アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 あの、素朴な疑問なのですが、手術中(6時間以上位)医師は、トイレに行ったり又食事をしたりするのでしょうか。

 冠動脈バイパス手術を人工心肺無しで行う事が出来る医師は、かなり腕が良いのでしょうか。

 それと小児(6歳ぐらい)を輸血無しで心臓の手術を行うのは、かなり凄いことなのでしょうか。

 後、西日本で心臓外科で腕のある先生をご存知であれば教えて下さい。

A 回答 (6件)

私は研修医なので心臓外科を専門にしているわけではないのですが、


研修を通して得た情報や経験を元に述べさせていただきます。

冠動脈のバイパス手術は心臓外科の手術では最も症例数が多いものだと
思いますし、実際そうでした。しかし、心臓の命綱である冠動脈を扱う手術である以上、決して「簡単なもの」と思っている専門医はごく少数だと思います。
また、狭くなったり詰まっている血管の場所や数、術前の心臓の機能、
合併している病気(糖尿病、腎不全など)によって手術や術後管理の
大変さは大きく異なります。

心臓外科の手術のなかで最も難しいといわれているのは弓部大動脈置換
というものだったと思います。これは、「大動脈解離」という心臓から血液を送り出す大動脈という血管の内部が裂けてしまう疾患に対して行われるものです。
 裂けた血管を人工血管に置き換えます。弓部には脳に行く血管などが
分岐するところでもあり大動脈解離のなかでも最も大変な場所の手術です。

 先天性心疾患のスペシャリストとは何か。申し訳ありませんが、
どのように答えてよいかよくわかりません。心臓外科医のなかでも
このスペシャリストの割合は少ないことは確かです。
先天性心疾患を扱っている施設は少ないと思います。

 最後に質問の答えではありませんがちょっと補足させてください。
心臓血管外科医は仕事が最もハードな科の1つだと思います。
手術時間は長く、術後管理も大変、緊急手術も多いですし。
心臓外科医の志の高さ、タフさに私は尊敬しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答有難う御座います。

 大変お忙しい中、ご質問にご丁寧にお答え頂きまして有難う御座いました。

 心臓外科も含め、やっぱりお医者さんは、凄いです。あらためて尊敬致します。
 

お礼日時:2006/02/09 19:48

通りすがりの経験者です。

Drでは有りません

>冠動脈バイパス手術を人工心肺無しで行う事が出来る医師は、かなり腕が良いのでしょうか。
 そう思います。評判のいい病院は、
 ほとんどこれだと思います。
 病院のHPでも強調してますね。

>西日本で心臓外科で腕のある先生をご存知であれば教えて下さい。
 広島で冠動脈バイパス手術という事であれば
 市民病院、土谷です。
 市民病院は、さすが公立、メシまずく、看護婦、愛想なしです(笑)
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答有難う御座います。

 やっぱり冠動脈バイパスを人工心肺無しで行う事は、凄い事なのですね。

 多少他に難があっても腕の良い医者に見てもらおうと思ってるので、多少の事なら贅沢言ってられません。

お礼日時:2006/02/18 21:42

研修医です。



・心臓外科に限りませんがよっぽど長いオペでない限り、
 食事もトイレも行きません。
 術前の栄養補給が大事です。

・オフポンプ(人工心肺なし)の手術ができるのはすごいと思います。
 ただ、オフポンプでできるかどうかは狭くなっている血管の
 場所などに左右されます。
  だから逆にオフポンプじゃないからといってその心臓外科医が
 すごくないというわけでもないです。

・小児の心臓手術といっても、様々なものがあり必ずしも輸血が
 必要なわけではありません。症例によりけりです。
 

この回答への補足

 研修医の方のようなので、追加でご質問させて頂いても宜しいでしょうか。

 心臓手術の中で冠動脈バイパス手術の難易度は、どれ位なのでしょうか。
 心臓外科医ならそれ程難しい手術では、無いのでしょうか。
 逆に心臓手術で最も難易度が高いのは、どんな手術なのでしょうか。

