電子書籍の厳選無料作品が豊富!

彼は家を朝5時に出て、帰りは22時前です。肉体労働をしていて休みは週一度と月一度の日曜日の休みです。私は事務員で定時開始終わりで土日休みの職場です。それを踏まえて・・・
彼は一人暮らし私は実家、会うのは週一度会えたらいいほうで彼が帰る10時位からで帰りは夜中の一時位私が行き来し車で帰ります。彼が休みの日は私が仕事なので夕方から会いますが私が行き来します。彼は送迎は基本的にしません。彼は疲れからか、すぐ寝てしまうので一人で鍵を閉めて帰ります。月一度休みの日曜日は自分の用があるといって一緒にすごしたのはこの一年1度程です。外へのお出かけもしたがりません。連絡も仕事が忙しいからと一日おきか三日おきです。結婚の話はしません。またお金と時間が無いと今年は何もプレゼントはありませんでした。一人の時間がほしいともよく言います。ご飯なども完全割り勘か後で払うといって払わないのか忘れているのか・・彼の携帯のメールは見たことありません。見たくもありませんが。こんな状態で早くも1年半・・仕事が大変だから仕方ないと自分に言い聞かせていますが親は都合のいいように利用されているといいます。私は違うと思いたいですがふと不安になるときがあります。会う時間を作ってくれることに感謝すべきなのでしょうか。別れようと思うこともありますができてません。それは彼氏というのが居なくなるのがいやなのか彼が好きだからなのか情なのかそれすらわかりまん。みなさん助けてください、よろしくお願いします

A 回答 (13件中1~10件)

友達からの受け売りなんですが「悩んだときは、今どうしたいかじゃなくて、10年後のそうありたい自分を想定したときに、


そこに持っていくためにはどれが必要か?で判断するといい」そうです。

marimomongaさんは10年後に彼と一緒にこの状態で居たいですか?それならば、今のままがベストです。
彼と一緒に居たいけれど、そのときは結婚していてほしいなら、結婚の話をしてみてはいかがでしょうか?
そんな感じで、目標をたてて、そのために必要な話し合いをしたらいいと思います。

それで、お互いの気持ちが全然違う方向にあるとわかったら、自分の目標を捨てて、彼の目標を一緒に目指すか、
彼と別れて同じ目標を目指してくれる人を探すか・・・でしょうね。

marimomongaさんが彼にとって都合のいい女かそうじゃないかは、彼に聞かなければ本音はわかりません。
憶測だけで行動して後悔するより、直接聞くか、それができないのなら、自分がどうありたいか・・を考えて、
彼の出方待ちではなくて、自分の気持ちですすめてみたらどうでしょうか?

子供への愛情と違って、男女間の愛情には無償の愛は私はないと思います。ある程度、気持ちの返しが伝わるから、
安心して好きだと伝えて一緒に居られるんじゃないかな?と。
それが伝わらない人なら、一緒にいても虚しいだけですよね。まして好きなら、苦しくなりますよね。

もし結婚をしたくて、今更他の人を探すのも・・・という考えがあるのだとしたら、彼に拘らずに他の方を探したほうが
いいんじゃないかと思います。知り合って1週間で結婚を決意した人を知っています。
大人の結婚願望がある男女が出会ったときは、話が簡単にまとまりますから。
彼と一緒にいるときに自分を鏡で見て下さい。marimomongaさんが幸せそうな顔をしていないのに、
彼が平気な顔をしていたら、私がmarimomongaさんの親なら別れを薦めます。2人でいるのに寂しいって厳しいですよ。
    • good
    • 0

まず休みが合わないにしてもお互い丸1日


会える日曜日の休みを最低月1回でも
彼にあなたへの熱い思いがあれば
会うようにするんじゃないでしょうか??
付き合って1回だけなんですよね?それって
ちょっと怪しいと思います
男ってどんなに忙しかろうが時間がなかろうが
好きな女性と会うことが癒しになるので
そんな慌しい仕事終わってからの
2時間程度とかあなたの仕事終わってからの時間しか
会わないって言うのがおかしい気がします。
彼はあなたのこと嫌いではないでしょうけど
勝手に来てHさせてくれて勝手に帰ってくれる
金のいらないデリヘルみたいな感じ?ッて思ってしまいます
自分を安売りしすぎと思いますね
かもがネギしょって鍋持って来てルような
感じがします。
もう少し男にも労力をかけさせましょ?
女としての値打ちって大事です!
    • good
    • 0

