プロが教えるわが家の防犯対策術!

春から大学に通う者です。
教職(英語)か司書か学芸員の資格を取りたいのですが、決めかねています。
就職のことを考えるとやはり教職をとっておいた方がいいと思うのですが、忙しくなって他に手がまわらなそうだし、司書に興味があるのですが、中々狭き門だというのを聞いてかなり揺れてます…。
「やっぱり○○とっておけばよかった~」と後悔したくないので、どなたか迷える子羊にアドバイスお願いします!!

A 回答 (5件)

こんにちは。


うーん、就職の事を考えて、教職、だったら意味ないのではないでしょうか?
今は、どの資格職も、資格を持っているから、必ず就職できる、というものではないと思うんですね。
特に、教職だと、少子化の一途を辿っている時勢に、supika913さんが大学を出る時には、それまで教職の資格を持った人の数と、学校の数(求人の数)は、反比例していくばかりだと思います。

そういう時勢にあっては、自分がやりたい、将来つきたいと思う職業に必要不可欠な資格であって、それが大学在学中にとれるものであれば、取る、そうでなければ、取らない、という方が、後悔しないと思います。
また、そうであれば、同じ資格をとるにしても、意気込みが全然違ってくるので、supika913さんしか持てない知識や経験を伴ってくるでしょうし、それが、結果、就職時に効力を発揮すると思うんです。

今は、採用する側にありますが、「資格」をただ持っている人よりも、その人が何を得意として、何ができるのか、という所が、採用条件になっています。

後悔したくない、という事でしたら、ここは、折角得られた4年間を、フルに活かせる時間にするために、興味ある方を選択した方が、私は良いと思います。

大学4年間、楽しんでください(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ss_sionさん、どうもありがとうございました。
自分なりに色々考えてみたのですが、やっぱり教職とっておこうと思います。
興味が色んなことに広がっていて、大学4年間じゃ足りないくらいですよ!!
アドバイスどうもありがとうございました。とても参考になりました。スピカ☆

お礼日時:2002/03/25 17:03

大学ごとで必要な科目などは違うでしょうが、


教職、司書、学芸員に共通した科目もたくさんあったと思います。
なので、とりあえず1年生の間はそういう科目を中心に履修して、
じっくり検討してみてはいかがですか??
私の通う大学では、教職に必要な単位の多くが、卒業単位にもなりますので、
教職と何かもう一つ・・・という感じで履修している人もたくさんいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mimamima5さん、どうもありがとうございました。
自分なりに色々考えてみたのですが、やっぱり教職をとって、もう一つ司書をとろうかな…と思っています。
アドバイスどうもありがとうございました。がんばります!!すぴか☆

お礼日時:2002/03/25 17:11

取得可能であれば、全部単位をとっておくと後悔もしないと思います。



私の友人は小2種・中1種・高1種・司書 取得可能なものは全部とりました。

ないのは、学芸員だけです。学芸員もあったら、取りたかった・・と言っていました。

ちなみに、今、その友人は地方公務員です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hana12さん、どうもありがとうございました。
色々考えてみたのですが、やっぱり教職をとろうと思います。あと出来れば司書もとりたいな…。全部取るのはちょっとムリめですが…とにかく頑張ります!!
アドバイスどうもありがとうございました。スピカ☆

お礼日時:2002/03/25 17:16

大学で学芸員資格を取ったものです。


資格を取ること自体は、必要な授業の単位を適宜取ればいいので
それほど難しいことはありませんヨ。

私個人は、キュレーターという仕事に憧れて資格を取ったものの、
卒業時に求人は無いに等しく、諦めざるをえませんでした。
今でもちょっぴり残念に思っています。

そういえばコースの教授が第一回目の授業の時に、
「この中で実際に学芸員になれるひとは1%もいないでしょう」と
おっしゃっていましたっけ。
今でもその状況が変わっていないという話も聞きます。

そのとき授業で得た知識は今でもとても貴重だと思っていますが、
supika913さんが挙げていらっしゃる資格の中で、一番ツブシの利かない
資格であるのは断言できます!(笑)

こんなのでご参考になるかどうか…。目指す道が見つかると良いですネ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

tartempionさん、どうもありがとうございました。
やっぱり学芸員は求人ないんですね…。
色々考えてみたのですが、やっぱり教職をとろうと思います。
可能なら学芸員か司書の資格も一緒にとれたらいいなと思います。
アドバイスありがとうございました。頑張ります!!スピカ☆

お礼日時:2002/03/25 17:21

大学にこういう資格を取れる課程がある、という前提ですけど、司書教諭というのもあります。

今ちょっと注目を浴びつつあるようです。

司書よりは科目数は少ないですが、あとで、これに追加して司書資格をとることもできそうです。

学芸員は、あまり求人がないので、足で稼ぐか、公務員に焦点を絞るかした方がいいでしょうね。

まぁ、狭き門といえば、どれもそうですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ThinkPad1124さん、どうもありがとうございました。
自分なりに色々考えてみたのですが、やっぱり教職をとって、可能なら司書か学芸員の資格も一緒にとろうと思います。(司書教諭とれなさそうなので…)
アドバイスどうもありがとうございました。頑張ります!!スピカ☆

お礼日時:2002/03/25 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!