プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

色々な武道、武術や格闘技を習いたいと思ってます。
今やりたいと思っているのは、剣道、合気道、テコンドー、ムエタイ、カポエイラ、空手、日本拳法、中国武術(八卦掌、ヒカ拳、長拳、酔拳)、居合い道、ボクシング、キックです。

この中から出来るだけ多くのものを習って生きたいのですが、これとこれは相性が悪い、とかこれをやるなら先にこれをやった方がいい、などと言ったことはないでしょうか?

いまの考えでは、基本を一通り習ってから自分で所だけを合わせて、使いたいとおもっているので、あまり他の物に比べて特化した所がない物や、これのこの技はぜひ学んでおくべきだ、ということもあったらよろしくお願いします。

ちなみに現在17歳の男で格闘技は柔道を授業でやったぐらいしかありません。

A 回答 (8件)

こちらの武塾はどうでしょうか。


「止戈武塾」といって「長拳からはじめ、劈掛(ひか)、八卦」も練習できます。酔八仙はありませんが、かなり御希望に沿った学習が出来ると思いますよ。中国武術では武器術もありますから、剣道や居合いなどで混乱することもないでしょう。

参考URL:http://www.d7.dion.ne.jp/~shuken/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

長拳、劈掛、八卦全てが習えるなんてちょうどいいと思ったんですが、どうやら私の住んでいる千葉県の場合長拳、八極、六合、忽雷架しか習えない様ですね;;

しかし、中国武術の基本を習うのにちょうどいいので、一度体験してみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/15 22:33

居合道、古流剣術、杖道経験者です。


杖道は捌きが上手くなるので様々な格闘技にも活かせると思います。
先ずは杖道をすることをお勧めいたします。
居合道と剣道は経験上、相性が悪いです。
居合道は、物が斬れないといけない流派も有ります。
剣道の「面」では物は斬れません。叩いているだけです。
それから、師範に相談すれば掛け持ちも問題ないと思いますよ。
私の道場には他の武道を掛け持ちの方も結構います。
    • good
    • 0

現代武道か、格闘技か、伝統的武術 (日本・中国問わず) のどれをしたいのか、絞る必要があると思います。

現代武道や格闘技と、伝統的武術は合性が非常に悪いです。剣道、合気道はマシですが、空手 (格闘技の空手。伝統系以外の事) は武術と逆の動きなので、合性は最悪です。居合道も武術の居合術とは性格が異なり、全国規模で有名な某居合道流派 (古伝武術を名乗る) は、空手と同じ動きでした (技がきちんと伝わっていないか、贋物であったということ) 。格闘技の空手も、もちろん強いので、あなたがどういった性格のものをしたいのか、絞る必要があります。

武術をなさるなら、太気至誠拳法などで、最初に「気」を身に付けることをお勧めします。
    • good
    • 0

合気道を習っていますが、私も色々な武道を習いたいと思っていますが、今は合気道で手一杯ですね。


合気道は頭で理解がしにくいので、技を覚えるのに時間が掛かります。
それに、結構体力が必要ですので掛け持つだけの体力と資金がないので今は無理です。
掛け持ちの目安としては、初段くらいになれば基本技は一通り覚えますので、その他の道場に行ったり他武道をやると良い刺激になると思います。
合気道には蹴り、突きがないので空手、少林寺、中国武術などを習うと幅が広がるかもしれませんね。
その反面、剣道、居合などの刀を持つ武道は合気道の技を更に磨くことができると思います。
もっと合気の源流を探求したいのなら柔術ですかね。
私の知り合いで合気道を習っている人は結構色々な武道をやっている人が多いです。
合気道は、結局実戦に使えないのではないかと誰もが疑問を持つようで一度は他武道を習って合気道の奥深さを知るようです。
私見ですが、合気道はどの武道にも合うとは言いませんが組み合わせると面白いと思います。
まずは、難しい武道を習って余裕が出てきたら他の武道を習っては如何でしょうか。
まだ、お若いのですから時間がありますので焦らずにじっくり1つ1つ学んでは如何でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

合気道や中国武術はかなり独特なので、覚えるのが大変で掛け持ちをすると混ざってしまいそうなのでやるときは一つずつに集中してやりたいと考えています。
最初は中国武術からと考えているのですが、習いやすさからいうと合気道の方がいいのかも知れませんね。
そもそも中国武術はどこで習えばいいのかも知らないので・・・

正直自分でも全てをやるのはかなり厳しいと思っています。
でもやはりどれも捨てがたいんですよね・・・

お答えありがとうございました。

お礼日時:2006/10/14 19:28

格闘技経験者の殆どは 何種類かの格闘技をやっていると思いますよ



特に武道は昔の武士の格言に
「剣を持たずして槍を語る無かれ 槍を持たずして剣を語る無かれ」
とあるぐらいですし当然 弓も体術や柔法・剛法も必要でしたでしょうから

今でこそ総合格闘技が大流行ですが日本の武道と言うのは柔道にも当身は有るし空手にも投げ技も有りますが 武士の心得として各種を習うのが当たり前だったと思います。

このカテで答えている回答者の方でも何種類もの武道で段位を持っている方が多く居ますよね

ただ他の方も答えていらしゃいますが つまみ食いなら止めた方が良いかと・・・

教える先生にも依るでしょうし ご本人の適正も有るでしょうから一概にこれは・・とは言えないと思いますが基本になる物は決めたほうが良いと思います(どの段階で決めるかが難しい気もしますが)

