プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供が月曜日から修学旅行に出かけます。
もともと急性中耳炎によくかかるので、病院で処方された、コカール200mg(一回2錠)を持たせようと思います。飲むと痛みがなくなるので必需品だと思っています。
土曜日夜、風邪引いたようで、パブロンLを飲ませました。(耳も若干違和感があるらしいです。)
修学旅行にも持っていかせようと思います。
が、耳が痛くなった場合風邪薬(パブロン)と痛み止め(コカール)は併用してもいいのでしょうか?
バスにも乗るので酔い止め(アネトンチュアブル)を飲ませようと思いますが、いいでしょうか?
明日は日曜日で病院は休みだし、月曜はとても早く出発するので、病院に問い合わせできません。
風邪薬、痛み止め、酔い止めをうまく使う方法をご指導ください。

A 回答 (2件)

当方薬剤師です。



コカールの有効成分はアセトアミノフェンという解熱鎮痛剤です。
しかしながらパブロンLが気になります。
私の知る限りではパブロンLは鼻炎用カプセルであり、風邪薬ではありまあせん。そしてその有効成分のフェニルプロパノールアミンは、2-3年ほど前にアメリカで死亡例があったために日本でも上記成分を含んだ薬剤は全て製造を中止されております。
もしこの情報が誤りであってもパブロンの解熱成分はアセトアミノフェンかイブプロフェンが解熱鎮痛成分として含まれています。平たく言えば同じ薬効成分を服用する事になります。つまりこれも禁忌の使用方法になります。
コカール200mgを一度に2錠服用されるということは15歳以上でしょうか。
もしそうでない場合、パブロンLは15歳未満は服用不可です。

もう一つあります。アネトンチュアブルは「アネロン」チュアブルではないですか?
もしそうであれば、主成分の中にマレイン酸クロルフェニラミンが配合されていると思います。
残念ながらこれも「風邪薬」のパブロン内にはまれいん酸カルビノキサミンという類似の成分が入っておりますので、これも併用不可になります。

服用されるのであれば風邪薬のみ、もしくはアネロンチュアブルとコカールの組み合わせのみになります。

なんでも否定してしまいまして申し訳ないのですが、私が薬局で言うとしたらこんな言い方をするだろうと思い、投稿をさせて頂きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年齢は12歳ですが体が大きいので(大人並みです)
それほど風邪症状がひどくないので、万が一のとき鎮痛薬が飲めるようにパブロン服用はやめました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 13:01

 yumibonさん こんばんは



 薬局を経営している薬剤師です。

 ご質問の回答に付いては、#1さんで正しいと思います。

 ところで私の私見として「パブロンL」に付いて記載します。
 2~3年前に「パブロンL」と言う鼻炎薬に配合されているフェニルプロパノールアミンが配合されている一般品の医薬品は製造中止になりました。これは、#1さんが言われる通り、アメリカでフェニルプロパノールアミンを服用した結果的な死亡例が出たからです。しかし、アメリカと日本では使用量に違いがあり、多分日本での死亡例は聞いた事が有りません。ですから、もし15歳以上の方でフェニルプロパノールアミンが配合されている医薬品であっても、血圧治療中の方や脳出血経験者等使えない方以外は使っても問題ないと私は考えています。もちろん利くからと言って過剰服用するのは要注意です。売薬は別な言い方で「倍薬」と解釈して倍量服用しないと効き目が出ないと解釈されている方も居る様ですが、これこそ危険です。ですから、使えない疾患患者以外はパブロンL自体の服用は問題ないと考えます。

 ただし、2~3年前に製造中止されたお薬ですから、期限が問題です。ソロソロ期限切れの可能性が有るのではないでしょうか???きちんとした保存が出来ていれば(例えば真夏の車の中等の高温状況のところに長時間置いておかない等)の保存をしていれば、多少の期限が切れても使える場合がありますが、そう言うきちんとした保存が出来ていたでしょうか???
 と言う事を考えると、成分がどうなっているかは何ともお答えが出来ない状態です。ですから、ソロソロ期限が切れている可能性が考えられますから、服用するのはお辞めになった方が良いでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

パブロンは先日買い求めたものです。
頓服(痛み止め)だけを休日等病院にすぐかかれないとき用に常備してましたが、今回のような旅行などほかの薬もいる場合があるんだなと思いました。
日ごろあまり配合されている中身まで気にして購入したことがないのですが、これからはお店にいらっしゃる薬剤師さんの意見をお聞きしようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/30 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!