アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

築30年余の住宅とブロック塀の間にせまい、50cmくらいのいぬばしりがあります。そこにトイレの下水が流れています。溝は無く、かいしょの蓋に穴をあけ、雨水の排水も兼ねています。その上、そこは、エアコンの室外機が何台かならんでいます。
最近下水管の取替え工事をしてもらいました。せまいのにひきうけてもらい感謝しています。
仕上げはみたところきれいだったのですが、
室外機のプラスチックの足台下にブロックがうめこんであり、まさに床下通風孔が2箇所選んだように、ふさがれておりました。元あったところだと業者はいうのですが、私が電気屋さんに頼んでおいてもらったのではっきりちがうといいました。さらに壁際のすきまにに3、4センチのころころしたセメント石が露出しており、当初の話では。もともとそうだったように5cm厚のセメントをはるというはずで、しかも室外機からの霜取りの水が、まさにかべぎわのそのすきまに流れ込みそうになっています。下水管に排水されていくどころか、すべてここに流れ込んで行くと思いました。私は、ブロックをとって下さい。やってもらえないならこちらでします。といいました。まきこんでできないので、わってけずって、うえからセメントを塗ると言いました。
それでいいでしょうか、ブロックは水を吸うし、時間がたつとセメントとブロックの間にクラックが走ってすきまから、ブロックの中の空間に水が入ると下水管の底の土が下がるとか、ベタ基礎ではないので湿気るとか心配したんでそういったのですが、わたしはいったいどう頼めばいいでしょう。家にとってどうすればよいのか。どうぞ教えて下さい。

A 回答 (2件)

 >床下通風孔が2箇所選んだように、ふさがれておりました。


 これは、ベタ基礎・布基礎関係なしに問題があります。
 せひ、そのブロックをとり除き、開口・換気を確保して下さい。

 残りの質問内容をまとめて、アドバイスをさせて頂きます。
 室外機からの霜取りの水は、下水管に直接ではなくて良いので、そちらの方向に自然と流れていく様にした方が良いです。

 犬走りは再度、きれいにコンクリをする方が良いと思います。
 出来れば、
>かいしょの蓋に穴をあけ、雨水の排水も兼ねています。
 ともあります様に、雨水など全てを、この蓋の部分に集まる様に勾配をとり(蓋の部分が一番低い位置になる様に)直した方が良いと思います。
    • good
    • 0

半分くらいしか理解できませんでしたが、理解できた範囲で、アドバイスを。


>トイレの下水会所のふたに穴をあけ、
下水の悪臭があがってきます。密閉式の会所蓋に穴を開けるのは、よくないです。
>住宅とブロックヘイの間のせまい、50センチくらいの犬走りにエアコンの室外機が何台かならんでいます。
室外機がショートサーキットを起こさないですね。効率は大変悪いはずですよ。冷暖房の利きも悪いでしょう。室外機を移設したほうが、ベターでしょう。
>下水管の底の土が下がるとか、
ドレーン排水量は少ないので、そこまではないでしょう。多少は湿気るでしょうが。雨水はどう処理しているのですか。ドレーン管をちょっと伸ばすだけで解決すると思いますが。水道ホースより安い値段で買えますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!