アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

フリーランスのプログラマーです。(簿記・経理関係ド素人)
これまで白色申告をしていたので、簿記等をあまり気にしていなかったのですが、青色申告することを考えだしてから、HOWTO本(経理・簿記等)のたぐいを読み出し、かえって謎・謎・謎が噴出状態です。
で、質問なんですが、
(1)「現金出納帳」・「預金出納帳」に記帳する必要が有るのは、事業に関する出納のみなのか、個人用・事業用に関わらず、全ての金銭の動きを記帳する必要が有るのか解りません。(例えば、個人的な買い物をする為に預金から引出しを行った場合、預金出納帳に記載が必要なのか?、また手持ちの現金から事業用の物品を購入した場合、現金出納帳に記載が必要なのか?、という事なんですが・・・。)
(2)そもそも私の場合、個人事業における「個人の資産」と「事業の資産」の分け方が理解出来ていないんですよね・・・。サラリーマン時代の考えであれば、「会社」から「社員」へ報酬が支払われ、「社員」は報酬を消費し生活する、という形でなんとなく理解出来そうなんですが、「事業」の利益を「事業主(私)」が消費するっていう事を、帳簿上どう表現するのか、また、すべきなのか解りません。

A 回答 (1件)

1.「現金出納帳」・「預金出納帳」に記帳する必要が有るのは、原則として事業に関する出納のみです。



この、帳簿から事業の収支を計算することになりますから、このように、事業だけのものに限定して記帳しておかないと、事業だけの収入や経費の計算が複雑になってしまいます。

ただし、事業の資金が足りなくなって個人の資金を事業に入れたり、反対に、生活費を事業の方から支出する場合があります。
このようなときには、事業から生活費を取る場合は、事業の現金出納帳から「事業主貸し」として、10万円・20万円など切りのよい金額を支出して、それは個人の財布に入れて、そこから生活費の支払をします。

逆に、事業資金が足りなくなった場合は、個人の現金を事業に貸すことになり、事業の「現金出納帳」に「事業主借り」として受け入れます。

手持ちの現金で事業の必要な物品を購入した場合は、上記のように、事業で「事業主借り」として受け入れた上で、事業で購入したことにして記帳します。
あるいは、購入したものを事業の現金出納帳に記帳して、現金を個人に返します。
いずれにしても、事業で必要なものを購入した場合は、事業の現金出納帳に記帳する必要があります。
これを忘れると、事業の経費が少なくなり、利益が余分に計上されてしまい、税金面で不利になります。

このように、個人と事業の資金の流れは、別に管理することが肝要です。
事業の利益は事業のものですから、これを個人で使う場合は、前記のように「事業主貸し」として現金を支出することになります。

この回答への補足

で、補足というか、また質問なんですが、
現在、「事業の資金」と「個人の資金」の区別がほとんど無い状態です。
そもそもこれが問題だと思うので、「事業の資金」を明確にしたいと思うのですが、記帳を開始する時点での「事業の資金」って、私(事業主)が勝手に設定して良いのでしょうか?

補足日時:2002/03/15 17:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
事業に関する出納のみ記帳する、というのは
言われてみれば当然の事ですよね。
実際の記帳方法については、大変参考になりました。

お礼日時:2002/03/15 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!