プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

医療系ドラマ好きな子供5歳がいます。

うちの息子は4歳くらいからずっと医療系のドラマが大好きで、手術シーンや緊迫したシーンが特に好き。複雑な人間関係など、本当に分かってるの?と疑問に思って聞いてみると大体理解していたり、とにかく、録画して繰り返し見て楽しんでいます。
きっかけは分かりません。一緒に見るテレビ番組は夕方のニュースとクイズ番組だけなので。
おそらく、テレビの番宣ではないかと思います。

幼児にとっては遅い時間帯なので、録画して幼稚園から帰ってから観ています。
戦隊モノにはまるよりはいいかと見せていましたが、最近子供の精神的成長に悪い影響がないのか心配になりました。
トイストーリーのDVDをみせたら、おもちゃが怖いと言って大泣きをされました。
ディズニー系映画は魔女が出てくると泣きます。
今のところ虫も触れないので、医者にはなれないと思います。
手術シーンを見ているから喜ぶかと思い、医学部のイベントの「臓器(家畜の)を触るコーナー」に連れて行ってみたら、臭い!と言って逃げて行きました。

こんな息子ですが、このまま見せていても大丈夫でしょうか?

A 回答 (1件)

おそらくですね、男脳だから。




手術は道具を使いますよね。
男は道具を使った大工仕事が好きですよね。

ここをこうすればこうなる。。とか思いながら構築していきますよね。


男脳はこういう大工仕事が好きなようにできているんじゃないかと。


子供の頃は性差はあまりないとか言われますが、あると思います。

だって プラモデルと人形をおいていたら、男の子はプラモデルに興味を持ちますよね。
何も言わないで置いておいたら、勝手に車の方で遊びますよね。
車をひっくり返して裏を見たり、分解したり とか。
他のものをもってきて、車に別のパーツをつけて遊んだりとか。


そういう道具を使って何かをすることに興味を持っているから、男はいろんなものを作るわけで。
道具箱なんて すごい種類の工具が入ってますよね。

金属あるいはプラスチックで 同じような形をいくつも揃えて、何が楽しいんだろう? とその無機質さの面を女は捉えてしまいますが、男は道具から受ける印象じゃなく、道具の持つ機能に価値を置いている。



それがたまたま車じゃなくて手術だったら、「ここの血管が詰まっているが、バイパスを作ることで流れがスムーズになり」とかうんたら説明があって、「じゃあ 始めましょう 何番のメス」とか建築始めるのが手術ですよね。

そりゃ メカ好きな男脳な息子さんは 「この場合は○番のメスは使わない」とかいう内容だと ふむふむってわくわくしますよ。



ちなみに、私は子供の頃 人形を与えられましたが、いつもほって男の子たちが遊ぶミニカーで遊んでました。
手が届くすべての時計は解体しちゃいました。

人形も着せ替えじゃなく、カスタムとして分解して塗装しなおしてました。

パソコン 自作で作れます。
アキバとユザワヤは私にとってデズニーランドです。
昨日もユザワヤに行って、工具買ってきちゃいました ><;
化粧品で7000円は「とんでもない」と思うが、工具の7000円を見て「やすい」と思って買っちゃった。。。。


最近人形遊びしだしました。
プラモ用の工具で。
他の女性は人形をパステルで<化粧>するらしいが、私はプラモ用の工具で削り、エアブラシで<塗装>してます。
だからネットの人形のサイトで「ここをクリックすると、人形が解体された写真が出ます。不快に思われる方はクリックしないでください」と注意書きがしてあっても、クリックして「ふむふむ眼球レンズの取り出し方はこうか」って分解された人形を見ても別段どーってことないです。

普通の女性なら人魚の眼球の写真やメイクが落とされ、まるで皮をはがれた顔のようになった写真は ゲロゲローでしょうけど、
「どういう構造になっているか」という思いでみているので、ぜんぜん大丈夫。


ただし、緊急医療特番とかだと、失神しかかります。
血が飛び散ったシーンも 「だめーー」です。

開頭されて中が映され「これが腫瘍で、この部分の神経を圧迫しているので、戦振が起こっている」とか説明があるドラマだと、「ふみふみ」って目をそらさず見れます。

どう捕らえて観るかで、失神するか見つめるか違ってくる。


ちなみに、、、、宮崎努だったと思う。
彼は女児を殺して捕まりました。
彼の部屋にはたくさんのスプラッター映画のビデオがあった。
女児を殺した時の心境を聞いたら「まるで人形のようだった」とたんたんと答えた。
究極の男脳の持ち主。
心が無いから、犯行をおかすことができ、その後も心が無いため何も感じることができなかったわけです。
病気ではなく生まれつきの障害によりああなってしまった。
病気ではないので、無罪にならず、医療刑務所にも行かなかった。
責任能力があったとされました。

その後ある障害を持つと心が無くなるとわかりだした。
で、裁判で殺人を犯した人の弁護士が、障害があるため他者に対して心を持つことができなかったゆえに「どうなっているのか知りたくて殺して解体したんです」と主張したのですが、責任能力はあったとして有罪になった。



こ息子さんは男とは違い、怖いものは怖いと反応できる心があるので、大丈夫だと思います。
構造に興味が無いと医者になれませんし、大工にも車のメカニックにもなれません。
医者は倫理(心)が無いと危険とされ、マッドサイエンティストなど、信じられないような心の欠落したような発言をしますので、そういうのが無いのなら、大丈夫です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

びっくりしました!おっしゃる通りです。そういえば、子供の好きな遊びはDSなどのゲームにはほとんど興味を示さず、延々と粘土遊びや、車を動かしたり、修理工具のおもちゃでボルトをねじったりしていることが多いです。組立式の乗り物おもちゃは、すぐ分解します。構造が好きだからなんですね。すぐに壊して部品を紛失するので、あまり買い与えてませんでした。

私が心配したのは、トイストーリーを怖がるのに、手術シーンは目をキラキラさせて見ている子供が今後、人の体について変な方向で興味を持って行ったら恐ろしいことになると心配していたのです。
今のところ、転ぶなどしてちょっとでも自分の血を見ると激しくブルーになっているので(笑)、宮崎の精神状態ように向かわなさそうで、安心しました。
自分のすり傷はダメなのに、血だらけのお腹の中の映像は楽しいというのも、どう捉えるかなんですね。

余談ですが、私の弟がkigurumi様と同じような?プラモデルを一から削って組み立てて作品を作るのが趣味です。kigurumi様は器用でいらっしゃるんですね!弟の作業を見ていると、根気がいる作業だと思いますので、我が子にもレゴあたりからやらせてみようかなと思いました。
大変納得致しました。ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/24 10:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!