
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
駅前が栄えているのは川口、赤羽ですね。
TSUTAYAのある街では西武池袋線になりますが練馬。
駅の下が西友で23:00までやっています。都営大江戸線もあるので交通の便利もよいです。
このエリアのSEIYUは24時間営業も含め遅くまでやっている店が多いので、検索してみるといいでしょう。
http://www.seiyu.co.jp/CGI/shop/search.cgi
JR板橋駅・三田線新板橋駅周辺ははそれほど栄えているわけではないですが、JR板橋駅前には商店街があり、TSUTAYAがあります。近くにはライフ板橋店があります。
http://www.lifecorp.jp/CGI/store/shop.cgi?area_c …
東武東上線沿線でアーケード街の商店街があるのは大山です。
東武練馬は地味ですが駅前にワーナーマイカルシネマズもある大型のSATYがあって夜遅くまでやっています。
http://www.mycal.co.jp/saty/shop/itabashi/index. …
No.3
- 回答日時:
大宮へのアクセスを考えると、JR埼京線沿線になります。
豊島区、板橋区となると、池袋、板橋になってしまいます。治安の良さは個人の感覚次第でもありますので、
なんともいえませんが、
駅前が栄えているところと言うのは、どうしても
犯罪発生数は高くなります。
参考URLをご覧になってください。
参考URL:http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokus …
No.2
- 回答日時:
>勤務先が大宮になり
今までは、どこにお住まいだったのでしょう?
大宮勤務でしたら、その周辺が楽だと思いますけどね・・。都内に住むこだわりをお持ちなのかわかりませんが・・。大宮駅から徒歩圏のところで良さそうに思います。それか大宮にも通えて都内へのアクセスも考慮してその中間位で探すとか・・。武蔵浦和とか。川口とか。
板橋、豊島で駅前が栄えていて、大宮までのアクセスも考慮すると池袋位しか思い付きませんが・・。治安が良いかはかなり謎ですが・・。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/10 12:06
ありがとうございます。
現在は杉並区に住んでおります。
主人と私の勤務地の中間の少し大宮寄りで
探したところ、板橋区か豊島区しか思い浮かばす・・・
川口は都心にも近くて便利そうですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
希望がちょっと贅沢ですねー(苦笑)すべてをかなえるというのは、今のご時勢では難しいかもしれませんよ。
板橋区・豊島区とは違いますが、北区はいかがですか。特に十条のあたりは大きな商店街(都内三大商店街のひとつ、十条銀座)もありますし、深夜まで開いているお店も多く、JR十条駅は埼京線なので大宮まで1本(快速だったら30分圏内)。少し歩けば京浜東北線が走っています(東十条駅)。
治安はそれほど悪いとは思いませんが、知人によれば夜間に少し気をつければ大丈夫とのこと。
外国人さんと学生さんの街でもあります。都内の中でも物価が安いということもあるみたい。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/10 12:10
ありがとございます。
北区。そちらの方の知識が乏しく思い浮かびませんでした。
十条駅よさそうですね。調べてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
埼玉の和光市か朝霞市に引っ越...
-
恵比寿か代官山まで自転車で30...
-
仙台の住みやすい場所
-
埼玉県比企郡小川町みどりが丘...
-
東京の西日暮里付近で野宿しよ...
-
八王子・町田・相模原のうち住...
-
札幌から引越 千葉市川市の住...
-
坂道の上の家について教えてく...
-
板橋ってどんな所ですか?
-
蒲田ってどんな街?治安悪いで...
-
横浜線小机駅は住みやすいですか?
-
京王線 柴崎駅・京王多摩川駅...
-
東京近辺の賃貸物件を探してい...
-
近鉄興戸の治安を教えてください!
-
東京で住みやすい所
-
徒歩5分で歩きと徒歩10分で自転...
-
西巣鴨の環境について。
-
鎌倉山に住む
-
JR塚本駅から、JR大阪駅、阪急...
-
新卒正社員として、浅草(浅草...
おすすめ情報