プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いま自分は大学一年です。
自分は幼稚園から中学校までは明るいほうで知らない人にも自分から話しかけ、友達もすぐに出来たほうでした。
高校にいって高校では今まで自信を持っていたこととかが通用しなくて、高校生になると自分から話しかけることが出来なくなりました。
また失敗とかも多く、人に悪口を言われたり噂話をされるようになりました。
自分のほうを見て他の人が笑ったり、悪口を言っているのが分かるのですがどうしようもありませんでした。
大学に入っても自分の行動や失敗で人に笑われたり、噂話をされたらどうしようと思います。
また高校から一緒の人もいるので、自分の知り合いとその一緒の人が自分の噂話や悪口を話すんじゃないかと疑うようになり、大学に入ってもあまり知り合いを作りたくないと思うようになりました。
噂話は一度広まると相手からその印象が取れないようなことは自分が中学で他の人の噂話とかをしたことから分かってることもあり、おびえています。
でもこういう態度でいることがさらに相手に何か言われるというようなこともわかっていますが、なおせません。
自分がこれから上手く友人関係や人間関係をつくるにはどうしたらいいでしょうか?
皆さんの意見お願いします。

A 回答 (8件)

一度、手ひどい失敗をしてしまうと、人間、誰しも、


臆病になるものだと思います。

質問者さんは、何か大変傷つくような経験をされたから、
人間関係に臆病になっていらっしゃるのでしょうか。

今、もし、「知り合いを増やしたくない」という気分であれば、
無理をしなくても良いと思います。
日本は友達とつるまないと不安になる国柄だと思いますし、
一人でいるのも寂しいものですよね。でも、どうしても
人と一緒にいる気にならないのであれば、
考えをシフトして、「今は一人で何かに専念する時期」と割り切って、
何かにとことん打ち込んで、専門家になるのも良いと思います。
そんな経験は就職した後や、結婚後は結構難しいものかもしれませんし。
その際に、私がいいなーと思った本は、斉藤孝さんの
「そんな友達ならいなくったっていいじゃないか(ガツンと一発シリーズ?」というタイトルだったと思いますが(記憶があいまいですみません)、
つるむだけの友達はいらない、という内容で、なかなか面白かったですよ。
他に「友達いないと不安だ症候群につける薬」だったかな?これも参考までに。

でも、「これから友人関係を増やして行きたい」とお思いならば、
1.挨拶
2.人に拒絶感を与えない印象作り(外見も内面も)
3.人との距離感を大切にする
からおはじめになってはいかがでしょうか?
大学生活ともなれば、本当にたくさんの人との出会いが持てる
素敵なときだと思います。
小中高の狭い世界とは違います。
失敗しても、何とかなりますよ。
また、こちらで相談されればいいと思います。

実は多くの人が、人間関係に不安や悩みを抱いていると思います。
「自分だけじゃない」と思うだけで、少しだけ気が楽になりませんか?

後は、就職活動にも役立つように、自分の印象の操作(自分を好印象に見せる)トレーニングもしていくと良いと思います。

ここで質問されたで、第一歩は十分、踏み出されています。
後は楽しくやってみて下さいね。
    • good
    • 0

本当に恐いのは噂話をされることではなくて、噂にも上らなくなることです。


噂を恐がっていたら人間関係など築けません。
何年も経っての同窓会で出席できなかった同級生の噂話をすることはありますが、「あいつは、とんでもないヤツだったなぁ」と言われる人は幸せな方で、噂にもならない人の方が不幸ですよ。
    • good
    • 0

なんだか昔の私を思い出してしまいました。


>高校にいって高校では今まで自信を持っていたこととかが通用しなくて

なぜ通用しなかったか詳しいことはわかりませんが、高校生は受験や進学や親とのかかわりなどでストレスが大きく、みんなはけ口を求めてイジメやイタズラ(学校の備品を壊したり)も多かったと思います。

