頃には回復してしまってるのです。
数日寝て起きたら下がってる状態なので、タイミングを外してるというかんじでしょうか。
病院に行くのなら寝ていたい・・・というのが正直な気持ちです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/13 20:52

こんにちは。

介護関係の仕事をしています。
大変な御様子ですね。

あなたは「介護疲れなどではない」と書かれていますが、
客観的にあなたの書かれている事を見ていると、やはり介護疲れを感じてしまいます。
「介護疲れ」というのは、介護の労働で身体が疲れる事だけではなく、
「言ってもわからない」「また汚している」「母のせいで自分が苦労している」
というような、精神的なストレス、イライラも含まれます。
あなたの書かれている文章は、それらの事が端々から伝わってきます。

また、多くの方がデイサービスでの影響を否定しているにも
関わらず、あなたはソレを受け入れる事ができていませんよね?
そんな風に、頑なになってしまうのも、介護疲れのある方によく見られる事です。

金銭的にあまり余裕がないようですが、ショートステイにかかる費用は
具体的に計算できます。(ケアマネに聞けば、きちんと教えてくれます)
家で過ごす場合の費用はご自身で計算してみるしかないですが・・・。
収入金額によっては、滞在費・食費の減免措置もありますので、
ケアマネに確認してみて下さい。

>母は健康診断で先生からお墨付きをもらったほど健康で、最近の人よりもすべてにおいていい数値だそうです

内臓は健康かもしれませんが、精神的・知的能力は、やはり老化されていると思います。
(言葉が悪いですけれど・・・)
何度言ってもわからなかったり、自分の考えを曲げられなかったり、面倒くさがったり、
というのもそうでしょう。
お母様の状況を、楽観しすぎないであげてください。
もっと、介護が必要な状況かもしれません。

あなたご自身のお体も大切に・・・
熱が下がってからでも、そんなにたびたび発熱するのでしたら、
一度病院に行かれた方が良いと思います。
デイサービスから帰って手洗いうがいをしない方の話はたびたび聞きますが、
その為にたびたび家族が体調を崩す、という話は聞いたことがありません。
お母様がバイ菌を運んで来るせいだ、と自己診断せず、きちんと診察を受ける事をおすすめします。

余計なことばかり書いてしまったかもしれませんが、
どうぞ無理なさいませんよう・・・。
#高齢者介護の専門家ですが、直接お会いしたわけではないので
状況を誤解しているかもしれませんので、自信はナシです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

些細なことでのストレス、イライラなんかを介護疲れと言うのなら、介護疲れというよりも生活自体に疲れてると思います。

母は毎週金曜日に通ってるのですが、先日の金曜日、朝迎えに来る人が初めての人でした。
毎回交代で来るので、そういうこともあるんだと気にしてませんでしたが、母が帰宅後、送ってくださった方が、風邪が流行ってるようなので帰宅後に手洗いとうがいをお願いしますと言われました。
話を聞いてみると、迎えに来てくれる人が順番に休んでるそうで、やはり施設内で流行ってしまってるようです。
他の方のご家族からのお話は聞いてないのですが、ショートステイでほぼ毎日いる方の体調がよくなく、風邪がずっと治らないそうで、常に誰かが咳をしたりしてるそうです。
連絡帳にも手洗いうがいの協力のお願いが書いてありました。
私の思い過ごしではなかったような気がするのですが。

金銭的な面ですが、正直、相談してどうこうなる状態ではないのです。
毎日の食事の買い物もできないほどなのです。
主人の給料がそのまま全額以上、支払いになってる状態で、私がいろいろやった収入でなんとか、食事をしてるような状態なのです。
母が来る前から、借金があり、母を呼べる状況ではなかったのですが、会うたびに弟がやせ細って行くので、このままではダメだと思ってここに呼びました。
それに輪をかけるように、母が来て、母のためにエアコンを買ったり、必要なものから順に、身の回りのものを揃えていっています。
去年の3月頃、布団をヒーターで焦がしてしまい、12月の末にようやく冬布団を買ったような状態です。
母の場合は足が曲がったままですのでめったに布団を掛けませんが、やはり寒いので必要で、重みがあると痛むので軽い布団でなくてはいけなく・・・ということで、肌布団のまま、暖房をして過ごしてました。
おかげで毎月電気代が4万ほどかかるのです。
24時間つけっぱなしで金曜のみ切るのです。

母の症状を楽観しすぎないで、もっと介護が必要・・・と言われても、これ以上は私たちには不可能です。

こんないっぱいいっぱいの状態で病気を運ばれると本当にどうすることもできず・・・なのです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 12:21

#7です。


かなり、金銭的に切迫されているのですね。
余計な所(暖房費)にお金が出ていく現状、気持ち的にもおつらいと思います。

本当に余計なお世話だとは思いますが、どうしても行き詰まった場合は、
福祉事務所に相談してみて下さい。
私も経験がなく、詳しい用件がわからないので、当てはまるかどうか
ハッキリ言えませんが、世帯分離をして、お母様のみ、
生活保護を受ける事ができるかもしれません。
(お母様ご自身に大きな収入がなければ・・・ですが)
ご自身で相談に行く時間がとれなければ、ケアマネに相談してみて下さい。
手続きは代行できないと思いますが、可能かどうか?や
条件の問い合わせくらいはやってくれる筈です

