プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

メガネをしている者です。
メガネを外してファインダーを覗くとカメラに顔を寄せる事ができて
構えも安定するのですが、
メガネを着用しているとカメラとの間に距離ができてしまい、
構えが安定しません。
メガネをお使いの皆さんはファインダーの使用に抵抗感はありませんか?
また何か工夫をされている事はありますか?

A 回答 (7件)

私も眼鏡を外すとモノや周囲が見えなくなるのでとっさの時に間に合わなくなるので眼鏡はしたままです。


モノが見えないと何を撮っていいかもわからないのですよね。(その人の裸眼視力の程度によります。外しても何となく見えるなら外して撮ることもできると思いますが)

・ファインダーはアイピース=目当てにゴムが付いているタイプが好いです。
昔ゴムの付いたのが用意されていない製品では革を切ってアイピースのぐるりに貼り付けたりして工夫しました。
・眼鏡はアイピースにぐいぐいと押し付けます。(まつげが眼鏡レンズに当たる程度)
メガネ枠はメタルの柔軟性のあるものの方が都合が良いです。撮影用眼鏡を決めると良い。
・汚れが付いた眼鏡はごしごし拭きます。
・深い傷がついてしまったらレンズを交換します。消耗品と考えます。
・眼鏡でもファインダーの見やすいカメラを選びます。(製品によってけっこう差がある)
・視度調整が内蔵されているカメラが便利です。(度の違う眼鏡を使うことがありますから)

というわけで眼鏡使用者は苦労が多いわけですが、写真好きな人には意外と眼鏡使用者も多く、実はそれほどハンディーにもなっていないんではないかなと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>眼鏡はアイピースにぐいぐいと押し付けます。
>写真好きな人には意外と眼鏡使用者も多く、実はそれほどハンディーにもなっていないんではないかなと考えられます。

このアドバイスで凄く安心しました。
参考になります。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2011/09/03 22:55

メガネは使っていますが、構えが安定しない、ということはないですね。

カメラ自体は腕で支えているわけで、顔で支えるわけではないですから・・・。

メガネをはずす、というのは私の場合考えられないです。というのは、左目も開けて両目で被写体を確認することが良くあります。動きが早くて小さいものなどを望遠で追うとき、ファインダーから外れることもありますが両目で見ていれば広くみえるのですぐに捕捉できます。また、周囲の被写体をさえぎるものなども把握できますから。動きを予測するためにもメガネは必須です。

最近のカメラはハイアイポイントになってきていてやや離れてでファインダー全体が見えるようになっていますから、メガネのままでも十分見えます。古いフイルム一眼レフでは、ファインダーはほぼ見えますが、絞りなどの数値が見難いこともありました。
工夫ですが、ゴムのアイカップをつけています。これがあるとメガネに傷はつきにくいですし、めがねを押し付け気味に出来、ファインダー全体が見えやすくなります。ゴムを広げるより折り返しておいたほうがメガネには使いやすいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供のころから双眼鏡を両目でみるのも苦手な自分には
両目で被写体を確認しながらの撮影は憧れです
イチガンを使いこなしている方には多く使われているテクニックのようですね
ぜひ習得したいと思っています
アドバイスどうもありがとうございます

お礼日時:2011/08/27 08:53

私は眼鏡を外してファインダーを覗きますのでファインダーは視度調整をした位置を指に覚えこませています。

・・・たまに位置がずれるので指で確認しています。

ちなみに眼鏡をしたままファインダーを覗いていたらニコンの遠近両用眼鏡レンズはコーティングが剥がれました。

眼鏡店と相談してホヤの遠近両用レンズにしてからはコーティングが剥がれなくなりましたが、既に眼鏡を外してファインダーを覗くことに慣れてしまいました(笑)。

ファインダー倍率を 18% 拡大する拡大アイカップ O-ME53 をPENTAX K100D に付けて愛用しているのですが、これはファインダー倍率を拡大する目的で使用しているのではなく、ダイヤルを邪魔しないように枠を削って背面 LCD に取り付けた蛇腹が邪魔にならないようファインダー覗き口を蛇腹面に合わせるために常用しています。

PENTAX K100D を購入する前に 5 年近く愛用していた OLYMPUS E100RS に装着されていたゴム製のアイカップはぴったりと眼を密着できるので良かったですね。

http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/d …

これを真似て固いスポンジで自作したこともあるのですが、直ぐに取れてしまって(泣)・・・。

ニコンには接眼目当て (DK-6、DK-19) という名で丸いゴムのカップがあるようですが、E100RS のような四角くて巨大なカップが欲しいものです・・・ゴムの型出しで精密さも要さないものですので各カメラ用に中国で作って百均で売ってくれないかな・・・千円でも私のように悔しい思いをしながら買う人がいそうだと思うけれど(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メガネのコーティングが剥がれるというのは納得できます
アドバイスをいただいたので対策を打つ事ができそうです
貴重なご経験からのアドバイス助かります
どうもありがとうございます

お礼日時:2011/08/26 20:45

光学ファインダーの一眼レフなら「視度調整レンズ」を使用すればメガネを外しても大丈夫な場合があります。



視度調整レンズを買う前に視度調整を行い、それでも調整できない場合に補正レンズを購入してください。


メガネが原因で構えが安定しないのなら、カメラを持っている手を顔のどこかと密着させるだけでも同様の効果を得ることが可能なはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

視度調整レンズ 試してみます
アドバイスどうもありがとうございます

お礼日時:2011/08/26 20:39

メガネをアイカップに押し付けるような感じで撮ってます。


慣れたので、特に違和感はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慣れも必要ですね
コメントありがとうございます

お礼日時:2011/08/26 20:37

最初は多少見にくいので抵抗が有りましたが、今は慣れて気になりません。


メガネを外してファインダーを覗く時はAF撮影なら問題はありませんが、MFの場合、視度調節をしないとピンボケになりますので、注意が必要ですが、自分の目に合った微調整が出来ない機種も有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慣れも必要ですね
アドバイスどうもありがとうございます

お礼日時:2011/08/26 20:36

ファインダーに密着させ覗くので抵抗はありません。


特に工夫もしていません。
ただし、アイポイントの短いファインダーだと視度調整し、裸眼で覗く工夫が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファインダーに密着ですか
やってみます
コメントありがとうございます

お礼日時:2011/08/26 20:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!