アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中一の息子ですが微熱と口内炎の悪化で、近所の耳鼻咽喉科医院からN大学病院(耳鼻咽喉科)へかかり現在検査中です。血液検査の後、自己免疫力なんとかの数値がとても高く、ベーチェット病の疑いありといわれました。口内炎アフタの生体検査をし、皮膚科の先生にも診察をしていただきました。皮膚科の先生は、口の中のアフタとひじ裏の湿疹を見、アトピーがあるねとおっしゃいました。下肢の赤疹などのないことを確認し、ベーチェット病の疑いは見られないと診断されました。はっきりとした診断結果は出ていませんが、子供の状態を見る限りではとてもいやな予感がしています。心配でネットでいろいろ調べてみましたが、T大学病院はこの病気について全国でも最多の患者経験があるらしく、学会でも積極的に研究されている先生もいらっしゃいました。ちょうど学校がこのT大学付属であるため学校にも近いし、もし最悪、病気というこであればできればそちらにかかりたいと考えております。今度の診察日に内科へ回される前に、その旨をお話しし、紹介状を(検査結果の資料なども)いただきたいなと思いますが、無理でしょうか?どうしても病院を変えたいのであれば、ゼロから検査のしなおしを覚悟しなければなりませんでしょうか?
今はとにかく病気であって欲しくないと祈ってばかりですが、どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

こんばんは



医療機関を選択するのは,患者さんの権利ですから,大学病院から大学病院への紹介状もありうると思います.

ただ,N大学病院としての「プライド」もあると思いますので,少々いやな顔をされるかもしれません.しかし,お子さんのことを考えて病院の変更をご希望なさるのですから,ここは勇気を持って,担当医にお話しなさるのがよろしいかと思います.

現在のところ口腔内潰瘍は認められますが,皮膚症状がないということで,皮膚科の医師は「ベーチェット病の皮膚症状ではない」と判断したものと思われますが,ベーチェット病の症状はすべてが同時に出そろうとは限りませんので,診断確定にはもう少々時間がかかるかもしれません.

最後になりましたが,お子さんがベーチェット病ではないことをお祈りいたします.

この回答への補足

ご回答をありがとうございます。勇気を持って意思表示をすれば可能なんだということが解り、ひとつ安心いたしました。勝手に思い込みをしておりとても疲れました。Dr_katsuyanさんが専門家でいらっしゃるようなので、よろしければお教えいただけますでしょうか?紹介状を書いていただく場合、○○病院○○科○○先生という形になると思いますが、耳鼻科の先生からですとやはり耳鼻科の先生へということになりますか?こちらより、つまり患者の側から○○科へお願いしますということはいえるものでしょうか?再度よろしくお願いいたします。

補足日時:2006/07/23 00:07
    • good
    • 0

大学病院です。

セカンドオピニオンで患者さんを受け入れることも日常茶飯事ですし、色々な理由で他の医療機関に転院することもしょっちゅうです。

「セカンドオピニオンとして、●病院の△先生を受診したいのですが」といえば、普通の大学病院医師ならば、同意するでしょう。自分の診断に絶対はありません。患者さんから求められると、むしろ嬉しいとすら思うことがあります。

大学病院ですので、運用システムもしっかりしています。もしも、その医師の対応がおかしければ、その上司や事務窓口と交渉することもできるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を有難うございます。医療は患者さんが選ぶ時代となったということは新聞やTVなどで知ってはいたものの、我が家は病気とは無縁でしたのでピンときませんでした。「セカンドオピニオンとして○○病院を」とはっきりとした形でお話しても大丈夫なものなんのですね。どのようにお話しようか迷う必要もないわけですね。とても参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2006/07/24 13:28

医者にもよりけりですが、嫌な顔する人もいるでしょうが、まだ、何も治療していない段階なので紹介状を書いてもらうのは可能でしょう。

一度治療をして、其の後に他院への移動をしたくても、相手方が受け入れてくれなくなることが多々あります。
また、その病院のシステムにもよりますが、今の病院で検査した資料の中にはもう一度検査をしなおして、新しい病院での新しい資料(病理検査など)を作成しないと診断できないことがあります。なので、時間やお金も再度発生しますが、本人やご家族が納得できる病院で治療することが一番なので、多少のリスクはあってもきちっと調べてもらうことが先決ですね。
お大事になさってください・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。現在は本当に検査の段階なので、移るとすれば今のうちがいいと思っております。料金がかかるのはやむを得ないとしても、検査の重複などで子供に負担がかかるのが可哀想だなと感じといます。でも後悔の無いよう、おっしゃるとおりキッチリ調べて頂こうと思います。有難うございました。

お礼日時:2006/07/23 22:03

happypuppyさん,こんにちは.#1です.



我々医師の日常業務において,他院の他科の医師に紹介状を書くことは日常茶飯事です.
お目当ての医師の名前がわかっているのであれば,その医師の名前で紹介状を書いてもらうのがよろしいかと思います.

勇気を持って,お子様のために全力投球してください.

遅くなり,申し訳ありません.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただき有難うございます。直接お医者様のご意見やアドバイスをいただけて、本当に安心いたしました。勇気を持ってお話し、新しい病院を訪ねていこうと思います。有難うございました。

お礼日時:2006/07/23 21:42

はじめまして。



#1の方もおっしゃってますが、多少嫌な顔される医師もいますが(嫌な顔しない人もいますよ!)きちんと紹介状は書いてもらえ、資料は貸し出しもしくは頂けると思います。

先日、私の友人からも同じ質問されその時に伝えたのが、身内が以前違う病院に大変お世話になって、どうしてもその病院で診察してもらえというので等、嘘も方便です。

実際私の友達はそのまま言ったら、やや嫌な顔はしたものの紹介状を書いて下さったそうです。

セカンドオピニオンなど、患者の権利はおおいに主張すべきです。医療機関の顔色などうかがわず、一番行ない事をやってください。

最後に私もお子様がベーチェット病でないことをお祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を有難うございます。勇気を持って意思表示をすれば紹介状を書いてもらうことも可能だとわかり、ひとつ安心いたしました。身内などの第三者を登場させることでやんわりことを進めることも出来るんですね。私は直球型なので、あやうく先生と気まずくなってしまっていたかもしれません。頑張ってみます。有難うございました。

お礼日時:2006/07/23 21:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!