プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

GIANTのESCAPE R3かルイガノのLGS-TR1のどちらにするか悩んでいます。
使用用途は街乗りで、車道と歩道で3:7くらいです。
私としてはフロントサスはいらないので、R3にするつもりでしたが店員の方の話ではR3はタイヤが細くてパンクしやすく、どちらかというとロードのように車道を走るタイプとのことでTR-1の方をすすめられました。
実際にR3に乗っている方にお伺いしたいのですが、R3は店員の方の言う様に歩道を走るのには適さないのでしょうか?

A 回答 (3件)

建前として、歩道は自転車走行可の標識があるところしか走れません。



以上で建前の話は終わりにして
私は700×25cというESCAPE R3より細いタイヤの自転車に
9ヶ月ほど乗っておりますが
まだ歩道でパンクしたことはありません。
ポイントは
●空気圧管理をしっかりやる
●段差の乗り越えを丁寧にやる(体重を抜いてやる)
タイヤが細くてパンクするのは「リム打ちパンク」がほとんどですから
http://forum.nifty.com/fcycle/faq/punc/puncture. …
以上の2点を実行すれば、ESCAPE R3のタイヤ(700×28c)なら
そうそうパンクすることはないでしょう。
つまり、歩道でパンクする人はメンテをちゃんとやってない人か
段差の乗り越えが雑(下手)な人です。
それ以外の理由によるパンクは、LGS-TR1でも防げません。
フロントサスがない方が段差の丁寧な段差の乗り越えが身につきやすいと思うので
ESCAPE R3で全く問題ないと思いますよ。
まあ、替チューブ、タイヤレバー、空気入れを携帯していれば
慣れれば5分でパンク修理は出来ます。

最後に、自転車走行不可の歩道は徐行しないと危険ですし
(例えば、携帯電話している人が突然立ち止まったりする)
自転車走行可の歩道だって、脇から何が飛び出してくるか分かりません。
(歩道沿いの店から人が出てきたり、脇道から車が頭を出してきたりする)
実際は車道よりも危険だと認識して下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご解答ありがとうございます。
URLを参考にさせていただきました。
パンクの原因や修理の仕方など目からうろこのでるものばかりで非常に参考になりました。
歩道の走行も言われて初めてそういう危険もあるということに気づかされました。
これからは極力車道で行こうと思います。

お礼日時:2006/02/15 19:53

> これからは極力車道で行こうと思います。


過去に回答した質問の中に参考になりそうなものがあります。
よかったら読んでみて下さい。
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1704922
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1540567
    • good
    • 0

私も#1さんの意見とほぼ同意見です。


空気圧をしっかりと管理していれば、滅多にパンクしません。
実際、私もFCRー01ロード仕様に乗っていますが、歩道走っても砂利道走ってもパンクしたことはありませんよ。

なお、車道を走るときの注意点。
絶対にヘルメットをかぶって走りましょう。
それもキノコ頭のヘルメットをかぶりましょう。
万が一転倒したときのダメージを軽減できるだけでなくて、自動車からの視認を良くするためです。
なるべく目立つ格好で走らないと、巻き込まれますよ。
それでなくても自動車のドライバーはスポーツ車の特性を全く理解しておりません。
ママチャリと違い、20キロから30キロは楽に出せると言うことなどしろうとしません。
私も、普通に直進していたら目の前の車が急に幅寄せしてきて当てられたことがあります。
幸い、転倒は避けられましたけれどしばらく腕が痛かったですよ。
しかも、そのおばはん。
ちっとも、車から降りてこないんですよ。
こういう最悪なマナーの人がほとんどなので、出来るだけ自衛するようにしましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!