dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。

8月に、南船橋駅近くに引っ越し予定です。

職場は有楽町線麹町駅近くで、JR京葉線+
有楽町線で通勤することになろうかと思います。

そこで、質問なのですが、南船橋駅の平日6時台の
列車(特急以外)の混み具合はどのような感じでしょうか?座って行くことは可能でしょうか?

ちなみに座って行けるようでしたら、5時台後半の
列車でも構いません。要は列車内で勉強+読書を
していきたいと思っておりますので・・・。

以上、お手数ですがご教授いただければ幸いです。
何卒宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

はじめまして、以前南船橋から舞浜(7時到着ぐらい)で通っていた経験からいいますと、6時台前半までは座れると思います。

5時台後半でしたら確実です。
6時台後半は、椅子はほぼ埋まってますが、立ってる人は少ないので座れるときもある、といった感じです。
お奨めは一番前か後ろの車両です(どの路線もそうかも知れませんが・・)

No.1さんのおっしゃる通り、地元でも荒天時になにかとネタにされますし(苦笑、運休・遅れることもあります。

ただ、南船橋は武蔵野線(次駅:西船橋)の始発ですので、万が一京葉線が運休した場合、
南船橋→(武蔵野線)→西船橋→(総武線、地下鉄東西線などで麹町方面)
という代替になると思いますが、武蔵野線の南船橋から西船橋までは動いてることが多いです。

確かに京葉線自体は他線に比べると運休・遅延多いですが、まったく通勤に使えないことはないと思います(個人的な感覚ではありますが・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。

大変具体的な事例をお示しいただき感謝です。
南船橋→(武蔵野線)→西船橋という迂回路(?)
があることを見落としておりました。電車止まった
ときにはこのルートを使うこともできるのだなと。

大変に参考になりました。有り難うございます。

お礼日時:2006/06/14 07:27

もし始発駅こだわりで麹町通勤を考えるのでしたら、


有楽町線の始発駅の和光市はいかがでしょうか?

南船橋付近と同程度の価格の物件は多数ありますし、平日6時台であれば、始発はほぼ確実に座れます。(座れなくとも1本待てば大丈夫です)
電車に乗っている時間も35分程度でしょうか。


南船橋からの場合も、新木場までくれば、そこからの始発電車にはほぼ確実に座れると思いますので、
南船橋-新木場間を我慢するか、
もしくは逆に、「りんかい線」で大井町・品川シーサイド付近から通う、という線もありかもしれません。(こちらであれば朝の下りはほぼ確実に座れるでしょう・・・ ただ、新木場経由するよりも、京浜東北線 or 京急線を使って、日比谷・有楽町あたりで乗り換えたほうが(立っていく事にはなるかもしれませんが)素直な感じもします・・・)


以上ご参考いただける部分あれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座いました!

確かに、南船橋-新木場間は座れない確率が相対的
に高いようですね。そして、京葉線自体が強風などに
弱く止まる確率も高いとうのも気になります。

仰るとおり、和光市なら1本で通勤できるのは大きな
メリットです。ただ、南船橋には、ららぽーとやIKEYA
があるというのが非常に捨てがたく、引越までもう少し
時間ありますので、タイムリミットまで熟考しよう
と思っています。

お礼日時:2006/06/11 02:05

すみません、makkinon-showさんの欲している回答では無いと思いますが、一つ。



京葉線は、ひとたびヒュ~と風が吹けば遅れ、
ザパーと雨が降れば止まります。
私たち地元の人間に、
「今日風強いね~!」
「京葉線止まってるんじゃない?」
「クスッ」
みたいに、度々馬鹿にされている電車です。

何が言いたいかというと、京葉線は通勤電車に向いていないと思うのです。
本数も、笑っちゃうくらい少ないです。
武蔵野線(←こちらも地元民には馬鹿にされ続けている電車です。)より遅延・運休が多いので、座っていこうとせっかく早起きしても、遅延によって大混雑だったり、会社に着いたら遅刻だったりとか、そういう可能性の物凄く高い電車です。

>座って行けるようでしたら、5時台後半の列車でも構いません。
>要は列車内で勉強+読書をしていきたいと思っておりますので
とのことですので、他路線で、朝に始発電車のある駅の周りに引っ越した方がそもそも正解だと思います。
京葉線沿線に住んでいても、バスや自転車で京成線、総武線などの他路線駅まで行く人が多いですよ。
(ちなみに、南船橋だったら京成線船橋競馬場駅ですね。駅間はバスまたは自転車で10~15分くらいです。)

ご参考までに・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございました。

なるほど、遅れたり止まったりということは聞いて
いたのですが、地元の人でも馬鹿にするくらい
でしたら、よっぽど通勤には向かないのでしょうね。
職場が麹町ですので、通勤には楽かなと思ったの
ですが・・・。まだ家の契約はしていないので、
アドバイスを頂いた、始発駅周辺を再考して
みます。有り難うございました。

お礼日時:2006/06/08 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!