 後、先天性心臓血管外科のスペシャリストとは、何でしょうか。
 このスペシャリストの医師は、心臓外科医でもかなり凄いのでしょうか。

 かなりお忙しいと思いますが、お暇があればお願いします。

補足日時:2006/02/03 21:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難う御座います。

 人工心肺無しで、手術できる医師のほうが、遥に格が上だと思っていたのですが、そうとは、限らないわけですね。

 テレビで、心臓の模型を出して実際の心臓動いてる様子をやってたのですが、かなり早いしかなり動きが大きい(?)かったので、これをとめずに手術するのは、大変やと思いました。
 
 医者は、心臓外科に限らず凄いです。

お礼日時:2006/02/03 21:09

1.術中の食事、トイレについて


6時間程度なら基本的にはいきません。わたしも13時間食べず、トイレも行かず手術を行ったことがあります。ただしスタッフの多い病院で、助手で入っている場合などには、交代で食事する場合があります。手術で一度手を下ろす(手術場から離れる)と、戻るときにまた着替えたり手を洗ったりなどでかなり面倒くさいです。先輩の話で昔、手術があまり大変で20時間以上手をおろせず手術室でそのまま排尿した脳神経外科医がいたと聞きましたが、信憑性は??です。
2.拍動下での心臓のバイパス手術については専門外なのでよくわかりませんが、一般にある手術ができるということと、上手にできるということは別問題です。どんな手術も細かい部分で長所短所がありますから、腕がいい医師でも、考え方で意識的にその術式をとらない場合があります。
3.すみません。よくわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答有難う御座います。

 医師の方ですか?

 素人が考えるに、心臓が止まってる状態で手術した方が、簡単とは言え無いでしょうけどその方がはるかにミスが少なくてすみそうなのに、あえて心臓が動いてる状態で手術して、脳などに障害を起こさないようにするほうを選択してるらしいですね。

 う~んやっぱり医学って凄いですね。

 この手術をしだしてから、高齢者の方にも手術できるようになったらしいようやから。

 トイレにいかないと言うことは、前の日から何か対策を取ってるわけでしょうか?

 外科医は、凄いです。

お礼日時:2006/02/03 20:55

CEは、センターエンジニアで、日本では臨床工学技師とよばれています。



もしくはMEでメディカルエンジニア

そうです。静脈を取り出す医師と、メイン医師は別でした。(私がいた病院は)別じゃないと時間がかかりすぎますね。

そうですね、バイパスするオペをやる医師は大変でね。名前忘れましたが、眼鏡?ルーペだったかなぁ?
目にはめて、オペします。何と言っても血管と血管をつなぐので。

腕や足の血管を取り出すことも大変ですが、つなぎ合わせるのはもっと細かい作業になります。

私の中でのCEのスペシャリストは第二日赤病院にいます(名古屋)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答有難う御座いました。

お礼日時:2006/01/29 20:08

こんばんは



昔、心肺に立ち会っていました(CEとして)

トイレいってなかったですよ。
ご飯も

しかし私達CEは交代でご飯を食べにいっていました。休憩室みたいなところで。

メインの医師と、腕、もしくは大腿の静脈を取り出すDrは、違うDrです。

後は麻酔医。

人工心肺なしでできるDrはかなりの腕でしょう。
徐々にポンプオフのオペが行なわれていますよね。

いったいどうやって練習をしてるのだろうと思っています。

CEがパーフェクトでもDrが不器用だったら悲しいです。

子供のオペは見たことないのでわかりません。

この回答への補足

 早速のご回答有難う御座います。

 で、少しご質問させて下さい。

CEとは、何でしょうか。

 静脈を取り出す医師がいて、メインの医師が、その静脈を冠動脈にバイパスするという事でしょうか。

 技術的には、取り出す事よりバイパスする事の方が難しいのでしょうか。

 宜しければ教えて下さい。

補足日時:2006/01/28 21:14
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!