dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちには、メス(1歳)とオス(6ヶ月)の二匹の猫がいます。オス猫の方は甘えん坊で、メス猫と一緒に寝たり、仲良く遊びたいみたいでしょっちゅう近づくのですが、先住猫(メス)は神経質な性格なので、オス猫に対してあまり仲良くはしていませんでした。ときどき遊びの延長でケンカすることはありましたが、本気ではなかったみたいです。でも、最近急にオス猫がネス猫に対して本気でケンカを仕掛けるようになってしまいました。私が最近仕事に出るようになって家を留守にすることが多くなったのですが、私の留守中にひどいケンカをしているようで、メス猫の顔や脚にけががみられるようになってしまっているのです。メス猫は発情している訳でもなく、オス猫が発情しているとは思えません。今は家を空けるときはメス猫を別の部屋に離しています。また以前のような穏やかな関係に戻れるのでしょうか、同じような経験をした方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

猫はオスメス関係なく、先に家にいた方がボス、と教えないと、後から来た方が若かったりすると、自分がボスになりあがろうとしてしまいます。

ですので、メス猫さんを庇い、ケンカに仲裁に入ってください。必ず、オス猫さんの方を叱るようにします。

我が家にも、オス猫8歳がいましたが、肥満(・・・)ともともとの性格から、若いチャキチャキの10ヶ月のオスとの攻防があります。もっとも若い方は遊んでいるだけなのですが、10歳の方が、ボスが入れ替わったと思わないように、庇っています(庇いきれないこともありますが、できるだけ)。

どちらも普段は可愛がってあげて、ケンカした時とご飯をもらう順序だけ、メス猫さんを優位に立たせてあげてください。
    • good
    • 0

No.1さんもおっしゃってますが、ネコちゃんにもそれなりのプライドがあります(笑)



うちにも二匹いますが、最初の子は甘えん坊でおっとりしてて、二匹目はその逆。暴れん坊だし、きかん坊で、この子に気をとられてたら犬並みにヤキモチを焼いたのか、自分の居場所を取られると思ったのか、
仲が悪くなりだしました。
ネコにも、なわばり争いがあったり、それなりに
忠誠心みたいなものが飼い主にあって、青年期は特に好奇心が旺盛ですから、そういう風に神経が過敏になってしまったのかもしれません。

なので、兄弟のように「お姉さんなんだからしっかりしなさい」と教えると共に、優先順位を上にして上げるのも手です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!