アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

変わった質問で申し訳ないですが、15年以上前に卒業した母校の小学校が今、懐かしく感じ、何かの行事で一般参加者として、小学校の敷地内に(校内でなく)入り、参加できる機会ってありますか?

小学校時代の記憶ではまず運動会がありました。これは父兄などの生徒の関係者でなくても参加できたと記憶しています。あとはバザーです。担任の先生が売り子をしていたのを覚えています。その他ですと、体育館で教育モノの映画、もしくはアニメなどを公開する際にも、お金を払えば一般の人でも参加できたと思います。

が、それらは15年以上前の話で、警備が強化された現在でも通用するかわかりません。現在、元卒業生というだけの父兄でもなんでもない、ただの部外者が小学校に行事に参加できることって何かありますでしょうか?

ちなみに飼育係だったので、できれば中庭の飼育小屋も少し覗いてみたいですが、仮に何かの行事に参加できたとしても、さすがに無理でしょうか?

A 回答 (3件)

お気持ちよーくわかります。


私の場合、私と子供と同じ学校なので、運動会や授業参観など行く機会があります。
友人もやはり質問者様と同じで、母校に入ってみたい気持ちは持っているようです。
(特に母校が建て直しし似たようなつくりにした為。)
私の場合、父親なので行く機会は限られていますがそれでも羨ましがられます。

本題ですが。
私も友人に聞かれ学校に聞いたことがあります。
(もちろん学校や市町村で違うと思いますが、一例として)
・生徒が帰ったあとなら、事前に連絡くれればOK。
(これはさすがに部外者を1人(数名)校内を歩かせる訳にはいかないので、教頭先生などが付き添う為)
・正直、運動会などは出入り自由。(親としては不安な面もありますが)
・うちの市では年に1回近隣の人たちを学校を知ってもらおうとする一般開放日があります。
名前や住所などを書いてもらうそうですが、一般の方も入れます。
行事参加などはわかりませんが、「卒業生ですが・・・」と学校に問い合わせれば、即日とかは無理でも入らせてくれると思うのですが。

回答になっていなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

運動会ですね、やはりというか。思い入れも強いので。ちなみに私の時代では9月か10月に開催されていたのに、最近では5月か6月に変更されていますが。

お礼日時:2006/09/28 22:33

子供が通った公立の小学校では「協力員」という名で、地区の人のボランティアを募集しています。


登下校の見守りや、校外授業の付き添い、家庭科や工作の補助、植木の手入れなど、自分が出来る事と可能な曜日や時間を登録しておくと、学校から以来が来ます。もちろん無報酬ですが、ペットボトルのお茶位は出るときもあります。
今は子供が犠牲になる事件が多いのでわかりませんが、一度だめもとで学校に直接聞いてみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

一度、ボランティア情報などでチェックしてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/28 22:35

文化祭等を行なっている小学校もあります。

OBへの対応はそれぞれ異なります。直接出身校に確認されたらどうですか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

母校は現在HPを開設しているので、メールで問い合わせてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/28 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!