プロが教えるわが家の防犯対策術!

NIKON F3って種類がいろいろありますよね?
F3HPとかF3Pなど?
その種類をできるだけ教えていただきたいです。
その中でもどれが良いのかも教えていただけるとありがたいです。

A 回答 (8件)

F3: ベースモデル



F3-HP(ハイアイポイント): ファインダーから少し目を離しても見やすい
 通常のF3のファインダーをDE-3に交換しても同じ

F3P(プロ(報道)用改造機): F3-HPをベースに報道用に
 変更(シャッターボタンやダイヤルの高さ変更など)
 削減(セルフタイマー、アイピースシャッター、裏蓋開レバーのロック
    ケーブルレリーズ用のネジなど)
 追加(ファインダー上部のホットシュー、防塵・防滴など)

F3H(高速仕様): F3Pベース、ハーフミラーにより高速巻き上げ(秒速13コマ:専用モータードライブ使用)が可能

F3T: 本体の一部にチタンを使用、防滴仕様もあり

その他一般には縁のない特殊なものとして
F3PベースのF3Limited、冒険家植村直己仕様、アメリカNASA仕様などがありました。

通常の使用では F3 あるいは F3-HP で十分です。
めがねをかけていらっしゃるのであれば F3-HP という選択になるでしょうか。
スポーツや動物などを撮るのであればモータードライブがあればなおいいでしょう。

中古で F3P を見ることも多いですが、プロが酷使したものであることを考えると若干不安はあります。汎用のストロボが使えるのは魅力ですが…。

F3、F3-HPでもホットシューアダプター(?)を使えば汎用のストロボを載せられますし、シンクロコードを使えば外付けのストロボでも問題ありません。
    • good
    • 0

#1ですが、多分これがF3の最高峰のモデルと思います。



「F3AF」
http://www3.pf-x.net/~ari/body/f3/f3af/index.html

http://www8.wind.ne.jp/nicolei/NIKON/F3.htm

ファインダーの違いも判ると思います。

私は先にも書いたように結局F4にしましたが、視野率100%(ファインダーで見える範囲は全てフィルムに写る)に拘りました。
    • good
    • 0

すでにF3の違いは出ていますが、実用なのか?コレクションなのかで良いものか否か決まってくるのではないでしょうか。


特殊仕様や限定品を除けば、一番高価なのはチタンボディのものでしょうし、コレクションなら特殊仕様や限定品が良いという事になります。
実用なら・・・というとF3自体、作りや使い心地は良いと思うけど、使いやすいと思った事はないですね。ネイチャーやるなら良いと思うけど、ポートレートやスナップだとキツい部分たくさんありますから。
特に室内でストロボ使う時なんかは最悪・・・F3Pはストロボ真上に付くし、接点が一般のものだから良いとして、他はガンカプラーをかますか専用のストロボを付けるしか無い・・・しかも取り付け場所がフィルム巻き戻しの部分を覆うのでストロボ外してフィルム巻き戻し・・・あと、この時代、FAやFE2などのF3以下のグレードのカメラが発売されたと思っていますが、これらよりストロボのシンクロスピードが遅い・・・1/80はちょっとデイライトシンクロ時に苦労します。
いろいろ書いたけど、長い間販売されていたカメラだからそれだけ価値もあることは言うまでもありません
    • good
    • 0

5番目の方の回答が一番わかりやすですね。



レア度、及び中古価格の点から価値のあるものの順位並び替えると

特殊仕様F3(○○限定モデル)
F3P
F3チタン
F3HP
F3

の順が一般的ですが、普通に使いたい場合、眼鏡使用者はF3HPを、眼鏡無しならノーマルF3をお勧めします。

F3Pはレア度は高いのですが、プロのハードな使用の後の品なのでこれからの実用目的の購入はお勧めしません。ただし、プロ機はメンテナンスがしっかりされて来ている事が多いので逆に不安がないと言う方もいますね。
特別限定版のF3は綺麗なものが多いのですが、未使用用品が多く、シャッター等、メカ部にメンテナンスが必要なこともあるのでよぽどそのモデルが気に入ったのでなければ、無視して構いません。

購入時の最重点チェック項目は、シャッター巻上げのスムーズさと、シャッターの作動の具合、それと裏ブタを開けてフィルムレールの傷の有無、圧版の傷の有無、ですね。
ファインダー内のゴミは、すぐに掃除できる機構(ファインダー交換式機構)なので、あまり気にしなくても大丈夫ですが、ファインダー取り付け部にガタが出ているようならその機体は避けたほうが良いですね。
    • good
    • 1

F3Pは報道写真を撮るプロ向けに作られたもので、防滴性が若干高い使用になっているそうです。



他の方々も仰るとおり、F3のバリエーションの多くはファインダーの違い。
他にも色々あるようですが、コレクター要素が強く、実用レベルでは気にしない方が良いでしょう。

ちなみに、F3のボディは有名デザイナーが手掛けたもので、非常にかっこよろしいと思います。
そのデザイナーの意図が最も忠実に再現されているのが、F3アイレベルファインダーというもっともオーソドックスなモデルらしいです。
    • good
    • 0

 jazuko-rasuさん こんばんは



 F3って種類があるわけでは有りません。多くの一眼レフのボディーはファインダーが交換可能式になっていませんが、F3はファインダーが交換式になっていますよね。
 ニコンでファインダーが交換式の機種は、例えばF3の場合F3+ファインダー名という名称で販売されています。F3は色々な機種が有るように思われますが、基本は変わらずファインダーの種類が違うだけです。

 以上よりお解りになったと思いますが、違いはファインダーの違いだけですからどれが良いかはメガネをかけているかかけてないか・どう言う撮影スタイルで撮影するのか等の使い勝手の違いで、基本の違いは全く有りません。言ってしまえば使い勝手の違いだけですから、jazuko-rasuさんの使い勝手で選ばれたら良いと思います。
    • good
    • 0

F3・・・普通のファインダー(DEー2)装備



F3ーHP・・・ハイアイポイントファインダー(DEー3)装備(ファインダーにHPの明記在り)
接眼部から目を、離しても視野が欠けない(25mm位だったと思います)
接眼窓が大きいので、アダプター使用時に、注意

F3/T・・・ハイアイポイントファインダー装備で、ボディカバー部に、チタンを、使用 衝撃に対して頑固になっている
    • good
    • 0

基本的な違いはなく



http://www.nikon.co.jp/main/jpn/profile/about/hi …

こちらのようにファインダーの違いだけだった記憶です。
末期にオートフォーカスのF3-AFやチタンボディーのものが出て、結局私はF4にしました。
ファインダーも眼鏡使用者用にアイポイントが長いものとか、精密複写用とかTPOに分かれていて、何がよいかは好き好きです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!