ところで、暖房器具ですが、電気毛布や湯たんぽ(電子レンジを使うタイプでも。)
なども併用されていますか?
在宅のお年寄りでは、好んで使っていらっしゃる方が多いです。
安全ですし、併用する事によって、エアコンの設定温度を少し下げられるかもしれません。
(おそらく、エアコンより電気代は安いと思います)

ご利用のデイサービスでは、風邪が流行っていたのですね。
それでは、お母様の帰宅後、ちょっと手間ですが、手洗いうがいを
見てあげたほうが良いかもしれません。
(言うだけでは、ハイハイというばかりで億劫がってしまうお年寄りは多いですから・・・)
でも、9月からずっと流行っているわけではないですよね・・・?
小さなお子さんもいらして大変そうですが、お体を大事になさってください。

参考URL:http://www2.ocn.ne.jp/~fannie/seiho.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。

生活保護は受けられない状態です。戸籍などの移動はせずに、弟が休養するために一時的に呼んだのですが、今更弟が母を・・・と考えるとほぼ不可能ではないかと思います。
実家の造りや場所なんかを考えて実家での生活はムリと思うのでゆくゆくは施設で面倒看てもらうことになると思っています。
こういう言い方はよくないと思うのですが、ケアマネージャーさんも特例のようなうちの状態がイマイチ理解できていないのか、母の戸籍の移動をしたほうが、事務処理がスムーズだとかで母の戸籍の移動をすすめます。
弟の扶養になってるので、それをすると弟のほうの収入などにも影響がありできません。
介護保険も滞納していたので滞納分をやっとの思いで支払ったような状態です。

電気代の件ですが小さい子供がいるのでストーブなどが使えず、どうしてもエアコンに頼ってしまい、乾燥するから加湿器が必須で、さらに電気代が・・・となってしまっています。
電気毛布は母がオムツをしてることもあってあまり使いたくないのです。
漏れたものが温まって・・・というかんじで、出かけて帰ってくると玄関を開けた瞬間、すごいにおいで、主人がやめてくれと・・・
湯たんぽもチンするタイプがありますが、冷たくなってもわからないようで、ほおっておくと何日も布団の中です。
私も家のことやお金のことで仕事を少しでもと思うので、マメに母のことを気にしてられずで、なかなかうまくいきません。
母の足はひざが曲がったままなので、湯たんぽやあんかの位置が他の人とは違い使いにくいようでした。
併用しても母はエアコンをつけますので逆に手間だったりムダな電気代がかかるような気がします。

風邪の件は12月20日頃に高熱を出したのに、年明けにまたというかんじで、2週間ほどしか経たずして高熱を出したのです。
私が熱を出す数日前から決まって、母が咳をしだすこともあって、ずっと流行ってはいないものの、母が運んでるように思います。
強制的に母が洗ってる手に、ハンドソープを大量にかけてあげるという手段に出ました。
さすがに泡がある間は洗ってたので当分は強制的に洗わざるをえない状況をつくるしかなさそうです。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/17 16:17

風邪ならまだ良いですけどそのほかの感染症かもしれません。

最悪の場合結核とか。でも結核は微熱と咳が特徴ですが。今も意外とあるのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

結核ですか。
たぶん私の場合は違うと思います。
今はすっかりよくなりましたし。

でも結核だと怖いですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/01 16:39

こんばんは、


通っているデイサービスは見学されたことはありますか?
もし、まだなら、ご自分の目で衛生状態等を確認してきたほうがよさそうです。(トイレや洗面所、食器や湯のみの消毒システム、口腔ケアのハブラシやコップの管理の仕方などです)

それから、デイサービスは老健や特養など併設したところですと、やはり風邪はうつりやすいですね。
特に昨年10月から今年にかけて、体調を崩してる方が非常に多いのは事実です。
ならばいっそ単独の小さな規模のデイサービスに変えてみてはどうですか。
お母様が今のデイサービスに慣れていて、気に入っていると無理ですけどね。

デイサービスには生活相談員が必ずいますから、デイサービスに関してはその方に相談されるのもよいかと思います。電話でも大丈夫です。

>早急に原因を知りたい
それならば、あなたが病院で診察を受けてください。体調が回復していても経過を話し、必要な検査をするべきです。

まずは、あなたが疑問に思ってることや不安なことををひとつずつ排除するしか方法はないと思います。
ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。

通ってる施設には何度か行ったことがあります。
まだできて半年ほどのとてもきれいなところです。
ただ、見た目がきれいだからと言って、衛生的だということはないんでしょうけど、新しい分だけ、設備が整ってるのではないかと思っています。

つい先日、ケアマネージャーさんにショートステイを月に1度、2~3日ぐらいでお願いしてみましたが、1日4000円もかかるようで、毎月だときついなぁと正直思いました。
毎週通うより、月に1度、2~3日ショートステイに行ってもらったらどうかと思ったんですが、やはり経済的に現状では無理なので、当分、このまま週1で通うことになりそうです。

ショートステイのお話の際、風邪のことも、少しお話させていただいたのですが、やはり施設内で風邪が順番に回ってたようです。
とりあえず、職員の風邪は治ったとのことですので、もう風邪を引くことはないかなぁと思います。

私が病院で・・・という件は予算の都合でやはり無理でした。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/01 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!