>大学に入っても自分の行動や失敗で人に笑われたり、噂話をされたらどうしようと思います。

せっかく大学に入ったのに同じ高校から来てる人がいて困る。
というのはありますよね。でも、噂されてイヤなことってどんなことなのかなあ。
高校のときは一緒になって悪口言ったり、いじめたりするのがストレス発散になった。
でも、大学生なるとそんなことしなくても、遊ぶこともできる、女性とセックスだってできる、バイトやサークルや、ストレス発散の手段はいくらでもあります。
なので、人の悪口を言うやつは性格が悪いとかえって敬遠されますよ。
実際に相手がどんな人間なのか判断できないほどバカな人間ばかりじゃありませんから安心してください。
社会に出ても悪口を言い噂を広める人間はいます。
でもそれはそれ。誰も本気に聞いてはいませんから。
勇気を持ってくださいね。
    • good
    • 0

噂では 人間は死にません。

噂を気にすることが人をスポイルするのです。
この世から噂が無くなることはないでしょう。それゆえ 一々 他人の言うことを気にしていたら 生きてはいけません。
自ら省みてやましいことが無ければ いつでも毅然としていることです。下らない噂に時間と人生を費消している連中など 相手にしないに越したことはありません。
    • good
    • 0

なぜ怯えているのかと言うと、友達との深い信頼関係がないからです。


信頼関係があれば陰で友達が何を話していようと心配はいりません。

遊び友達とか同じ大学だからというような上辺だけの付き合いでは
信頼関係は築けません。
何かの目標に向かって努力、研究をする共通の道を歩むもの同士であれば深い絆が生まれます。
特に苦痛を伴うスポーツなどでは深い信頼関係ができますので、友達と深い信頼関係を築く方法を考えたほうが良いと思いますよ。
    • good
    • 0

まだ起こっていないことでも心配になることは


世の中にいっぱいありますよね。

でもそれはまだ起こっていないのです。
けれども、頭の中ではそれが実際に起こっているような状態に
なっていますよね。
気が付きましょうよ、まだそれは起こっていないことに。

不安を避けようと行動すると、何故か不安はとてつもなく
大きくなります。
それは、不安が頭の中にまだ残っているからです。
不安を感じたときにする良い方法は
『またいつもの奴が自分を不安にさせようとやってきた。
 でも自分はそれを無視することに決めたんだ』と
つぶやいてみてください。
そして実際に不安を無視してください。
しばらくすれば不安は消えていくでしょう。
それを不安が顔をのぞかせるたびに繰り返しすれば、
不安をコントロールできるようになります。

まだ起こっていないことに立ち向かうことはできません。
起こったことに立ち向かうことが自信を作ることになります。
    • good
    • 0

お年ごろなのである面当然だとも思います。



あまり気にしないようにすることですね。最近TVで見たのですが、OCD(Obsessive Compulsive Disorder)と言う病気があります。(これは決して、あなたがそうだという訳ではないので誤解なきよう。)日本語では脅迫性障害と言います。例えば、潔癖症とか、手を洗わずには居られない状態、であったりする病気です。本人は分かってはいるのにやめられず、普通の生活に支障をきたします。家族が涙を流しているのを見てとても可哀想に思いました。人生のかなりの部分を占められてしまったりするからです。
病気うんぬんなんてことではなく、結果的に、気にしすぎると人生がもったいないのではないでしょうか。NO.1の方がいわれている通り、「いいたい奴にはいわせておけ」で、あなたの夢中になれることや、やりたいことにもっとエネルギーを注いでみては。
    • good
    • 0

>でもこういう態度でいることがさらに相手に何か言われるというようなこともわかっていますが、なおせません。


自分がこれから上手く友人関係や人間関係をつくるにはどうしたらいいでしょうか?

正直に言いますが、治せないなら友人関係なんて無理ですね。

高校の時何があったのかは知りませんが、噂にビクビクしていたら、相手の顔色だけを伺うだけで、本当の友人関係や人間関係を作るのは難しいですよ。分かってますよね?

ここは「言いたいやつには言わせておけ」みたいな感じで毅然とした態度を皆に知らしめましょう。失敗を恐れていたら何も出来ませんよ。

大学に入り、新しい環境になった訳ですから、ここは自分も「新しく」しちゃいましょう!(逆にこのタイミングを逃したら、一生背負っていくことになるかもしれないですよ。)高校から一緒の人?気にしない気にしない!とにかく自分を変えることに専念しましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!