アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつもこちらでお世話になっています。

現在基礎体温と病院での卵胞チェックでのタイミングを続けているのですが、どうも毎回うまくいきません・・・。

今週期は、周期9日目(5/15)で卵胞が1つあり13mmと確認できました。週末あたりに排卵しそう、とのことだったのですが今朝になっても基礎体温は低温期のまま、本日周期16日目で再度病院で確認してもらったところ1週間たったのにまだ16.5mm程度までしか成長してないとのことでした。

生理周期は最近は28日ぐらいで安定していたので、今月はだいぶ排卵までの期間が長くなってしまっているようです。

先生は「不良卵だとおもうからあまり期待できないね~」とのことだったのですが、このまま卵胞が成長して排卵し、妊娠につなげることは期待薄なのでしょうか?

周期が延びた場合の卵胞は不良卵=受精の可能性が低い、のでしょうか?

潜在性高プロラクチン症と診断されていることもあり、卵胞自体がない周期もあるので卵胞がある周期はどうしても期待をかけちゃいます・・・。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

2人目は自然妊娠なのですが・・・・


生理周期は普通は33日程度です。
排卵は18日目が通常でした。
ところが2人目を妊娠した時は、かなりずれていて、
本来だったら生理が来る頃の排卵でした。
しかし、4年間妊娠できなかったのに、そのときに妊娠できましたし、
元気に誕生しています。
だから、期待は出来ると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心強い回答ありがとうございます!
本日高温に移行し、病院で排卵済みが確認できました☆
可能性は低いかもしれませんが信じて待ってみようと思います!

お礼日時:2006/05/24 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!