No2の方が言っているのは日本正統少林寺拳法のことですよ
柔道が危なくなく使えると言うのは打撃系に比べて手技以外なら相手に大怪我をさせる確立が低い事を言っているのだと思います。
http://www.kodokan.org/j_waza/index.html#tewaza

合気は私も経験が無いのですが是非やってみたいものの一つです。
ただ合気は実戦レベルになるにはかなりの修行が必要らしくつまみ食いには最も向かないように思われますが・・・

最後に一つ気になったことが・・・何故総合格闘技は習いたい中に入っていないのですか?
ご自分で良い所を併せて新流派を考えるよりも総合格闘技を習うほうが近道に思えるのですけど?????
    • good
    • 0
この回答へのお礼

流石にここまで多いと大変なようですね。
今やりたいと考えている順位では 八卦掌 合気道 テコンドー カポエイラという感じで八卦掌の前に長拳、その後に八卦掌 ヒカ拳 酔拳と行きたいと考えています。

少林拳ではなく少林寺拳法のことでしたか・・・
普通に考えれば少林拳を日本でならうのは難しいので直ぐに解かる事ですね・・・失礼しました。

柔道も完全に投げ切らないで、地面に当たる瞬間にちょっと引くなどすれば使いやすいのかも知れませんね。

総合格闘技は打撃はキックの技とムエタイの蹴り技のようなので、素になっているものを習った方がいいんじゃないかと思いまして・・・
でも、確かにいくつも習うのは大変ですし総合格闘技の方が効率がいいのかもしれませんね。

お答えありがとうございます。

お礼日時:2006/10/14 19:20

あまりにも邪道というか、無謀に見えますが、「無理やりつまみ食いしてみると」という観点で、中国拳法に限って回答してみたいと思います。

違う意味で参考になる点があるかもしれませんので。

八卦掌・酔拳は長拳や他のメジャー拳種の土台があってこそ、習得できると考えられますので、つまみ食いは無駄か徒労に終わりそうです。でも1つ2つの単技を流用することはできると思います。
八卦掌の歩法は合気道の「三角で入り、円を作り、四角で固める。」というところが似ているように思えますが、実戦で使えるレベルにするには徹底的にやりこむ必要があるので歩法の流用はあきらめたほうがよいでしょう。酔拳も同様と推測します。
ヒカ拳はどうかな。歩法抜きでも単技は盗めると思いますが、連携思想は盗めないように思えます。
長拳は、中国拳法の基礎中の基礎ですので、単技の集合といってもよいのではと思っています。もちろん実戦セオリーまで盗めるとは思いませんが、空手の単技を覚えるのと同様レベルは実行可能ではないかと思います。
翻ってみると、中国拳法独特の技が途切れない「連環性」が習得できないデメリットとそれぞれの歩法が身に付かないデメリットがあきらかです。それに表演空手のような硬い受けとは違う、受けと攻めの同時性・連続性が理解できるだけの練習時間が確保できそうでしょうか?つまみ食いでは、そのレベルまでは到達するのに時間が足りない気がします。

「手が3、足が7」といわれるぐらい、歩法が重要です。大砲を持っていても当たらなければ負けてしまう理屈です。ですので、「つまみ食い」するにしても、土台となる武術を1つ決めて、その”土台武術の歩法”の延長線上で組み込み可能な技を組み込めば、なんとかなる可能性があるとは思います。
かなり難しい作業になるかも。でも、松下幸之助曰く「まあ、やってみなはれ」ということで、若者の可能性にかけてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国武術をベースにしたいと考えているのでまず長拳から入りたいと思っているんですが、実践可能になるまではどのくらいの期間が必要なんでしょうか?
特に歩法は覚えたいと思っているのですが、やはり難しいようですね。

お答えありがとうございました。

お礼日時:2006/10/14 19:07

何のために遣りたいのかな?  私も全部やったわけでもないが、それにより答えは全く変わりますよ。

  少林寺は入っていませんね。(^_^;)私は最初にやりましたが・・・・日本・四国のものです。

日本で危なくなく使えるとなると(勿論危険な技は沢山あるが)、柔道です。基礎にも良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

No1さんへのお礼にも書きましたが、ただ強くなってみたい(別に喧嘩で強くなりたいとかそういうことじゃないです)と思うだけです。

少林寺とは少林拳のことでしょうか?
少林拳については私の認識では硬気功などの体を鍛えるものや、中国武術の素と考えているので、中国武術の基本としては長拳をやりたいと思っています。

柔道が危なくなく使えるとの事ですが、日本では今コンクリートの地面などが多いので特に路上では危険なので出来る場所は限られていると思うのですが、どうなんでしょう?
確かに基礎としては一般的だしいいのかも知れませんね。
柔術系としては合気道をやりたいと思っています。

お礼日時:2006/10/13 21:41

とりあえず2つ以上を掛け持ったり、はしごしたりする時点で邪道です。


居合いとボクシングを並列化して何を得ようと考えているのか理解できません。
あなたは、上記のものを道具として捉えているようですので、まず目的を明記すべきです。
できるだけ多くのものを舐めてみて(かじるまで続かないでしょう)、この道具を使っていったい何がしたいんです?
それによってアドバイスも変わるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり梯子は邪道ですか・・・
居合いについてはよく解かっていないんですが、精神を鍛えるのにいいんじゃないかと思いまして。
目的としましては、護身術や健康の為といった良くある理由はなく、ただ強くなりたいというだけです。
お答え頂きありがとうございます。

お礼日時:2006/10/13 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!