う~ん、難しいですね。


彼氏に都合よく利用されてる・・と言えばそうかも知れないし、でも断言はできない感じです。

>連絡は1日~3日おき
普通じゃないですかね?ホントに都合よく使ってたら、自分が用事ある時にしか連絡しないような気もしますし。

>彼は家を朝5時に出て帰りは22時前です。肉体労働をしてて
重労働&長時間労働なんですね。私も毎日12時間以上働いてるので少し分かりますが、キツイです。時間あったら寝かせてくれって感じです(笑)。外へのお出かけも、たとえ休みでも勘弁てトコロ・・・。

>誕生日のプレゼントは無し
これは、人によりますね。私は別に欲しがりませんけど・・お金だけじゃなくて、買いに行くゆとりも無かったりして??

>結婚の話はしません
ん~、微妙ですけど良いほうに考えれば、出来もしない約束を安易にして繋ぎ止めるような奴よりはマシかな、と・・・。

色々考えてみましたけど、疲れてる時って基本的に好きでもない人に傍にいられてもうざったいだけなんではないでしょうか。確かに、疲れてるからって質問者様に甘えていると思いますけど、完璧に都合よく利用しているとはあまり感じないというか。
もう少し、様子を伺ってみてはいかがでしょうか。
ホントに疲れているだけかもしれませんよ?

もし質問者様がもう待てないようなら、別れを覚悟で向き合うしかないかも知れないですね。一人の時間が欲しい、というのは別に質問者様にどっか行ってほしくて言ってる訳じゃないと思いますよ。たぶん、のんびりしたいんでしょうね。分かります。

付き合ってて一般的な幸せを得たいなら、今の彼氏にそれを望むのは(状況的に)酷かなぁ。余裕がないみたいですから・・・。
    • good
    • 0

親は娘が悩んでいるから、悩まなくても済む相手、つまり娘を幸せにしてくれる彼氏を望みます。

だから都合のいいように利用されている。と考えて当然だと思います。
marimomongaさんが悩んでいる顔を見たくないのです。
親は人生の先輩です。彼氏を見極める鋭い目を持っていることは確かです。

彼は仕事で悩んだり疲れたりしていませんか?
彼は今の仕事で満足していないかもしれません。内心はもっと普通の時間で働きたいと思っているかもしれません。
今はイベントとかお出かけとか、普通のカップルがするようなことをあまりできない環境です。

今はmarimomongaさんが彼を支えている状態だと思います。彼の唯一の心の支えがmarimomongaさんだと思います。
会う時間が少ない中で私とあってくれてありがとうと思う気持ちもとても大事ですよね。

しかし、一緒にいてなにかしら不安なことがあるから、親に相談するのだと思います。でもできれば親じゃなくて友達に相談することをおすすめします。友達のほうが親よりも客観的に見れるからです。
私が親の立場だったら、そんな男とはすぐ別れなさいと言ってしまうと思います。
でも友達なら、状況を詳しくきいてなるべく別れないような解決策を考えようと思うからです。
少し視点のずれているアドバイスだとは思いますが、
自分の心に正直にmarimomongaさんが幸せになる方向へ進むカギになればいいと思います。
    • good
    • 0

誕生日のプレゼントなし


ご飯が完全割りかんか払わせっぱなし

他は忙しいからと理解できなくもないですが、この2点だけは男としてどうなの?と思ってしまいます。
質問者さんのことが本当に好きなら、いつもは忙しくてかまってあげられないけど、誕生日プレゼントぐらいは奮発して・・・となるのではないかと思いますが。

