プロが教えるわが家の防犯対策術!

今日BCGの接種をしてきました。

熱が高かったため、平熱は何度ですか?と聞かれました。

現在4ヶ月ですが、今まで一度も測ったことがなく恥ずかしい思いをしました。

お熱は毎日測るものでしょうか?
皆さんはどうされていますか?

ちなみに今日は37.5度でしたが他に異常がなかったため接種できました。

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

1歳2ヶ月の娘がいます。



基本的に熱は測ったことないですよ。割と周りの人も測ったこと無い人の方が多かった気がします。
熱って、測る時間とかによっても違うし、眠いときは高めみたいです。だから病気の時以外ははかっていません。なかなか同じ時間に測れなかったりもしますしね。
わたしも、BCGのときに同じ状況でした(^^;)

その話をしたところ、おばぁちゃんに良い方法をおしえてもらいました。

毎日体温計ではかるよりは、自分の唇でこどものおでこの熱さをチェックするようにしたほうがいいよとアドバイスされました。
唇は敏感なところなので、比較的正確に温度を感じることができるそうですし、どんなときでも子ども熱を自分の感覚で覚えておくほうが安心だよということでした。

実際にそれから意識して、子どものおでこに唇をつけてチェックしていますが、体調わるいかな?と思ったときに熱を測るとよく当たりますよ。
(微熱程度とか、高熱だとか・・・)
それに、スキンシップにもなりますからこの方法はオススメです。

もちろん、ちゃんと毎日体温を測ってあげられるのはすごいことです。でも、私はズボラなママなのでこの方法です。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました
同じ時間に測った方が良いのですね。
子供の熱を自分の感覚で覚えるとはとても良いことですね。
(旅先で体温計がなかったりとかありますもんね)

おでこに唇をつけてチェックする、一番分かりやすそうですね。昔の人の知恵は恐るべし。。。
私もかなりズボラですので、これなら毎日できそうです。
とっても参考になりました。ご回答に感謝致します。

お礼日時:2006/05/18 14:39

こんばんは、2歳4ヶ月と4ヶ月の男の子二人のママしてます。



うちは、日頃熱は測ってません。
平熱を知っておきたいのなら、測っておいた方がいいかと思いますが・・・

うちの場合ですが、
私の平熱が36.6度で赤ちゃんの体温とたいして変わらないので、
子供の、おでこや首などを触って「ん?」と思った時にしか測りません。

その時、大抵子供と私の熱が同じ温度です・・・
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
おでこと首を触るんですね。
気にして触ってみることにします。
参考になりました。ご回答に感謝致します。

お礼日時:2006/05/18 14:12

私は一応毎日計っています。

(3ヶ月♂)というのも毎日赤ちゃんの日記をつけているので、体温・体重・授乳時間やおむつ交換など書いています。

面倒だなぁ、とは思いつつ「日記」を退院するときに頂いたので、せっかくだからつけてみようとはじめたら止められなくなってしまいました。今は惰性でつけています。(あるものを有効利用してみよう、という貧乏根性からなんですけどね)

でも、特につけなくてもいいかと思いますよ。おっぱいをあげていて、赤ちゃんの舌がいつもより熱く感じるとか、首の辺りが熱いと感じたときに計るくらいでいいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
毎日測っていらっしゃるんですね。
赤ちゃん日記をつけているなんてすごいです。私も退院時に日記を頂きましたが、3日も続きませんでした。
赤ちゃんの舌とか首のまわり、なんて気にしたこともありませんでした。
とても参考になりました。ご回答に感謝致します。

お礼日時:2006/05/18 13:48

10ヶ月の息子がいます。



朝、オムツを替えるときに身体のあちこちを触ってみて、いつもより熱いかな、と思ったらおっぱいを飲ませながら測ってみます。
平熱は36度5分くらい(だと思う)ですが、これは熱い、と思ったときは大体7度5分越えてます(病院行き)… 熱いかな、くらいだと7度ちょっと越えるくらいですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
37.5度以上は病院行きなんですね。
平熱はやはり把握しておかねば…。
おっぱいを飲ませながら測るんですね。なるほど。。。とても参考になりました。ご回答に感謝致します。

お礼日時:2006/05/18 13:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!