アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トイレの隅(角)に大量の虫がある日突然湧きました。
コバエかなと思ったのですが、全く飛びません。虫のほとんどは動きもしません。
数匹は動いていますが、飛ばずに歩いています。
体の色は赤っぽいと言うか、薄茶と言うかとても色素が薄い感じです。羽があればコバエかなと思いますが、肉眼では分かりません。
この虫を知っている方教えてください。
また、原因や駆除の方法があれば教えてください。

A 回答 (5件)

あんたはどうしてもチャタテにしたいのか!?と


怒られそうですが・・・
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kankyo/k_ …
http://ikari.jp/gaicyu/20040d.html

羽根付きで大きいやつもいるみたいですが
やはり違います?

違うなら何なのだろ?
実は私もそいつが何者なのか気になるんです・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
羽の大きさ、長さが体よりかなり大きいのでやはり違うと思うのですが、ただ、カビを好むとありますよね?
トイレの配水管がカビではないのですが、かなり錆びているのです(年代物)。
原因はこの辺りからだろうと思ってるので何だか気になります。
ただ、黄色~黄色褐色ではないです。
よく見ると赤っぽい、赤い褐色?なのですが、遠くから見ると黒ゴマ粒のようです。
でも甲虫ではありませんし、体つきはやはりハエっぽいです。
でも、成長過程?なのか、薄い黄色なのも発見しました。体が透き通ってるような感じ…。
これはチャタテに似てなくもないんです…。

お礼日時:2006/09/29 23:40

”体長が1~2ミリ””羽があるが飛ばない”という特徴から、カメムシの一種ではないかと思いました。



「ハナカメムシ」「ヒメハナカメムシ」などのキーワードで検索してみると、いろいろ写真の載ったサイトに遭遇しますので、お手数ですが、ご自分でチェックしてみてください。

数年前のことですが、とある住居の床の上を、この手の虫が大量にうごめいていたことがあったため、サンプル(死骸)を保健所に持って行ったことがあります。しかし、正体は判明しませんでした。そのときの職員の言い訳は、虫の種類というのは何万もあるため、よほど虫に精通している人でないとわからないというものでした。

参考URL:http://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zuk …
    • good
    • 1

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F: …

これはショウジョウバエなんですが違いますよね・・・

#3様のシバンムシは超小型コガネムシという感じなので
甲虫では無いということであれば違っているかと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もこれかなぁと思ったのですが…。
大きく拡大されているので別物のように感じます(汗。
羽の長さが体長と同じくらいなのです。
なので、一見、飛ばない事もあって羽があることが分からないのです。
もし、ショウジョウバエもそうだとしたら、やはりショウジョウバエなのかなぁと言う気もします。
でも、何故飛ばないのでしょうか?

お礼日時:2006/09/30 11:16

多分シバンムシでなはいでしょうか。


ペットは飼っていますか?
私の家では大量ではないですが年中見かけます。
猫を飼っているので多分その餌からで、乾物入れに大量発生した事もありました。
畳にも住み着くようなのでこまめに掃除して最悪は殺虫剤で駆除ですね。

参考URL:http://www.city.chiba.jp/hokenjo/kankyou/5p22/5p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これは家に出ているものとは形も色も違うようです。

お礼日時:2006/09/30 11:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多分違います。
よく古い本の中にいるやつですよね?
私も初めそうかな?と思ったのですが、以前に見たこの虫よりは目も体も赤い、赤っぽいです。
もうちょっと大きい気がします。

今、捕まえてもう一度見てみたのですが、羽がありました。
でも、やはり飛んだりしません。
夏場、何度かコバエを見たのですが、それよりはずっと小さいです。大きさは1mm~1.5mmくらいかと思います。

お礼日時:2006/09/29 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!