アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近ネット家電の説明を聞いていると必ず出てくるのが「レシピ不要。レンジで自動調理」というものです。
これを聞いていると、電子レンジでできるような調理というのはそんなに多いのかなと疑問に思う毎日です。
できることはできるが、美味しくできないとか、栄養価が損なわれてしまうとか、途中で材料をいれないといけないとか、色々あるとおもいます。
と言うことで、この件に関して電子レンジ調理の常識、非常識を全て教えてください。


よろしくおねがいします。

A 回答 (7件)

個人的な見解ですが、


非常識を常識にしたのが電子レンジであり、
またその常識の幅が広がってきているのも電子レンジ料理の世界だと思います。

レンジでスパゲティをゆでられる容器ってあるんですよ。
ゆで卵はダメだとされていますけれど、うまくすればできるそうです。
卵を常温に戻し、ぬれぶきんかなんかにくるんで、一個50秒くらいで・・・やったことないですが。
クルトンもできます。
トマトの湯むきもできます。
豆腐の水切りもできます。
あんまりおいしくないですがお米も炊けます。
お湯も沸かしちゃいます。
さらに!!あつあつおしぼりもできます。たまにそれで顔を蒸してます(笑)

最近だとテレビショッピングで、「レンジで焼き物ができる」商品なんかあるでしょう。
あれ見たときはここまできたか!!と思いました。いや、買ってないですけど。
ちなみに栄養価は直火よりも損なわれないことが多いですよ。
    • good
    • 0

edogawaranpoさん、


私はレンジで太いままのサツマイモをチンして、
オーブントースターでさらに焼いて、「焼いも」つくってましたが・・・。
あと、レンジというのは
丸いものは中から火が通り、
四角いものは外から火が通る・・・のです。
そういう実験をテレビで見たことがあります。

あと、我が母は「焼き豚」ならぬ「煮豚」をレンジでつくります。
焼いた塊豚にしょうゆ・みりん・酒・砂糖・しょうが・ねぎを入れてチンするだけ。
冷めるとちゃんと味が染みてます。
    • good
    • 0

電子レンジは.


電波の届くところだけ暖まる
ことを考えて使う。のが原則です。だから.太いサツマイモをそのまま入れて.なんて出来ません。中まで電波が届きませんから。
電子レンジでは.中身をかき混ぜて...と言うことが出来ません。だから味が中に染み込むように煮るには適しません。
ご指摘のように「途中でたして」ができませんので.沸騰したお湯の中にラーメンを入れて....はできません。どうしても伸びてしまいます。

表面しか暖まらない。単に熱を加えるだけ。と言うことで使うと結構便利です。

この回答への補足

電子レンジについては私も少し見直さないと行けないのかなと感じました。
そういわれてみると調理番組でもレンジをつかっているのを最近よくみます。
とはいえ、自動調理可能なレンジを買うかどうかは私の場合は値段にもよりますね。
ありがとうございました。

補足日時:2002/02/28 17:02
    • good
    • 0

わたしも電子レンジは温めるだけだと思ってましたが、栗原はるみさんの料理本を見て考えが変わりました。


電子レンジを上手に使うと、下ごしらなどのサポートから自動調理まで、料理の幅が広がると思いますよー。
「おいしいね電子レンジ」という本も出ていますので、よろしかったら参考にしてみてください。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062062 …
    • good
    • 0

タイトル  「電子レンジに夢中」


著者     村上祥子
出版車    講談社
価格     1400円
ISBN 4-06-269053-5
には、電子レンジの特徴や使いこなし術、レシピが沢山載っていて、読み物としても面白かったです。なかでも、レンジで、茶碗蒸はなんてラクチンと感激してしまいました。村上先生は、福岡女子大の家政科で講師として教鞭もとっていた方で栄養価についての話もありましたよ。
    • good
    • 0

こんにちは。


答えになるかどうかわからないのですが・・・

野菜のボイルなどは、電子レンジでしています。
お湯でゆでてしまうと、養分がお湯に溶けてしまうからです。
電子レンジで調理すると、それが防げます。

それに油を使わず火が通せることもあり、ヘルシーだと思います。
例えばチキンの照り焼きをフライパンですると油を使いますが、味をつけて電子レンジで焼くという方法でやると、余分な油が落ちるし、カロリーは少ないです。

常識、非常識を全て、というご質問の答えとして、あっているかどうかちょっと自信がありませんが、意味が違ったら補足をお願いします。
    • good
    • 0

 電子レンジの利点としては、調理時間が短いので栄養価構造をさほど変化させずに調理できる点です。


 つまり、下手に煮込んだりするよりも栄養価は高くなるわけです。
 味に関しては、これはまあ、使用者の腕次第なのでなんともいえませんが。でも「電子レンジ=まずい」というのは少なくとも間違いだと思いますよ。
 電子レンジでも正しく使えば美味しくできますし。

 しかし逆に正しく使うのが難しい、という点が欠点でしょうか。「火ではない」のでコツをつかむのが難しいんですよね。
 火だと、昔から慣れ親しんでいるので調理後の味がなんとなく想像つきますが、電子レンジだと想像を越えた味になったりしますからねー(^_^;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!