ご飯なども完全割り勘か後で払うといって払わないのか忘れているのかっていうのも、ちょっと失礼ですが人間性を疑います。

好きなのか情なのか分からないって時点でもう彼への気持ちは冷めていると思います。

こんな不誠実な男は辞めて、もっと大切にしてくれる、質問者さんの気持ちを考えてくれる男性を探しましょうよ!
男はいくらでもいます。ただ、捕まえる気がないと縁も寄ってきませんから、まずは彼氏と別れて一歩踏み出しませんか?
その方が明るい未来が待っている気がします。
頑張って~!!
    • good
    • 0

月一度休みの日曜日は自分の用があるといって一緒にすごしたのはこの一年1度程。


外へのお出かけもしたがりません。
連絡も仕事が忙しいからと一日おきか三日おきです
結婚の話はしません。
またお金と時間が無いと今年は何もプレゼントはありません。
ご飯なども完全割り勘か後で払うといって払わないのか忘れているのか・


どちらにせよ完全に舐められてますよね?
付き合っていても辛いだけなら別れたほうがいいかもしれませんね
    • good
    • 0

以前自分も朝3時~夜24時まで


運転手してました。
彼の気持ちかなりわかります!!
いつでも眠かった思い出が(汗)
彼氏にかぎっては
絶対に好きだと思いますよ
経験上
あまり良いアドバイスできませんが
もう少し様子を見てあげて
別れるのは
いつでもできるんだから!!
    • good
    • 0

既婚男性です。



独身時代、私にもそういった時期がありました。
疲れ果てていました。
もっともひどい時は3日間で4時間しか寝てない(!)こともあったのです。
私はよくパワフルな遊び人、積極的な行動派、と人に評されますが、あの時期はさすがに彼女とも疎遠になっていました。私の場合、1年程度で仕事が完了し、そんな状況から抜けることができましたが、ご相談の彼は当時の私ほどひどくはないようですが、慢性的に疲労していることだろうと同情します。
彼があなたのことを都合のいい女と本当に思っているかどうかは私には判断できません。
でも、考えてみてください。
あなたと彼は恋愛している状況ではありせん。
それは「彼が悪い」とか「あなたが悪い」とかいう問題ではないわけです。
自然と彼との距離をとるようにして、つらいかもしれませんが、できることなら忘れることが良いと思います。
まだあなたにはたくさんの出会いが待っています。
彼もまたそうだと思います。
あまり悩まないで。誰のせいでもないのですから。
彼のことは時間が解決してくれると思います。

来週の金曜日は中秋の名月です。
心落ち着けて満月をじっくりと見てみてください。
    • good
    • 0

似たような状況経験しました・・


お気持ち痛いほどわかります。

文頭に、「自分より彼の方が忙しい」ってゆうこと書いてあるからある意味彼をかばっていますね。
全体的にみても彼のこと大好きなんですね・・

私と同じです

私もそりゃ浮気されてるよ。とかよくいわれて、調べた結果、それはありませんでした。
ただ過去の女性関係をみると、長く付き合ってたのは女が相当彼に合わせていました・・

質問者様の彼がどういう人なのかわからないから断言できませんが、自分中心で人に思い通りに動いてほしい人なのかな?って思います。

みてると質問者様辛そうです・・
私もがんばって付き合ってたんですが、こゆ人は最後まで自分勝手です。嫌な終わり方です
私も何度もここで相談のってもらってるんですが、いまだにぐたぐたです。
付き合った期間、私の心配や労力を返してくれ!といいたいです。。

でも私の彼と質問者様の彼はあくまで違う人です。
私もそうでしたが、好きなうちは好きですし・・どしよもないですよね・・
私も今の質問者様と同じ立場ならがんばっちゃいます・・
でも・・でも。。おすすめしないです。
    • good
    • 0

私だったら、別れてます。


考え方なんて、千差万別…っていうのもあるのはわかるんですけど、好きな人には会いたいですよ。純粋にそう感じるはずです。会ってくれる事に感謝なんて…そんな風に感じる相手とは一緒にいても楽しくないと思います。
でも…まずは、それを相手に言ってみたらどうですか?それが言えないのなら、辛いだけだと思うから、離れた方がいいですよ。また、言った場合相手が自分の事ばっかり言うようなら、即刻別れた方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!